広報もんべつ 令和6年10月号Vol.843

発行号の内容
-
くらし
保険・年金/年金コーナー
■扶養親族等申告書が送付されます 老齢や退職を支給事由とする年金は、雑所得として所得税の課税対象とされています。(障害年金・遺族年金は課税されません) 課税対象となる受給者の方には、9月中旬より順次日本年金機構から「扶養親族等申告書」が送付されますので、必要事項を記入し10月31日(木)までに必ず提出してください。この申告書を提出することにより、翌年中に支給される年金にかかる所得税の源泉徴収税額が…
-
くらし
お知らせーその他(1)ー
■紋別市勤労者共済会 従業員の福利厚生と事業所の発展に紋別市勤労者共済会に加入しませんか? 入会できる方: ・市内の事業所(会社、個人経営、商店等)に働く従業員と事業主が対象です。 ・パートの方も6か月以上働く予定のある方は入会できます。 入会金・会費: ・入会金 1人100円(初回入会時のみ) ・会費 1人月額500円 給付金:結婚・出産・入学永年勤続などに対するお祝い金などの給付に加え、死亡・…
-
しごと
お知らせーその他(2)ー
■機動職業訓練ビジネス事務科募集案内 機動職業訓練とは再就職の支援を目的とした職業訓練です。 訓練目標:ワープロや表計算ソフト等による文書・帳票作成等のパソコン操作及び簿記による経理事務を習得し、ビジネスへのパソコン活用法を学び、更にインターネットに関する知識やプレゼンテーション技法、ビジネスマナーを身につけ、就職促進を図る。 取得可能な資格:中央職業能力開発協会主催2級・3級ワープロ技士、2級・…
-
くらし
その他/紋別市の財政健全化判断比率を公表します(1)
■財政健全化法 都道府県や市町村の財政破たんを防止するため、財政の健全度を指標で判断する「地方公共団体の財政の健全化に関する法律」が平成19年に公布されました。 この法律では、自治体の財政の健全度を測る指標として、実質赤字比率、連結実質赤字比率、実質公債費比率、将来負担比率の4つの健全化判断比率及び企業会計における資金不足比率が設けられ、その算定数値によって「健全段階」「早期健全化段階」「財政の再…
-
くらし
その他/紋別市の財政健全化判断比率を公表します(2)
■実質公債費比率 この比率は、使途が比較的自由な一般財源が、市債の償還等にどのくらい使われたかを表す比率です。 この比率が高くなると、自由に使える財源が少なくなり、市民ニーズに的確に対応することが困難となります。 紋別市は、表3のとおり9.3%となり、昨年の算定値9.4%より0.1ポイント改善しています 実質公債費比率の算定式は、((1)-(2))/((3)-(2)) ■将来負担比率 この比率は、…
-
くらし
その他/定額減税補足給付金(調整給付金)の申請
対象者に対し、市から8月13日付で「確認書」を郵送しておりますので、必要事項を記入、必要書類を添付し、同封の返信用封筒により返信してください。 申請期限は令和6年10月31日(木)当日消印有効です。 期限を過ぎてからの申請は受付できませんのでご注意ください。 詳細は広報オホーツクもんべつ8月号およびお手元の通知をご確認ください。 問合せ:税務課 【電話】内線238番
-
イベント
市内施設情報
■児童館・児童センター ▼紋別児童センター 内容:ハロハロハロウィン~おばけサミット~ 日時:10月19日(土)13:30 問合せ:【電話】23-3789番 ▼南が丘児童館 内容:ハロウィン 日時:10月26日(土)14:00 ※景品を入れる袋を持ってきてください。 問合せ:【電話】24-3996番 ▼渚滑児童館 内容:ハッピーハロウィン! 日時:10月26日(土)13:30 問合せ:【電話】23…
-
子育て
子育て支援センター
■おでかけ広場(現地集合) 日日時・場所: ・10月4日(金)上渚滑児童館 ・11日(金)南が丘児童館 ・18日(金)紋別児童センター 各10:30~11:45 ■お誕生会 日時:10月29日(火)10:30~12:00 場所:子育て支援センター 対象:10月生まれの就学前のお子さんとその保護者 問合せ:子育て支援センター 【電話】24-3383番
-
講座
市民会館
■令和6年度公民館講座「料理講座」受講者募集 おうちにある食材で、簡単なのにおいしい料理を作って食卓を豊かに、より楽しいものにしませんか? 日時:10月30日(水)~12月11日(水)の計4回 場所:紋別市民会館料理講習室 定員:9名(先着順) ※希望人数により中止となる場合があります。 料金:無料 ※各回500円(材料費)がかかります。 申込み:10月3日(木)~18日(金) ※電話・メールにて…
