くらし 防災情報 線状降水帯発生から1年

線状降水帯とは、非常に強い雨雲(積乱雲)が次々と列をなして発生し、ほぼ同じ場所に大量の雨を降らせ続ける現象をいい、これにより、大雨や洪水、土砂災害などがもたらされます。近年、日本各地で線状降水帯による災害が頻発しています。事前準備と迅速な行動が命を守る鍵です!

■日南市公式LINEを友達追加しましょう!
日南市公式LINEには、防災や行政に関する情報を発信したり、市民の皆さまから陥没やがけ崩れなどの道路情報を通報していただいたりするなどの便利な機能があります。また、気象情報を確認することもできます。

地域のハザードマップの確認や気象情報・通行状況のチェックなどは、日南市公式LINEで!!

■Let’s Try! 気象情報を検索してみましょう♪
※詳細は本紙をご覧下さい。

■防災・気象メールにちなん
防災・気象・行政情報をメールとLINEで配信中
※二次元コードは本紙をご覧下さい。

問い合わせ:危機管理課
【電話】31-1125