しごと 情報掲示板~募集

■シニア世代の働き方説明会
日時:9月3日(水)13時30分~15時30分
場所:国際交流センター
内容:「笑顔と健康」についてのマジックショー、シルバー会員の体験発表、シルバー人材センターの入会案内など
講師:鹿児島マジック愛好会顧問 大迫元信(おおさこもとのぶ)氏
対象:60歳以上の方でシルバー人材センターに興味がある方
定員:先着20人
※参加無料
申込期間:8月20日(水)必着
申込方法:電話または住所、氏名、連絡先を明記の上、ファクス

問合せ:シルバー人材センター
【電話】20-5819【FAX】20-6064

■薩摩川内アグリセンター農業基礎研修受講者
期日:9月6日、20日、10月4日、11月1日、29日の各土曜日(全5回)
場所:薩摩川内アグリセンター(東郷町斧渕)
内容:野菜作りの基礎を学べる研修会
対象:全5回の研修に参加できる方で農業に関心のある方や農業初心者
※農地の有無は問いません。
定員:30人程度
料金:3000円(教材費)
申込期間:8月15日(金)まで
申込方法:HP上の申込書または薩摩川内アグリセンターに備え付けの申込書に必要事項を明記の上、直接、送付、ファクス

問合せ・申込先:〒895-1106 東郷町斧渕7000番地 (公社)薩摩川内市農業公社
【電話】42-1880【FAX】42-1881【E-mail】[email protected]

■指定管理者
鹿島コミュニティプール(鹿島町藺牟田2388番地)を管理する指定管理者(団体)を募集します。詳しくは、問合先にお問い合せください。
※指定期間は、令和8年4月1日~令和13年3月31日まで
内容:施設の維持管理
定員:1団体
申込期間:7月25日(金)~8月25日(月)
※申込方法など詳しくは、市HPまたは本庁5階経済政策課に備え付けの募集要領をご確認ください。

問合せ:本庁経済政策課企画総務・施設交通G
【電話】内線5744

■障害者職業能力開発校の委託訓練生 就業実務科(4カ月コース)
期間:11月5日(水)~令和8年2月27日(金)
※訓練期間中は、失業給付金などが支給される場合があります。
場所:障害者就労アカデミー(鹿児島市)
内容:ビジネスマナーや接遇などの習得、職場実習
対象:障害のある方で早期の就職や再就職を目指す方
定員:6人
※受講無料
申込期間:8月4日(月)~10月3日(金)
申込方法:最寄りのハローワークに備え付けの願書などの必要書類を、申込先に直接
※選考方法は面接、10月17日(金)に障害者就労アカデミー(鹿児島市)で実施

問合せ:鹿児島障害者職業能力開発校(入来町浦之名)
【電話】44-2206

問合せ・申込先:ハローワーク川内
【電話】22-8609