- 発行日 :
- 自治体名 : 沖縄県粟国村
- 広報紙名 : 広報あぐに 2024年11月号
◆令和6年出張車検の実施について
令和6年11月 車両所有者のみなさまへ
粟国村役場総務課 税務係
半年に一度、沖縄総合事務局による出張車検が下記日程で行なわれます。車検、一般整備、抹消手続き等を受けられる方は、車検登録証及び自賠責保険証を持参の上、11 月1日までに役場窓口でお
申し込みいただきますようお願いいたします。(当日のみ、直接センターで申込をお願いします)
悪天候等により日程変更となる場合は、その都度ご連絡いたします。
※自賠責保険の更新は、出張車検場でも更新が可能となります。
1.車検申し込み…役場窓口へお願いします(車検証及び自賠責保険証持参)
2.車両確認…総合センターで車両点検を行い、整備の必要性の確認
3.車検前整備…総合センターで整備する必要がある車両の事前整備
4.車検当日…総合センターで車検実施
(当日、修理費用及び車検料金等の支払いがあります。)
場所:粟国村離島振興総合センター駐車場
◆令和7年 新年会及び二十歳(はたち)のつどい(旧成人式)開催について
令和7年(巳年)の新年会及び二十歳のつどいは、下記のとおり開催を予定しております。ただし、やむなく式典の中止や内容の変更を行う場合がありますので、あらかじめご理解のほどよろしくお願いいたします。
※式典の詳細は、決まり次第ホームページ及び広報誌でお知らせします。
日時:令和7年1月11日(土)
場所:粟国村離島振興総合センター
対象:平成16年4月2日から平成17年4月1日生まれの方。
粟国村在住、または粟国中学校卒業生および在学歴のある方。
※対象者には、令和6年11月ごろ、粟国村役場から案内状を送付する予定です。
備考:対象者の本土、本土-那覇間、那覇-粟国間の往復の交通費(飛行機・フェリー等)を村が助成します。なお、ヘリコプター料金及び宿泊費、衣装代(キャンセル料含む)は対象となりません。
※民法改正により、令和4年4月1日から成年年齢が18歳に引き下げとなりましたが、18歳に成人式を実施することは、将来の進路等を決める大事な時期と重なることや、飲酒や喫煙も含めすべての年齢制限がなくなる区切りの年齢が20歳であること、また、内閣府が実施した「成年年齢の引き下げに関する世論調査」の結果では、20歳での式典開催を望む意見が70%を越えていることなどから、粟国村では、令和4年度以降の成人式については、これまで通り20歳を対象とし、名称を「成人式」から「二十歳のつどい」と改め開催しております。
この件に関するお問い合わせ先:粟国村役場 総務課
【電話】098-988-2016