- 発行日 :
- 自治体名 : 鹿児島県屋久島町
- 広報紙名 : 町報やくしま 2025年7月号
「イベント」「募集」などくらしに役立つ情報をお届けします。
■夏の行政相談所を開設します
毎日の暮らしの中で、行政の仕事などについての苦情や意見・要望はありませんか。行政相談委員は、みなさんの身近な相談相手として、役所のサービスや行政の仕組み、手続きに関する相談を受け付け、相談者への助言や関係行政機関に対する改善の申し入れなどを行っています。
日時:7/14(月)9:30~12:00
会場:屋久島離島開発総合センター第2会議室(2階)
問合せ:鹿児島行政監視行政相談センター
【電話】099-224-3247
■サマージャンボ宝くじが発売されます!
「サマージャンボ宝くじ」と「サマージャンボミニ」が全国の宝くじ売り場で発売されます。この宝くじの収益金は、市町村の明るく住みよいまちづくりに使われます。
発売期間:7/11(金)~8/11(月)
発売場所:全国の宝くじ売場のほか、インターネットでも購入できます。
抽選日:8/21(木)
問合せ:(公財)鹿児島県市町村振興協会
【電話】099-206-1001
■甲種防火管理者新規講習会を開催します
令和7年度甲種防火管理新規講習会を開催します。受講義務のある防火対象物の関係者は開催案内をご確認の上、受講をお願いします。
講習会場(屋久島会場):屋久島町総合センター会議室
講習日程(2日間):
・8/23(土)10:00~17:00
・8/24(日)10:00~15:00
受付期間:7/15(火)~7/31(木)
受講定員:30名
※定員になり次第受付を終了します。
受講料:4,700円(教材費含む)
申込方法:所定の申込書をお近くの分遣所に持参いただくか、郵送で提出してください。
※申込書は、各分遣所に準備してあるほか、熊毛地区消防組合のホームぺージからも取得できます
提出先:
・北分遣所…〒891-4205屋久島町宮之浦1593-3屋久島北分遣所宛
・南分遣所…〒891-4404屋久島町尾之間156屋久島南分遣所宛
※封筒の表に「防火管理者新規講習受講申込書」と朱書きしてください。
その他:※すでに資格を取得されている方は受講の必要はありません。
問合せ:
屋久島北分遣所【電話】42-0119
屋久島南分遣所【電話】47-2125
HP検索:熊毛地区消防組合
■令和7年度自衛官採用のご案内
1.航空学生
応募資格:
・海…18歳以上23歳未満の者
・空…18歳以上24歳未満の者
受付期間:7/1(火)~8/29(金)
試験日程:9/20(土)
試験会場:種子島合同庁舎
2.一般曹候補生
応募資格:18歳以上33歳未満の者
受付期間:7/1(火)~9/2(火)
試験日程:9/13(土)~9/21(日)
試験会場:種子島合同庁舎
3.自衛官候補生
応募資格:18歳以上33歳未満の者
受付期間:通年
試験日程:受付時にお知らせします
試験会場:種子島合同庁舎
4.防衛大学校(一般)
応募資格:18歳以上21歳未満の者
受付期間:7/1(火)~10/16(木)
試験日程:1次試験/11/1(土)
試験会場:
・種子島合同庁舎(※複数人申込時)
・鹿児島県建設センター
4.防衛医科大学校(医学科/看護学科)
応募資格:18歳以上21歳未満の者
受付期間:
・医学科 7/1(火)~10/8(水)
・看護学科 7/1(火)~10/3(金)
試験日程:
・医学科1次試験 10/25(土)
・看護学科1次試験 10/18(土)
試験会場:
・医学科 鹿児島県建設センター
・看護学科 鹿児島第2合同庁舎
問合せ:自衛隊鹿児島地方協力本部種子島駐在員事務所(種子島合同庁舎内)
【電話】0997-23-0299