文化 図書館だより

■読書の秋
10月27日~11月9日は読書週間です
読書の秋です。皆さんのおすすめの本の紹介を受け付けています。
館内そなえ付けのおすすめカードに「タイトル」「作者」「おすすめポイント・感想」を書いてポストに投函。みんなで知ってほしい本、読んでほしい本を教えてください。おすすめカードは期間いっぱい館内に掲示させていただきます。

■ピックアップ図書
『僕らは戦争を知らない』
監修:小泉悠
「なぜ戦争は起こるの?」「話し合いで解決できないの?」戦争にまつわるギモンを解説。ウクライナ侵攻、北朝鮮のミサイル、ガザでの戦闘。なぜ戦争をやめられないのか。子どもも大人も読みたい平和の本決定版。

◆11月受入予定図書
都合により受け入れが遅れる場合があります(詳しくは図書館まで)
・森永卓郎流「生き抜く技術」/森永卓郎
・人生が楽しくなる「シニア推し活」のすすめ/和田秀樹
・まじょのナニーさんいちごの馬車でショッピング/はっとりななみ
・くらべてなるほど!こうじのくるま/交通新聞社
・おばあのサーターアンダギー/上條さなえ
・小泉八雲 今、日本人に伝えたいこと/池田雅之
・英雄の輪(『宝島』その後の話)/真藤順丈
・ショパン その足跡をたどる第一歩/ヤクプ・プハルスキ

▼いつでもどこでも読める電子図書館
・ホームページはこちらから
・申し込みはこちらから
※詳細は広報紙11ページのQRコードをご覧下さい。

開館時間:10:00~19:00(土日17:00まで)
休館日:毎週火曜日、第4木曜日、祝日

問合せ:町立図書館
【電話】889-6400