広報東神楽 2024年10月号(第721号)

発行号の内容
-
くらし
町内体育施設を無料開放
無料開放期間:10月1日(火)~14日(月) 対象者:町民の個人利用 ※団体・町内勤務者・町外在住者は通常の利用料 対象施設: ・これっと総合体育館(【電話】83-5423) 午前8時30分~午後9時(日曜日・祝日は午後5時まで) 1・2階アリーナ トレーニングルーム 卓球・柔道場 これっとホール ・ふれあい交流館(【電話】83-3741) 午前8時30分~午後9時 第1アリーナ 第2アリーナ ト…
-
イベント
「二十歳のつどい」はふるさと東神楽町で
令和7年「二十歳のつどい」の案内状は、令和6年10月末現在で、東神楽町内に住所を有する方を対象に11月中旬に送付します。 なお、就職・進学などで町内に住所のない方でも、要件に該当する方は参加できますのでご確認ください。 開催日:令和7年1月12日(日) 開催時間:12時30分~(受付12時~) 開催場所:文化ホール花音(予定) その他:介助が必要な方は事前にご連絡ください。 参加要件:平成16年4…
-
くらし
まちの情報案内板 10月(2)
◆除雪の支援員を募集しています 町では、除雪支援事業の除雪にご協力いただける支援員を募集しています。 ◇活動期間 11月から3月にかけて、降雪状況に合わせて協力可能な範囲で除雪を実施していただきます。 ◇除雪報酬 支援員には、除雪時間に応じて下記の報酬をお支払いいたします。 ※支援員の住宅から利用者宅へ自動車により移動する場合は、交通費を別途支給いたします。 ◇その他 ・活動していただくにあたり、…
-
くらし
まちの情報案内板 10月(3)
◆新大雪葬斎場の供用開始と使用料の改定について 現在建設中の新大雪葬斎場は令和6年12月1日から供用を開始します。 また、新大雪葬斎場での火葬場使用料(15歳以上の死体の場合)は現行の7000円から9000円に改定となります。 ※美瑛・東川・東神楽町以外の方は3万5000円 ※いずれも待合室1室分の使用料が含まれます。 問合せ:大雪葬斎組合事務局(くらしの窓口課内) 【電話】83-5402 ◆地域…
-
しごと
新しい大雪葬斎場で働く職員を募集しています!
勤務場所:大雪葬斎場(東神楽町基線12号77番地) ◆正職員 募集人数:2名 給与:月給220,000~240,000円その他、家族手当有 勤務:シフト制(月8日休み) 待遇:各種社会保険完備、交通費規定支給(上限有/32,000円)、賞与有、車通勤可、制服貸与、退職金制度有、OJT研修制度有。 業務内容:葬斎場でのセレモニー進行、機械操作、日常清掃、植栽管理、事務業務など。 ◆パート 募集人数:…
-
くらし
株式会社及川土木設計に感謝状を贈呈
9月11日(水)、複合施設はなのわ応接室において、株式会社及川土木設計に対し、鳥毛副町長から感謝状を贈呈しました。及川土木設計は、長年にわたり寄付をいただき町の振興発展に貢献されました。
-
講座
地域づくりセミナー開催!
今年度、総合計画を策定するにあたり、総合計画の策定意義やまちづくりにどのように反映させるかについてセミナーを開催します。 日時:10月31日(木)午後3時~4時30分 場所:文化ホール花音 講師:北海道大学公共政策大学院 山崎幹根教授 申込み:不要 この事業はサマージャンボ宝くじの収益金を活用して実施しています。 問合せ:まちづくり推進課 【電話】83-2113
-
くらし
町税・各種保険料の納期限
10月31日(木) ・国民健康保険料・介護保険料・後期高齢者医療保険料(第4期分) 12月2日(月) ・町道民税・固定資産税・都市計画税(第3期分) ・国民健康保険料・介護保険料・後期高齢者医療保険料(第5期分) 納期限を過ぎてから納められる場合、延滞金がかかることがありますので、納期限までに完納くださるようお願いします。 また、病気・負傷・失業・事業の倒産などにより生活が著しく困窮した場合や災害…
-
くらし
こんな時は年金の届け出をしましょう
就職、退職、結婚などによって被保険者の資格種別などが変わることがあります。届け出をしなかったために将来年金が受けられなくなる場合がありますので、届け出は忘れずに行いましょう。 なお、届け出の際はマイナンバーを確認できるものと本人確認書類をお持ちください。代理で届け出する場合は事前にくらしの窓口課戸籍窓口係までご相談ください。 ◆国民年金の手続きをマイナポータルからできます マイナンバーカードをお持…
-
くらし
東神楽町定例表彰
令和6年8月30日(金)、文化ホール花音において町政などの発展に貢献された方々の定例表彰式が行われました。今年は事業者1社、個人7名の方を表彰しました。 ・善行表彰 ・功績表彰 ・振興賞 ※詳細は本紙をご覧ください。
-
イベント
みんなの広場
町民の皆さんや公民館が行う講座や催し、サークルなどの会員募集などのお知らせを掲載する生活情報ページです。 掲載を希望される方は「広報東神楽『みんなの広場』掲載申込専用フォーム」に必要事項を入力のうえ、お申込みください。 なお、校正を円滑に行うため申込みはホームページの申込専用フォームのみとなります。掲載ルールなど詳しくは、申込専用フォームをご確認ください。 ◆仲間大募集!~支え合いませんか?~ 主…
-
くらし
令和7年10月1日に国勢調査を実施します
-
くらし
東神楽町ゼロカーボンシティへの挑戦
◆「使用済み油で空を飛ぶ?」2024空の日/旭川空港まつりで廃油の回収をしました 東神楽町では、環境への負担を減らすゼロカーボン活動の一環として、家庭から出る使用済み油を再利用する「Fry to Fly Project」に参加しています。先日開催された空の日/旭川空港まつりでは、家庭からの廃油回収を行い、約60リットルの油が集まりました。 ◇Fry to Fly Project(フライ・トゥ・フラ…
-
イベント
10月イベントカレンダー
-
その他
その他のお知らせ(広報東神楽 2024年10月号(第721号))
◆ご意見・ご感想をお寄せください 〒071-1592 北海道上川郡東神楽町南1条西1丁目 【電話】0166-83-2113【FAX】0166-83-4180 発行日/令和6年9月26日発行 発行者/東神楽町 編集者/まちづくり推進課 【HP】https://www.town.higashikagura.lg.jp
- 2/2
- 1
- 2