広報さっぽろ 2024年7月号

発行号の内容
-
くらし
市役所・区役所などの連絡先
■市役所 〒060-8611 中央区北1西2 【電話】211-2111(代表)【FAX】218-5161(広報課) ■区役所(電話は代表、ファックスは広聴係) ・中央区(仮庁舎 大通西2) 【電話】231-2400【FAX】231-6539 ・北区(北24西6) 【電話】757-2400【FAX】757-2401 ・東区(北11東7) 【電話】741-2400【FAX】742-4762 ・白石区(…
-
その他
札幌の人口と世帯/市内の交通事故
■札幌の人口と世帯 6月1日現在(前月比) 国勢調査ベース 1,969,215人(-28) 1,003,062世帯(+681) ■市内の交通事故 令和6年1月1日~5月31日(前年比) 発生 1,880件(+19) 死者 8人(-2) 傷者 2,266人(+100)
-
くらし
《特集》知りたい! 働きたい! 地域で活動したい! あなたの「したい」をかなえよう(1)
学びや仕事、社会参加の機会を充実させると、思いも寄らなかった発見や生きがいが得られ、生き生きとした日常につながることも。今回の特集では、テーマごとにあなたの「したい」をかなえる施設や活動の例を紹介します。 【知りたい!】 「仕事で必要な情報を、効率良く得たい」「今話題の事柄を詳しく学びたい」などのあなたの知りたい、学びたいに応えます。 ■はたらく、を楽にする図書館『図書・情報館』 「仕事」「暮らし…
-
くらし
《特集》知りたい! 働きたい! 地域で活動したい! あなたの「したい」をかなえよう(2)
【働きたい!】 「子育ての合間に少しでも働きたい」「年齢を重ねても経験を生かして働きたい」などのあなたの働きたい気持ちを応援します。 ■子育て中の女性の「働きたい!」をかなえる『ここシェルジュSAPPORO(サッポロ)』 仕事と子育ての両立に不安を感じ、求職活動への一歩が踏み出せない女性を支援。専任のキャリアコンサルタントによる個別相談を受けられるほか、仕事中の子どもの預け先も相談できます。 ※子…
-
くらし
《特集》知りたい! 働きたい! 地域で活動したい! あなたの「したい」をかなえよう(3)
【地域で活動したい!】 「困っている人のお手伝いをしたい」「地域の役に立つ活動をしたい」などの地域のために活動したいあなたを後押しします。 ■自分にできることを地域の力に『ボランティア活動センター』 ボランティア活動の拠点として、活動をしたい方の相談を受け、希望に合った活動を紹介しています。ボランティアに役立つ知識を得るための研修なども行っています。 ▽ボランティアの一部を紹介 ・介護保険施設など…
-
イベント
この夏は芸術を楽しもう
今月から始まる音楽や演劇の、各イベントの公演の一部を紹介。夏のお出かけの参考にしてみては? ■読者プレゼント (1)ノースジャム“ピクニック”セッション鑑賞ペア チケット(芝生自由席) 10組(計20人) (2)演劇シーズン鑑賞ペアチケット 10組(計20人) ※1枚につき8月の1作品を鑑賞可 応募方法:はがき、ファクス、Eメール、ホームページ。「読者プレゼント希望」と記入の上、(1)(2)のどち…
-
文化
ブラサトルと巡る! さっぽろ歴史旅 【第1回】
文化財や当時の痕跡を見られる場所をブラサトルこと和田 哲(わださとる)さんと巡り、札幌の歴史や成り立ちを紹介します。 ・和田 哲さん(ブラサトル) 札幌市出身。広告代理店や出版社勤務を経て、札幌や北海道の歴史と地理を解説する街歩き研究家として独立。講演やテレビ・ラジオ出演などのほか、YouTube(ユーチューブ)で動画を配信中 ■偕楽園(かいらくえん)と清華亭(せいかてい) ▽明治時代に造られた公…
-
くらし
今月のニュース
今月のニュース新しく始まる事業や制度の変更など注目のトピックをお届け! ■01 さっぽろ結婚支援センターの運営を開始 7/1(月)から入会登録手続きを開始します 結婚支援コーディネーターへの相談や、自分が希望する条件に合うお相手の検索などができるオンライン上で運営するセンターへの入会登録を、7/1(月)から開始します。 ※お相手の検索機能などは9/1(日)から開始 対象:さっぽろ連携中枢都市圏※に…
-
くらし
Close-up(クローズアップ)!
