市政はこだて 令和7年3月号

発行号の内容
-
くらし
納期限にご注意
■3/31(月) ・国民健康保険料(第10期) ・後期高齢者医療保険料(第9期) ・介護保険料(第12期) ■国保・後期高齢者医療保険料夜間納付相談窓口 日時:3/13(木)・27(木)17:30~20:00 問合せ:国保年金課 【電話】21-3153 ■納税には便利な口座振替・自動払込を! 手続きは納税通知書・預金通帳・届出印を持参し当該口座の金融機関または市役所・各支所の窓口で。 ※ゆうちょ銀…
-
くらし
家庭ごみ・3月末の持ち込み注意!~燃やせるごみの持ち込みは例年混雑します~
家庭ごみを持ち込まれる場合は、事前に申込が必要です。 (事前申込は持ち込まれる日の1カ月前から前日の17:00まで) 3月末は混雑が予想されますので、早めにお申込ください。 ※引越し等により排出される多量ごみについては、お問い合わせください。 ■事前申込方法… ◇電話申込み【電話】56-3819 受付時間…平日8:45~17:00 (土・日・祝日、年末年始を除く) ◇ウェブ申込(※本紙二次元コード…
-
くらし
市政はこだて紙面アンケート実施中!3/25まで
今後の記事作成の参考とするためアンケートにご協力いただけませんか?約1分程度で終わる簡単なアンケートです。ご協力をお願いいたします。 問合せ:広報広聴課 【電話】21-3631
-
くらし
市政情報を動画でも!函館市公式動画チャンネル
STV系列で毎週土曜日11:35から放送している「函館市民ニュース」のバックナンバーのほか各種会議の様子などの動画を配信しています。 問合せ:広報広聴課 【電話】21-3631
-
その他
その他のお知らせ(市政はこだて 令和7年3月号)
■人口と世帯(令和7年1月末現在) 人口:236,065人(450減) 男107,529人/女128,536人 世帯数:138,104世帯(209減) ■市政はこだて No.1032 令和7年3月1日発行 発行:函館市 編集:企画部広報広聴課【電話】0138-21-3631 函館市 代表電話【電話】0138-21-3111 〒040-8666 函館市東雲町4番13号
- 2/2
- 1
- 2