美唄市広報「広報メロディー」 2025年1月号

発行号の内容
-
くらし
マイナ保険証のよくあるQandA
Q.国民健康保険の加入・脱退の手続きは、マイナ保険証でも必要ですか? A.加入・脱退の手続きは、従来どおり必要です。 Q.マイナンバーカードを保険証として利用するための登録は、加入健康保険が変わるたびに再登録が必要ですか? A.再登録の必要はありません。 Q.マイナンバーカードを保険証として利用できるようになっているか確認する方法はありますか? A.マイナポータルで確認することができます。マイナポ…
-
くらし
お知らせ 市役所から
■保健センターからのお知らせ (1)健診結果相談会 がん検診や特定健診・健康診査等の結果について保健師・管理栄養士による相談や健診結果の説明、生活習慣を見直すポイントを確認できます。事前に申し込みの上、お越しください。 日時:1月21日(火)・22日(水) (a)9時~ (b)10時~ (c)11時~ (d)13時30分~ (e)14時30分~ (f)15時30分~ 場所:保健センター 持参するも…
-
くらし
事業者の皆さんへ 給与支払報告書など法定調書の提出は1月31日(金)までです
前年中に支払った給与、報酬、不動産使用料などは所定の法定調書を作成し、期限までに提出してください。 提出先: ・給与支払報告書、退職所得の源泉徴収票…受給者が1月1日現在居住している市区町村 ・そのほかの法定調書…税務署 ※美唄市以外の市区町村や税務署に提出する法定調書は、市を経由して提出できません。 ■マイナンバー(個人番号)の記載について 市区町村や税務署へ提出する法定調書には受給者のマイナン…
-
くらし
お知らせ そのほか
■調理師の皆さんへ 調理師として働いている方は、調理師法により「調理師業務従事者届」の届け出が義務付けられています。ホームページまたは次の場所へ届け出をしてください。 場所: ・北海道全調理師会美唄支部 ・北海道全調理師会由仁支部 ・岩見沢保健所 ・岩見沢保健所由仁支所 締め切り:1月15日(水) 問合せ:岩見沢保健所 【電話】20・0101 ■無償であげます・ください ◇あげます ・水槽一式 受…
-
くらし
地域安全ニュース
■運転免許にかかる認知機能検査 日時:1月23日(木) 受付9時30分~ 場所:美唄警察署 ※駐車場あり 料金:検査料1,050円 申込・問合せ:美唄警察署 【電話】63-0110
-
しごと
《陸・海・空》自衛官募集
問合せ: 市役所危機管理対策室【電話】62-3131 岩見沢地域事務所【電話】23-5514
-
講座
《講習》地域人材開発センターからのお知らせ
■職業講習 ※定員になり次第締め切ります。 ※定員や受講料など、詳しくはホームページをご確認ください。 ■《在職者セミナー》エクセル関数講座 日時:2月13日(木)・20日(木)・25日(火)・27日(木)13時30分~15時30分 定員:10人 料金:5,000円 締め切り:2月6日(木) ■住民講座 ◇パソコン講座(エクセル初級) 日時:2月14日~3月7日の毎週金曜日 13時30分~15時3…
-
くらし
お心遣いに心より感謝します
■11.22 (株)岸本組から美唄市へ 茶志内中央福祉会館の台所床の改修 ■11.26 (株)ユースフルシステム、庄野工業から美唄市へ サン・スポーツランド美唄あずまやの解体処理工事 ■11.26 (株)玉川組、(株)泰進建設、齊藤建設(株)から美唄市へ 保育施設の環境整備 ■11.26 こぶし建設(株)から美唄市へ 市道西19線、大富西20線、上美唄西14線の道路補修 ■12.10 JAびばい女…
-
くらし
市立病院トピックス 令和7年1月号(通巻158号)
■新年のごあいさつ ◇病院事業管理者 松江弘一 新年明けましておめでとうございます。 昨年4月1日から地方公営企業法の全部適用への移行に伴い、病院事業管理者となりました松江でございます。 当院は昭和18年に町立病院として開設以来、80年以上にわたり市民の病院として安全・安心な医療を提供し、市民から愛され、信頼される病院を目指して運営を行ってまいりました。新病院建て替えにつきましては、平成28年の基…
-
健康
明日の健康
アルコール依存症について かつてはアルコール中毒という名称が使われていました。アルコール依存症の患者数は150万人から250万人はいると推測されています。アルコール依存は他の薬物依存と同様と定義され、アルコール依存はアルコールの摂取の結果起こる精神的ならびに身体的状態であり、種々の行動面の反応により特徴づけられます。 精神症状としては、浅薄(せんぱく)な感情、易刺激性(いしげきせい)(※)、衝動的…
-
くらし
まちのできごと Hello Hot・Bibai(ハローホット・ビバイ)
・11/23 クライミングフェスタ2024 ・11/23 宮島沼について語る会 ・11/30 高校生が教える!スマホ教室
-
くらし
図書館へ行こう
■1月の2Fミニコーナーは一度も借りられていない本 ◇ヒロシマ・ナガサキを撮影した米軍兵士の生涯 レスリー・A・スサン/著 米軍兵士として終戦直後の日本を撮影していた父の足跡をたどるために日本へと向かった著者が、当時の記録や被爆者たちの声をもとに書き上げたドキュメンタリー。 問合せ:【電話】63-4802【FAX】63-3555
-
その他
人口と世帯(11月末現在)
男:8,777人(△31) 女:9,712人(△14) 計:18,489人(△45) 10,617世帯(△26)
-
くらし
1 くらしのカレンダー
■1月は、市民税・道民税(第4期)、国民健康保険税・後期高齢者医療保険料・介護保険料(第7期)の納期です。 忘れずに納めましょう。 ■家屋を新築・増改築・取り壊しをされた場合は税務課資産税係【電話】62-3140へ連絡してください。 ■今月の献血日 ■運転免許更新時講習 場所:市民会館 ※該当者は更新手続きを警察で済ませてから講習を受けてください。 ■市長との対話の日 日時:1月23日(木)10時…
-
その他
その他のお知らせ(美唄市広報「広報メロディー」 2025年1月号)
■美唄市役所 美唄市西3条南1丁目1番1号 【電話】0126-62-3131(代表) 【FAX】0126-62-1088 ■市役所専用郵便番号(住所不要) 〒072-8660 美唄市役所△△課 ■市民相談専用電話 【電話】0126-63-2525 ■地デジ広報 テレビの8チャンネルで市の情報をお知らせしています。 リモコン操作:8チャンネル→dボタン→黄色ボタン ■美唄市広報「広報メロディー」20…
- 2/2
- 1
- 2