沖縄市(沖縄県)
新着広報記事
-
くらし
トピックス(1) ◆8/16・17 潮乃森ビーチフェスタ2025 東部海浜開発地区(潮乃森)を広く市民に知ってもらうため、潮乃森ビーチフェスタ2025が開催されました。 県内最大級のロングビーチで海水浴のほか、アクアパークのすべり台、バナナボートやフライボード等のマリンアクティビティの無料体験や、音楽ライブが行われました。2日間で4,400人が訪れ、夏を満喫しました。 ◆8/23・24 オキナワシティバスケットボー...
-
くらし
トピックス(2) ◆8/9 ひーぷー自動車学校「交通安全体験Day」 「OKINAWAひーぷー自動車学校」の課外授業として交通安全体験Dayが、市倉敷のモータースポーツマルチフィールド沖縄で行われました。 交通事故を防ぐための適切な運転技術を学んだり、心臓マッサージ体験、マルチフィールドの電動カートの無料乗車体験など、家族で交通安全について楽しく学びました。 ◆8/13 沖縄市親子戦跡めぐり 戦後80年、若い世代へ...
-
くらし
トピックス(3) ◆8/14 ブラジル代表女子バレー、市内で事前合宿 「2025バレーボール女子世界選手権」に向け、ブラジル代表女子バレーボールチームが8月14日から19日まで、市体育館で事前合宿を行いました。合宿初日には歓迎式が開催され、ジョゼ・ギマラエス監督から花城市長へサイン入り色紙などが贈呈されました。市からも選手団へ花束などが贈られ、会場は温かい歓迎ムードに包まれました。 ◆8/25 災害ボランティア活動...
-
その他
トピックス(4)寄付・寄贈等 皆さまのご厚意に感謝申し上げます。寄付金等贈呈式を行った皆さまをご紹介します。 ◆8/14 株式会社オーディフ(代表取締役社長 村野 勝子) こどもの貧困対策へ 寄付金 42万円 ◆8/16 沖縄市青年団協議会(会長 仲間 良成) 美さと児童園へ 沖縄全島エイサーまつり 第47回沖縄市青年まつり招待券 64枚 ◆8/19 株式会社オーディフ(代表取締役社長 村野 勝子) 貧困世帯のこども達へ ジュ...
-
くらし
[おしらせ]市民相談窓口 相談無料/相談者のプライバシーは保護されます。 ◆障がい者生活相談 障がい者に関する福祉サービス・在宅生活に関すること ◇相談支援事業所 月~金曜日 9:00~17:15 あらかき【電話】098-931-9244 おきなわ【電話】098-930-1703 ふうよう【電話】098-938-5443 ナイス【電話】098-955-5076 ◆沖縄市地域型地域包括支援センター 高齢者の介護・福祉に関する...
広報紙バックナンバー
-
広報おきなわ 2025年10月号
-
広報おきなわ 2025年9月号
-
広報おきなわ 2025年8月号
-
広報おきなわ 2025年7月号
-
広報おきなわ 2025年6月号
-
広報おきなわ 2025年5月号
-
広報おきなわ 2025年4月号
-
広報おきなわ 2025年3月号
-
広報おきなわ 2025年2月号
-
広報おきなわ 2025年1月号
-
広報おきなわ 2024年12月号
-
広報おきなわ 2024年11月号
自治体データ
- HP
- 沖縄県沖縄市ホームページ
- 住所
- 沖縄市仲宗根町26-1
- 電話
- 098-939-1212
- 首長
- 花城 大輔