皆さんに知ってほしい注目の話題をお届けします ■01 スマホの基本操作を学べる教室を開催 市とソフトバンクの連携による無料のスマホ教室。スマホの操作に不慣れな方でも、電話やカメラの使い方などを安心して学べます。 ▽ソフトバンクの店舗での教室 ※他社と契約しているスマホ利用者も可 日時:事前予約した日時 会場:市内21カ所のソフトバンクの実施店舗 申込:実施店舗の詳細をホームページか専用コールセンタ…
-
くらし
行きたい!知りたい! さっぽろ圏
さっぽろ連携中枢都市圏※の各市町村の魅力に迫ります。 ※札幌市、小樽市、岩見沢市、江別市、千歳市、恵庭市、北広島市、石狩市、当別町、新篠津村、南幌町、長沼町で形成 ■第6回 北広島市 特別天然記念物の原始林をはじめとする自然と都市が調和する街。サイクリングロードやキャンプ場などが整備され、アウトドアも楽しめます。 ●エコミュージアムセンター知新(ちしん)の駅 北広島市の豊かな自然や歴史を、ケナガマ…
-
子育て
市長とトーク
市民の皆さんと市長が対話する取り組みを紹介します。 ■市長と語ろう! サッポロスマイルトーク 市政に関するテーマについて、市民の皆さんと市長が対話。率直な意見交換を通して、市政に生かすとともに、参加者に市政への理解や関心を深めていただく取り組みです。 ▽第1回 サッポロスマイルトーク★キッズ 今回は、市長に聞いてみたいことや「こうだったら良いな」と思う札幌の未来を、市長と話し合う小学4〜6年の参加…
-
イベント
イベントカタログ
趣味・教養の講座や子ども向けのレジャーなど、イベント情報を厳選して紹介します! ●申し込み時の必要事項 ※申し込みは1人(1組)1通 ※記載がないものは申し込み不要 (1)お知らせ名(希望日時・会場なども) (2)住所(郵便番号も) (3)氏名(ふりがな) (4)年齢 (5)電話番号(ファクスの方はファクス番号、メールの方はEメールアドレスも) (6)学校名・学年(児童・生徒のみ) (7)返信先(…
-
くらし
今月の広報番組
■テレビ ▽ウオッチング札幌NEXT(ネクスト)100 TVh 第1・第3日曜 17時15分~20分 次世代を担う学生が札幌の「今」をリポートします 内容:サッポロフラワーカーペット2024(7/21)ほか ▽札幌ふるさと再発見 STV 毎週土曜 11時35分~39分 地域を元気にする取り組みをお届けし、札幌の魅力を再発見します 内容:子どもの芸術体験をサポート!~芸術の 森美術館協力員~(7/2…
-
子育て
札幌市からのお知らせ【子ども・子育て】
■7/11からの内容を掲載 ※HP…ホームページ(下記)に詳しい内容を掲載しているもの ※費用、申し込み方法の記載がない場合は、それぞれ無料、申し込み不要です 広報さっぽろホームページ 【URL】www.city.sapporo.jp/somu/koho-shi 「広報さっぽろ」で検索 →ページ内「掲載記事のホームページ一覧」 ■不用な絵本をお譲りください 家庭で使われなくなった絵本を市内の子育て…
-
くらし
札幌市からのお知らせ【暮らし】
■7/11からの内容を掲載 ※HP…ホームページ(下記)に詳しい内容を掲載しているもの ※費用、申し込み方法の記載がない場合は、それぞれ無料、申し込み不要です 広報さっぽろホームページ 【URL】www.city.sapporo.jp/somu/koho-shi 「広報さっぽろ」で検索 →ページ内「掲載記事のホームページ一覧」 ■食肉による食中毒にご注意を カンピロバクターや腸管出血性大腸菌(O1…
-
くらし
札幌市からのお知らせ【福祉】
■7/11からの内容を掲載 ※HP…ホームページ(下記)に詳しい内容を掲載しているもの ※費用、申し込み方法の記載がない場合は、それぞれ無料、申し込み不要です 広報さっぽろホームページ 【URL】www.city.sapporo.jp/somu/koho-shi 「広報さっぽろ」で検索 →ページ内「掲載記事のホームページ一覧」 ■医療費の助成(8月から対象を一部拡充) 内容:市内に住民登録がある公…
-
健康
札幌市からのお知らせ【健康】
■7/11からの内容を掲載 ※HP…ホームページ(下記)に詳しい内容を掲載しているもの ※費用、申し込み方法の記載がない場合は、それぞれ無料、申し込み不要です 広報さっぽろホームページ 【URL】www.city.sapporo.jp/somu/koho-shi 「広報さっぽろ」で検索 →ページ内「掲載記事のホームページ一覧」 ■女性のフレッシュ健診 内容:健康診断(血液検査など)と骨密度測定の同…
-
くらし
札幌市からのお知らせ【税金】
■7/11からの内容を掲載 ※HP…ホームページ(下記)に詳しい内容を掲載しているもの ※費用、申し込み方法の記載がない場合は、それぞれ無料、申し込み不要です 広報さっぽろホームページ 【URL】www.city.sapporo.jp/somu/koho-shi 「広報さっぽろ」で検索 →ページ内「掲載記事のホームページ一覧」 ■税務職員を装った不審な電話などにご注意を 税務署や市税事務所の職員を…
-
くらし
札幌市からのお知らせ【保険・年金】
■7/11からの内容を掲載 ※HP…ホームページ(下記)に詳しい内容を掲載しているもの ※費用、申し込み方法の記載がない場合は、それぞれ無料、申し込み不要です 広報さっぽろホームページ 【URL】www.city.sapporo.jp/somu/koho-shi 「広報さっぽろ」で検索 →ページ内「掲載記事のホームページ一覧」 ■国民年金 ▽保険料免除のご相談を 第1号被保険者で、保険料の納付が困…
-
しごと
札幌市からのお知らせ【職員募集】
■7/11からの内容を掲載 ※HP…ホームページ(下記)に詳しい内容を掲載しているもの ※費用、申し込み方法の記載がない場合は、それぞれ無料、申し込み不要です 広報さっぽろホームページ 【URL】www.city.sapporo.jp/somu/koho-shi 「広報さっぽろ」で検索 →ページ内「掲載記事のホームページ一覧」 ■清掃業務員(会計年度任用職員) 業務:ゴミステーションの家庭ごみ収集…
- 1/2
- 1
- 2