子育て [お知らせ] 10月は里親月間です

家庭のさまざまな事情で、自分の家庭で生活することができないこどもたちがいます。
こうしたこどもたちを自分の家庭に受け入れて、家庭的な雰囲気の中で温かい愛情とまごころを込めて養育してくださる方々を「里親」といいます。子育て経験のない方、共働きの方、短期間での養育を希望する方でも里親になることができます。特別な資格は必要ありません。
「里親制度」をご理解いただき、こどもたちへの支援について、ご協力をお願いします。

■里親委託までの流れ
(1)相談…里親支援センターみやざきに相談し、説明を受けます。
(2)研修・家庭調査…研修を受講し、児童相談所が行う家庭調査を受けます。
(3)登録…県の審査を受け、里親登録となります。
(4)受け入れ準備…こどもと面会し、外出や外泊など交流します。
(5)里親委託…こどもとの生活が始まります。

里親制度について知りたい方、関心があるという方は、お気軽にお問い合わせください。

お問合せ:
・里親支援センターみやざき…宮崎市江平西1丁目5番11号 江平ビル105号 【電話】0985-20-1220(相談日時 月~金10:00~18:00(祝日・年末年始を除く))
・延岡児童相談所…【電話】0982-35-1700
・役場町民生活課…【電話】66-3604