薩摩川内市(鹿児島県)
新着広報記事
-
くらし
まちの話題(1) ■デジタル人材の育成に向けて 8月20日(水)、西日本工業大学(福岡県)と次世代を担うデジタル人材育成を目的に、高大連携協定を結びました。同大学と県内の高等学校との連携は初の試みです。 今年度、文部科学省のDXハイスクールとして採択された本校は、デジタル知識の向上とAI技術の利活用促進に向けて、同大学から講師を招き、講演会や先端技術指導、出前授業を実施しています。 情報提供:川内商工高等学校 ■魚...
-
くらし
まちの話題(2) ■笑顔のダンスで全国1位に 8月29日(金)から31日(日)まで、東京都で、全国こどもチャレンジカップ第18回全国大会が開催されました。 DANCE STUDIO 奏(ダンススタジオかなで)から、地区予選を勝ち上がった29人が出場しました。大会では、全員が笑顔で全力のパフォーマンスを行い、設立8年目でチームや個人で初めて全国1位を獲得するなど、思い出に残る大会となりました。 情報提供:DANCE ...
-
イベント
情報掲示板~イベント イベントなどが中止や延期になる場合がありますので問合先にお問い合わせください。 ■川内歴史資料館 「秋のおりがみ広場」 日時:1月1日(土)~7日(金)9時~16時30分 ※11月4日(火)は休館 場所:川内歴史資料館 内容:無料開館日に合わせて、折り紙で遊べるコーナーを設置 対象:どなたでも可 ※未就学児は保護者同伴 ※参加無料 問合せ:川内歴史資料館 【電話】20-2344 ■市民公開講座 が...
-
くらし
情報掲示板~募集 ■生涯学習県民大学講座 日時:12月23日(火)9時30分~11時30分 場所:中央公民館 内容:ほっとインクルーシブ~つながるよさを感じながら~をテーマとした講演 講師:鹿児島純心女子短期大学准教授 中島賢太郎(なかしまけんたろう)氏 対象:どなたでも可 定員:20人 ※受講無料 申込期間:12月5日(金)必着 申込方法:住所、氏名、年齢、連絡先を明記の上、はがき、ファクス、メール 問合せ・申込...
-
くらし
情報掲示板~相談 ■ひきこもり相談会 日時:11月5日(水)、26日(水)10時~15時 場所:本庁2階 相談室 内容:人と関わることが怖い、漠然とした不安、生きづらさがある、働きたいがどうすればいいか分からないなどの相談 ※相談無料 ※秘密は守られます。 定員:各日先着10人 問合せ:社会福祉協議会(本庁社会福祉課内) 【電話】内線2751 ■不登校や子育てに悩む人たちの「だんで会」 日時:11月15日(土)14...
広報紙バックナンバー
-
広報薩摩川内 第505号 10月お知らせ版
-
広報薩摩川内 第504号 10月通常版
-
広報薩摩川内 第503号 9月お知らせ版
-
広報薩摩川内 第501号 8月お知らせ版
-
広報薩摩川内 第499号 7月お知らせ版
-
広報薩摩川内 第498号 7月通常版
-
広報薩摩川内 第497号 6月お知らせ版
-
広報薩摩川内 第495号 5月お知らせ版
-
広報薩摩川内 第494号 5月通常版
-
広報薩摩川内 第493号 4月お知らせ版
-
広報薩摩川内 第492号 4月通常版
-
広報薩摩川内 第491号 3月お知らせ版
-
広報薩摩川内 第490号 3月通常版
-
広報薩摩川内 第489号 2月お知らせ版
-
広報薩摩川内 第488号 2月通常版
-
広報薩摩川内 第487号 1月お知らせ版
-
広報薩摩川内 第486号 1月通常版
-
広報薩摩川内 第485号 12月お知らせ版
-
広報薩摩川内 第484号 12月通常版
-
広報薩摩川内 第483号 11月お知らせ版
-
広報薩摩川内 第482号 11月通常版
-
広報薩摩川内 第481号 10月お知らせ版
自治体データ
- 住所
- 薩摩川内市神田町3-22
- 電話
- 0996-23-5111
- 首長
- 田中 良二
