出水市(鹿児島県)

新着広報記事
-
イベント
~脱出島 絶対王者 あばれる君 直伝~熱血授業
少年少女に伝えたいトークショー 日時:6月1日[日] 場所:マルマエホール出水 開場/11:30 開演/12:00[正午] 入場料:全席指定→一般2,500円・高校生以下500円 ※全て税込み価格。 ※当日は一般のみ500円増。 チケット販売所: 出水市中央公民館・TSUTAYA出水緑町店 ローソンチケット[Lコード81871] 問合せ:中央公民館 【電話】63-2106
-
くらし
特集:『安心』への一歩(1)
就職や転入など、多くの人が新たなスタートを迎える4月。準備を終え、期待に胸を躍らせている方も多いのではないでしょうか。新たな始まりを予感させる1月や4月は、私たちを自然とワクワクさせてくれます。 しかし、そんなワクワクが一瞬で壊されることを去年の1月1日、私たちは実感しました。天災にとって、私たちがどんな気持ちで過ごしていようと、どんな状況であろうと関係ないのです。そうでなければ、一家団欒の正月を…
-
くらし
特集:『安心』への一歩(2)
■自らの経験をこれからの防災へつなげる 鹿児島県では毎年、防災に関する知識と技術を学び、地域における自主防災組織の結成や防災活動の指導的役割を担う人材を育成するための講座を開催しています。出水市では26名の方が県地域防災推進員として認定されており、各地域で防災のリーダーとして活躍しています。今回、地域で積極的に活動を続けているお二人に防災に対する思いを伺いました。被災地での生の声や、目の前で起きる…
-
イベント
出水市誕生20周年 2006.3.13→2026.3.13
出水市・高尾野町・野田町が合併し、現在の出水市が誕生して今年度で20年を迎えます。 記念すべき年を“まち全体”で盛り上げるべく、『市民の皆さまが主役』の取り組みを行います。 01.記念式典・記念イベント 日時:2026.3.14(土) 午前の部:記念式典[マルマエホール出水] 午後の部:記念イベント[ウイングドームいずみ] 02.『冠』事業の募集 対象事業:本市の共催・後援の承認を受け、令和7年度…
-
イベント
知る・巡る・遊ぶ 出水麓と出水城跡
■[知] 企画展『出水麓・伝説のサムライたち』 出水麓を生きた名将・剣豪・砲術家・志士たちの“士魂と美学”をご紹介します。 展示期間:4月17日[木]~8月19日[火] 9:00~17:00[入館は16:30まで] 場所:出水麓歴史館 入場料無料/休館日:第3水曜日 問合せ:出水麓歴史館 【電話】68-1390 ■[巡] 史跡めぐり歩こう大会『出水城跡を巡る』 日時:4月29日[火] 9:00~正…
広報紙バックナンバー
-
広報いずみ 4月号(2025年4月1日発行)
-
広報いずみ 3月号(2025年3月1日発行)
-
広報いずみ 2月号(2025年2月1日発行)
-
広報いずみ 1月号(2025年1月1日発行)
-
広報いずみ 12月号(2024年12月1日発行)
-
広報いずみ 11月号(2024年11月1日発行)
-
広報いずみ 10月号(2024年10月1日発行)
-
広報いずみ 9月号(2024年9月1日発行)
-
広報いずみ 8月号(2024年8月1日発行)
-
広報いずみ 7月号(2024年7月1日発行)
-
広報いずみ 6月号(2024年6月1日発行)
-
広報いずみ 5月号(2024年5月1日発行)
-
広報いずみ 4月号(2024年4月1日発行)
自治体データ
- 住所
- 出水市緑町1-3
- 電話
- 0996-63-2111
- 首長
- 椎木 伸一