くらし 本ひより 7月 July

◆23日は子どもといっしょに読書の日
○一般図書〔文芸書〕
『潮音』全4巻
宮本輝/著 文藝春秋
幕末の越中富山に生まれた川上弥一は、藩を挙げての産業・売薬業に身を投じる。
やがて薩摩藩を担当する行商人となった弥一は、じょじょに薬売りと薩摩藩をつなぐ「秘密」に気づき始める…。

○一般図書〔実用書〕
『目で見てわかる移動・移乗の介護』
連続写真+イラスト図解
古川和稔/著 成美堂出版
移動・移乗の介護を行う際に知っておきたい基礎知識と、具体的な介助技術を紹介。運動学の理論に基づいた、介護者の体にかかる負担を減らす介助方法を、連続写真やイラストを用いて解説する。

○児童図書〔実用書〕
『どろぼう猫とキラキラのミライ』
小手鞠るい/著 静山社
おとうさんと中1のお兄ちゃんと猫のミライの家族に、小4の光とママが加わった。
お兄ちゃんはやさしいけど、あんまりしゃべらない。光は、お兄ちゃんのことをもっと知りたくて…。「どろぼう猫」シリーズ第3弾。

○児童図書〔絵本〕
『ねんねのおばけ』
(角野栄子のアコちゃん絵本)
角野栄子/作 よしむらめぐ/絵 小学館
サーちゃんの家に泊まりにいったアコちゃん。はじめてのお泊まりに元気いっぱいだったけれど、サーちゃんが先に寝てしまうと、天井のすみっこに「ねんねのおばけちゃん」がいそうで怖くなってしまい…。

◆8月のおはなし会
○本館
9日(土)15:00~15:30
*ひよこ絵本 3日(日)11:00~11:30

○市来分館
2日(土)・16日(土)11:00~11:30

◆夏休みイベントのお知らせ
○図書館クイズ
期間:8月1日(金)~20日(水)
内容:図書館内の本で調べて解答

○夜のおなはし会
日時:8月23日(土)19:00~20:00
※8/1から申込受付開始。30人程度

◆7月の移動図書館車巡回日程

◆8月の移動図書館車巡回日程

○市立図書館開館情報
開館時間:
火曜日~金曜日 9:00~19:00
土・日・第三日曜日の翌月曜日 9:00~17:00
8月の休館日:4(月)、11(月)、17(日)、25(月)

問合せ:
串木野本館【電話】33-3755
市来分館【電話】24-8112