くらし 図書館だより

■今月のイチオシ
珈琲怪談(こーひーかいだん)
一般書
恩田 陸(おんだ りく)/著
京都、横浜、東京、神戸、大阪…。多忙な4人は遠出をしながら喫茶店で怪談を披露し合う。なぜ、遠出をしてまで怪談を披露し合うのか。17年ぶりの塚崎多聞シリーズ。

■新着おすすめの本
◇近(ちか)くも遠(とお)くもゆるり旅(たび)
一般書
益田(ますだ) ミリ/著
本をめくると、まず、青森の「鮫」駅に驚かされる。旅した気分にも、旅立ちたくなるきっかけにもなるエッセイ。

◇ハツ江(え)おばあちゃんの電子(でんし)レンジでラクラクごはん
一般書
高木(たかぎ) ハツ江(え)/著
ほりえ さわこ/監修
少しでもラクしてごはんを作りたい人必見です!電子レンジでおかずもデザートもパパっと作れちゃいます。

◇あいことばはあらしのよるに
児童書
きむら ゆういち/作
あべ 弘士(ひろし)/絵
オオカミのガブとヤギのメイは友達。けれど、互いの秘密が原因で二人の仲は…。『あらしのよるに』新章。

◇どろぼうジャンボリ
児童書
阿部 結(あべ ゆい)/作
とある町にちょっと変わったどろぼう・ジャンボリが住んでいた。ある日、彼が盗んだものが小さな奇跡を起こす!

■夏休みおうえん講座 受付開始!
今年も小学生を対象に、さまざまな工作や講座を企画しました。詳しい内容は、学校で配布されるチラシをみてね!
申込締切:6月29日(日)
申込先:各図書館

■読みたい本があるときは、窓口またはインターネットで予約しよう!
市内4カ所の図書館にある本なら、どちらの図書館の本でも予約できます。また、お近くの図書館や支所などの場所で受け取れます。
予約本が準備できたら、図書館から電話もしくはメールでお知らせします。

◇図書館ホームページから予約できます。
ホームページはこちら
【HP】https://nichinan.milib.jp/
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。
※図書館利用カードが必要です。

■フリーWi-Fiを提供しております。
市内4カ所の図書館で、スマートフォンやタブレット、パソコンを使ってインターネットを無料でご利用できます。

■定例おはなし会・イベント
6月16日~7月15日

開館時間…平日 9時~18時/土・日・祝 9時~17時
休館日…毎週月曜日、6月15日(日)、7月20日(日)
休館中の本の返却は、各館備え付けの返却ポスト、または、市役所の返却ポストへ投函してください。

問合せ:
市立図書館 飫肥【電話】25-0158
まなびピア図書館【電話】22-5666
北郷図書館【電話】55-2469
南郷図書館【電話】64-0924