広報うらうす 令和7年1月号(No.724)

発行号の内容
-
健康
乳がん子宮がん検診個別検診のお知らせ
近年、乳がんと子宮がんの罹患者が、若い世代で急増しています。特に乳がんは女性のがんの中で一番多くなっています。いずれも早期発見・早期治療により治る可能性が高くなるため、定期的にがん検診を受診することが大切です。まだ受診されていない方は、ぜひ個別検診をご利用ください。 なお、今年度保健センターや札幌厚生病院の人間ドックなどで、町の助成を利用して受診された方は、対象外になりますのでご注意ください。既に…
-
健康
新型コロナワクチン定期接種のお知らせ
下記の方を対象に令和6年10月から実施している新型コロナワクチン定期接種について、接種できる医療機関が10月の町内会文書でお知らせした時よりも増えましたので、ご確認ください。 ■~定期接種の対象者~ (1)接種時に65歳以上の方 (2)接種時に60歳から64歳の方で心臓、腎臓または呼吸器の機能またはヒト免疫不全による免疫の機能に障がいのある方(これらの疾患で身体障害者手帳1級相当) *定期接種の対…
-
くらし
最終処分場放流水水質検査結果(11月分)
-
くらし
自動車運転免許更新時講習会
日時:1月16日(木)・午後6時から 場所:奈井江町文化ホール(JR奈井江駅前)
-
くらし
はい!こちら119番
浦臼町内の出動状況( )内は奈井江・浦臼支署全出動状況
-
その他
ひとのうごき
男:765人(-2人) 女:818人(-2人) 計:1,583人(-4人) 世帯数:776戸(-2戸) ( )内は前月との比 11月末現在
-
くらし
まいたうんTOPICS
■12/2 大人気のダンスを学ぶ! ファイターズガールダンス教室 中学校にて「ファイターズガールダンス教室」が開催され、小・中学生や晩生内ワークセンターの方を中心に約150名が参加しました。参加者はファイターズガールの大野未侑(おおのみゆ)さん、水落桜子(みずおちさくらこ)さん、水落桃子(みずおちももこ)さんの3名と一緒に、「きつねダンス」や「YMCA」など4曲を踊り、楽しく汗を流していました。 …
-
その他
その他のお知らせ (広報うらうす 令和7年1月号(No.724))
■今月の粗大ごみ収集日は1月21日(火)です。 1月14日(火)までに申し込みをされた方の戸別(訪問)収集日です。 ※2月の収集日は2月18日(火)です。 申込締切日は2月10日(月)です。 ■広報うらうす 2025.1 No.724 発行・編集:北海道浦臼町役場 総務課企画係 〒061-0692 北海道樺戸郡浦臼町字ウラウスナイ183番地の15 【電話】0125-68-2111(代)【FAX】0…
- 2/2
- 1
- 2