イベント [町の話題] 大盛況!! 第35回うなま地蔵夏まつり開催
- 1/31
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 宮崎県美郷町
- 広報紙名 : 広報みさと 2025年10月号
8月2日(土)、北郷支所横のすまいる広場で「第35回うなま地蔵夏まつり」が行われ炎天下の中、町内外から多くの方が来場され笑顔と活気で会場は大いに盛り上がりました。
当日は、鎌倉初文実行委員長の開会宣言の後、オープニング・セレモニーとして「うなま天神太鼓」による和太鼓演奏や「美郷北義務教育学校」、「長野薬師相撲ダンサーズ」、「ヒサカメトシコトハナ」のダンスで幕を開けました。
また、今回で14回を数える「エイサー交琉祭みさと」が開催され、地元のエイサーグループ「琉星會」によるエイサー演舞が夏祭りムードをさらに盛り上げました。
その後、来場者が続々とステージ前に集まって大きな輪となり、北郷音頭の総踊りが行われました。
会場内では子どもたちに大人気「ひがちゅう」の大道芸パフォーマンス、ステージでは「米良美一」さんによるステージでジブリの「もののけ姫」を披露し、会場がその歌声に酔いしれていました。
最後は、日向市大御神社の「天翔獅子」獅子舞ショーが行われ、迫力ある演舞に会場から大きな拍手が送られました。また、エイサーと獅子舞のコラボレーションも披露され、琉球音楽に合わせて楽しく踊る姿は多くの観客を魅了し、最後は毎年恒例となっている来場者参加の恒例のカチャーシー(沖縄弁:総手踊り)で、会場の盛り上がりは最高潮に達しました。
クライマックスは迫力ある特殊花火が音楽に併せて打ち上げられ、盛会のうちに幕を閉じました。
祭りの運営にご協力いただきました方々におかれましては、心から感謝いたしますとともに各方面から祭りを盛り上げて頂いた皆様に厚く御礼申し上げます。
お問合せ:うなま地蔵夏祭り実行委員会(美郷町役場北郷地域課)
【電話】62-6201
