- 発行日 :
- 自治体名 : 鹿児島県出水市
- 広報紙名 : 広報いずみ 7月号(2025年7月1日発行)
戦争を体験していない私たちの世代にできることは限られている。
語り継ぐ。守り継ぐ。想いを継ぐ。
後世に「継ぐ」ことこそが私たち世代の役目。
戦後80年を迎える2025年8月、
戦争の記憶を後世へ継ぐための展示室が新たに開館します。
■出水市「戦争の記憶」展示室開館記念講演会
『戦後80年平和について考える』
◆出水海軍航空隊の歴史と人々の関わり
8/3(日)10:00~11:30
出水市「戦争の記憶」展示室[市老人福祉センター]
事前申込制[期限7/28(月)]
定員30名
◆戦争の記憶を未来につなぐ-ヒトからモノへ、モノからヒトへ-
8/3(日)14:00~16:00
中央公民館小ホール
申込不要
講師:佐藤宏之氏[鹿児島大学教授]
問合せ:出水市平和学習ガイドの会
【電話】080-6725-4243
■企画展「戦後80年~兵隊さんが遺のこしたもの~」
戦地へ出征した方々の遺品が、私たちに「戦争」を語りかけてきます。
7/1(火)~9/7(日)[休館日7/22・8/18]
出水歴史民俗資料館
入館無料
問合せ:出水歴史民俗資料館
【電話】63-0256