くらし 第70回宮崎県乾しいたけ品評会

◆祝 団体優勝 五ヶ瀬町(2年連続8度目)
個人の部 林野庁長官賞
※詳細は本紙をご覧ください。

4月17日、JA宮崎経済連椎茸流通センター(日向市)で第70回県乾しいたけ品評会が開催されました。今年は、袋物の部321点、箱物の部45点の出品総数366点(内五ヶ瀬町149点)の審査が行われました。
その結果を受け、6月2日に宮崎市のJA・AZМホールで表彰式が行われ、団体の部で五ヶ瀬町が8度目の団体優勝に輝き、2連覇を達成しました。(平成19年・20年以来17年ぶり)
個人の部では、甲斐和幸さん・甲斐由香さん(スクナ原)が林野庁長官賞を受賞するなど多くの生産者が受賞しました。
受賞にあたり和幸さんは、「農林水産大臣賞を目指していたが、昨年に比べ入賞数が増えたので結果としては満足している。来年は農林水産大臣賞と3連覇を目指したい。高齢化や担い手不足といった課題がある中で椎茸は高値で推移しており、やりがいもある仕事。若い世代にも椎茸の魅力を感じてもらえるようこれからも頑張っていきたい」と抱負を述べていました。
今後も椎茸の生産地としてますますの振興が期待されます。

■審査結果 ※敬称略
[団体の部]
優勝 五ヶ瀬町(2年連続8度目)
[個人の部]
・林野庁長官賞
※詳細は本紙をご覧ください。
・特別賞最高平均単価賞
※詳細は本紙をご覧ください。
[入賞点数]
優等 5点
1等 3点
2等 12点
3等 23点
佳作 28点
計71点