-
イベント
オホーツク流氷公園
■屋外施設の冬季休園 屋外施設は11月1日(金)より冬季休園となります。なお、あおぞら交流館、丘のサロン、海のサロンは年中無休(年末年始を除く)で開園しております。 ■ハロウィンイベント 日時:10月12日(土)~31日(木) 内容:子ども向けの様々なコスチュームや撮影スポットを用意しています。かっこいい衣装やドレスもありますので、ぜひ記念撮影にご利用ください。 ■来園者250万人突破記念イベント…
-
文化
博物館
■特別展アートとの対話艾沢詳子「Return to the Earth-Okhotsk」 札幌市を拠点に活動する芸術家、艾沢詳子氏による美術展。紙をロウで固めたオブジェを使って空間を演出します。 期間:10月5日(土)~27日(日) 時間:9:30~17:00 場所:市民ギャラリー ■アートとの対話関連事業「キャンディプロジェクト」 紙とロウを使ってキャンディ型のオブシェを作ります。 日時:10月…
-
イベント
オホーツク・ガリンコタワー
■ガリンコ号III IMERU・ガリンコ号II ▽冬期運航のご予約開始 お待たせいたしました。今月から冬期運航のご予約を開始いたします。 詳細はホームページをご覧いただき、ご乗船のご予約はWEB又はお電話で承ります。 紋別市民の方は、大人1,000円小学生500円を割引いたします。市民割引、障害者割引をご利用のお客様は、お電話でご予約ください。 ▽ガリンコ号IIラストクルーズ 長い間、運航をしてき…
-
スポーツ
スポーツセンター
■アリーナ貸館 ・アリーナ改修工事…1日(火)~7日(月) ・紋別ハンドボール協会長杯…12日(土)8:00~13日(日)17:00 ・令和6年度市民運動適性テスト…14日(月・祝)9:00~17:00 ・紋別ミニバレーボール協会秋季大会…20日(日)9:00~17:00 ・紋別市消防署防火玉入れ大会…26日(土)8:00~13:00 ・第45回田中利明杯網走管内卓球大会…27日(日)8:00~1…
-
講座
健康プールステア
■10月は10:00から営業 市内学校水泳授業が9月27日(金)で終了となり、今月は平日(火曜~金曜)も10:00からの営業となります。又、11月からは冬期営業時間となり13:00からの営業となりますので、お間違えのないようお越しください。 ■競技プール貸切のお知らせ 10月6日(日)は競技プール貸切、大会終了後開放となります。選手育成・競技力向上にご理解とご協力をお願いします。又、大会前日となる…
-
くらし
図書館
■担当者が選んだベスト5 あたらしい本 ▽小説・エッセイなど (1)バリ山行(松永K三蔵) (2)赫夜(澤田瞳子) (3)老いの深み(黒井千次) (4)武田の金、毛利の銀(垣根涼介) (5)今宵も猫は交信中(水庭れん) ▽実用書など (1)北の国から家族4人で幸せ自給生活(三栗祐己) (2)ハツ江おばあちゃんの電子レンジでラクラクごはん(高木ハツ江) (3)五感で楽しむ感覚おもちゃ and あそび…
-
くらし
今月の相談
-
くらし
市税等の納期
-
くらし
電話予約により各種証明書が土・日・祝日でも受け取れます
平日、市役所に来ることができない方のために、住民票・所得証明書などを交付しています。 受付:平日(開庁日)8:45~17:30(事前に予約が必要です) 問合せ: 市役所【電話】24-2111 市民課市民係【電話】内線226番 税務課【電話】内線238・297・294番
-
くらし
北見赤十字病院行きバス運行のお知らせ
7月から乗合バスとして北見赤十字病院行きバスを正式運行しています。皆様のご利用をお待ちしております。 対象者:北見赤十字病院に通院または入退院する以外の方や紋別市以外にお住まいの方等、どなたでもご利用いただけます。 運行日:毎週火曜日と金曜日の週2回 運行時間: ・8:00紋別バスターミナル3番乗り場発⇒10:00北見赤十字病院北館前着 ・15:00北見赤十字病院北館前発⇒17:00紋別バスターミ…
-
くらし
都市間バス時刻表 予約制・座席指定
■紋別→旭川・札幌 ※このほか路線により上川駅、永山2条19、時計台前で降車できます。 ■札幌・旭川→紋別 ※このほか路線により中央バスターミナル、永山2条19、上川駅で乗車できます。 最新の運行情報等は北紋バス(株)までお電話【電話】24-2165番又は、ホームページをご確認ください。 問合せ:紋別ターミナル(予約受付6:30~17:30) 【電話】24-8234番