広報ぴっぷ 2025年2月号(797号)

発行号の内容
-
イベント
令和7年比布町 二十歳のつどい
1月4日(土)、「令和7年比布町二十歳のつどい」が挙行され、令和6年度に20歳を迎える21名が参加しました。 会場では、晴れやかな振袖やスーツ姿で仲間との再会を喜び合い、同席した家族と共に人生の節目を祝いました。 式典では、主催者を代表して北川教育長、来賓の村中町長と佐藤議長からお祝いの言葉が贈られ、出席者を代表して中皐乃さんが「今の私たちがあるのは、家族や友人、周りの全ての人のおかげ。これからは…
-
子育て
みんながヒーローandヒロイン(1月23日現在)
各団体や大会主催者様から提供いただいた、スポーツや文化活動な どの話題を紹介します。皆さんからの情報をお待ちしています。 ※詳細は本紙またはPDFをご覧ください。
-
くらし
まちある・記・フォトニュース
まちの話題や情報など、身近なニュースをまち発信係にお知らせください。 ■[12.16]9年生が町長らにプレゼン 比布中央学校9年生が町の活性化案を考え、町長・教育長に提案する「比布活性化プロジェクト」が同校で行われ、今年は複合庁舎をテーマに、4グループが発表しました。 ■[12.26]くるみ保育園「剣道の日」見学会 くるみ保育園では、剣道を通じて礼儀作法を身につけるため、すみれ組を対象に稽古の日を…
-
その他
比布町公式SNS
●まちの情報をもっと知りたいあなたに! ○LINE 町からのお知らせや、防災情報をお届け。 ○X(旧Twitter) 日々の出来事から、防災情報まで色々発信中。 ○facebook 町内の話題や、防災情報を随時お知らせ。 ○Instagram 比布町の「映える」風景や町の様子を投稿。
-
その他
まちの人口
12月末現在(前月比) 総数 3,425人(+2) 男性 1,619人(±0) 女性 1,806人(+2) 世帯数 1,763世帯(±0)
-
くらし
住民関係届出は期限内に届出しましょう
■14日以内 ○転入届 (他市町村から住所を移したとき) ○転居届 (町内で住所を変えたとき) ○出生届 (子どもが生まれたとき) ■あらかじめ ○転出届 (他市町村へ住所を移すとき) ※印鑑証明書の発行が必要な場合は、必ず印鑑登録証をご持参ください。
-
くらし
2月の行事予定
6(木) ・比布中央学校新入学保護者説明会(前期課程) 9:30 同校 9(日) ・ぴっぷスキー場GS競技大会 8:45 ぴっぷスキー場 13(木) ・比布中央学校進学保護者説明会(後期課程) 13:20 同校 16(日) ・部長杯一般男女バレーボール大会 9:00 町体育館 25(火) ・第20回農業委員会総会 13:30 役場(議場) 3/4(火) ・第1回議会定例会 ~8日、11日 9:00…
-
その他
その他のお知らせ(広報ぴっぷ2025年2月号(797号))
■3月号は3月5日発行予定です ■今月の表紙 1月18日、比布町子ども会育成員連絡協議会による「スノーフェスティバル」が町民テニスコート横駐車場で開催。雪玉的当てやスノーフラッグなどをチーム戦で争い、子どもたちは冬の寒さを忘れるほど夢中で楽しんでいました。 ■役場などの電話番号 比布町役場(代表)…85-2111 総務企画課 総務室…85-4801 総務企画課 総合政策室…85-4802 税務住民…
- 2/2
- 1
- 2