浦臼町(北海道)

新着広報記事
-
くらし
うらうすぶんのひとりの夢 15
-
イベント
地域おこし協力隊 活動報告 第4号 町民の皆様こんにちは、地域おこし協力隊の稲野です。 9月で協力隊として着任してから1年11か月目に突入し、2年の節目ももう間もなくというところまで経過しました。 今回は、特産品のぼたんそば粉メニュー関連で2点、自身が副代表を務める空知地域おこし協力隊ネットワーク関連で1点の計3点についてご報告いたします。 ■ぼたんそば粉メニュー関連 ○6月28日 ぼたんそば粉100%シフォンケーキの販売を開始 昨...
-
くらし
年金生活者支援給付金制度 年金生活者支援給付金は、公的年金等の収入やその他の所得額が一定基準額以下の、年金受給者の生活を支援するために、年金に上乗せして支給されるものです。 受け取りには請求書の提出が必要です。ご案内や事務手続きは日本年金機構(年金事務所)が実施します。 ■高齢者への給付金 以下の要件をすべて満たしている方が対象になります。 ・65歳以上で老齢基礎年金を受給している ・世帯全員が市町村民税非課税である ・年...
-
子育て
紙おむつ等購入費助成(10月~3月分)の申請を受け付けています 2歳6か月未満のお子さんのいるご家庭に、1か月につき『紙おむつ4袋+燃やせるゴミのゴミ袋(40ℓ)1梱包』と交換できる引換券を交付しています。 対象となる方へ申請書を郵送しますので、希望される方は10月31日(金)までに保健センターに申請書を提出してください。 ・2歳6か月になる月分までが交付対象となります。 ・おむつが必要ない場合はご連絡ください。 ・11月~3月の間に申請をすることはできません...
-
子育て
高等学校通学等支援助成事業のお知らせ(教育委員会から高校生の保護者の皆様へ) ■高校生の通学費や下宿代の助成を行います 対象者: ・町内に住所があり、高等学校等に通学等をしている生徒の保護者 ・生活保護の受給者ではない者 ・交付対象者と同一世帯で、過年度分の町税を滞納していない者 助成対象・交付額: ・交付上限額 月額10,000円/生徒一人(100円未満切り捨て) ・自転車や保護者の送迎で通学している場合も含みます。 ・他市町や他の制度から通学等に対する補助金が交付されて...
広報紙バックナンバー
-
広報うらうす 令和7年9月号(No.732)
-
広報うらうす 令和7年8月号(No.731)
-
広報うらうす 令和7年7月号(No.730)
-
広報うらうす 令和7年6月号(No.729)
-
広報うらうす 令和7年5月号(No.728)
-
広報うらうす 令和7年4月号(No.727)
-
広報うらうす 令和7年3月号(No.726)
-
広報うらうす 令和7年2月号(No.725)
-
広報うらうす 令和7年1月号(No.724)
-
広報うらうす 令和6年12月号(No.723)
-
広報うらうす 令和6年11月号(No.722)
-
広報うらうす 令和6年10月号(No.721)
-
広報うらうす 令和6年9月号(No.720)
自治体データ
- HP
- 北海道浦臼町ホームページ
- 住所
- 樺戸郡浦臼町字ウラウスナイ183-15
- 電話
- 0125-68-2111
- 首長
- 川畑 智昭