くらし [連載コラム]防災コラム 防災まめ知識vol.1

◆台風対策の心得
台風による被害の一つに停電が挙げられますが、令和5年に発生した台風6号では、沖縄市内における停電は最大25,680戸で発生し、県内の最長停電時間は166時間とおよそ1週間停電した地域もありました。
一般住宅(主にマンションやアパートなど)では、電力でポンプを動かして各階の部屋に水を供給している場合があり、停電が断水につながるケースが多くみられます。
毎年、梅雨が明けた頃にやってくる台風シーズン、長期の停電も踏まえた事前の台風対策を心掛けましょう。

◆家庭内の食料品備蓄はローリングストック法がおすすめ!
ローリングストック法…日頃食べているインスタントラーメンやレトルトカレー、缶詰、ミネラルウォーターなどを、少し多めに買い置きしておき、使い切る前に買い足す備蓄方法です。

問合せ:防災危機管理担当
【電話】内線5601・5602