五ヶ瀬町(宮崎県)

新着広報記事
-
くらし
令和7年度 施政方針(1)
令和7年度の町政運営に対する方針をお知らせします。 町長就任4年目を迎えます。コロナ禍もありましたが、町民の皆様が安心して、心豊かに笑顔で暮らせるまちづくりを目指し、出来ることから取り組んできました。成果が出るまでには時間がかかるものもあり、引き続き精力的に取り組んでまいります。 本町の大きな課題、優先して取り組むべきこととして、令和4年及びその後の台風被害の復旧と少子化対策を含めた人口減少対策で…
-
くらし
令和7年度 施政方針(2)
■観光振興 外貨を得るためには地域の外から人を呼び込む観光振興も重要です。新型コロナで落ち込んだ合宿の取り戻しや、スキー場、ワイナリーへの誘客や自然資源を磨き上げることによる新たな魅力の創出も必要だと考えています。 今後、特産センターの改修と駐車場整備、Gパーク内に広場造成も計画しています。高速道路整備に伴う残土を有効利用していく考えです。 また、竹田〜五ヶ瀬線土生〜夕塩間改良工事が終われば、人の…
-
スポーツ
第55回五ヶ瀬町民駅伝競走大会
2月16日、「第55回五ヶ瀬町民駅伝競走大会」が開催されました。 五ヶ瀬町役場前をスタートし、G‐パーク陸上競技場をゴールとする全9区間、19・8kmのコースで、オープン参加4チームを含む全13チームが出場しました。 午前9時30分、スターターの小迫町長から放たれた号砲を合図にレースがスタート。全区間で安定した走りを見せた1区が優勝し大会9連覇を達成しました。 選手たちが懸命にタスキをつなぐ姿に、…
-
くらし
GOKASE TOPICS
■山口医院への感謝の思い〜年度末に閉院〜 長年、本町の地域医療を支えてこられた山都町の山口医院が、職員の高齢化と後継者不足のため来る3月29日をもって閉院されることとなりました。これを受け、小迫町長は、本町の医療と福祉への長年の貢献に深く感謝の意を表するため、2月28日に町民を代表して山口医院を訪問しました。 山口医院では、山口省之医院と房子副院長が揃って出迎えられ、町民からの感謝のメッセージと一…
-
くらし
infomation(1)
■住所を異動する方へ 入学・就職・転勤等による引越しで、住所を異動する場合は窓口での届出が必要です。 転出前に、引越し前の市区町村で「転出届」を提出し、引越し先の市区町村で「転入届」を提出します。転入した日から14日以内に「転入届」の提出が必要ですので、早めに手続きを行いましょう。その他、保険証や年金、就学等の手続きがありますので、ご不明な点は下記の窓口へお問い合わせください。 五ヶ瀬町ホームペー…
広報紙バックナンバー
-
広報五ヶ瀬 2025年3月号 No.698
-
広報五ヶ瀬 2025年2月号 No.697
-
広報五ヶ瀬 2025年1月号 No.696
-
広報五ヶ瀬 2024年12月号 No.695
-
広報五ヶ瀬 2024年11月号 No.694
-
広報五ヶ瀬 2024年10月号 No.693
-
広報五ヶ瀬 2024年9月号 No.692
-
広報五ヶ瀬 2024年8月号 No.691
-
広報五ヶ瀬 2024年7月号 No.690
-
広報五ヶ瀬 2024年6月号 No.689
-
広報五ヶ瀬 2024年5月号 No.688
-
広報五ヶ瀬 2024年4月号 No.687
-
広報五ヶ瀬 2024年3月号 No.686
自治体データ
- 住所
- 西臼杵郡五ヶ瀬町大字三ヶ所1670
- 電話
- 0982-82-1700
- 首長
- 小迫 幸弘