広報しむかっぷ 2024年12月号

発行号の内容
-
その他
表紙
交流の輪、これからもずっとー。
-
くらし
2024年を振り返る
2024年も残すところあとひと月。皆さんにとって今年はどんな1年でしたか。 今年は第50回という記念すべき節目を迎えた村最大のお祭り「占冠村ふるさと祭り」が盛大に開催され、にぎやかで活気に満ちた年となりました。 その他にもたくさんの楽しい出来事がありました。2024年の主な出来事を写真とともに振り返ってみましょう。 ■2024年の主な出来事 ▽1月 5日:占冠消防出初式/アスペン中学生短期交換留学…
-
子育て
アスペン中学生短期交換留学事業(受入)
アスペン市と占冠村は、1986年にアスペンスキー場とトマムスキー場が友好提携を結んで以来、さまざまな交流を重ねてきました。 1989年に中学生の相互訪問がスタートし、ホームステイを通してお互いの国の文化や生活習慣などを学び、相互理解を深めてきました。また、英語講師の招へいや住民の相互訪問、国際会議の開催なども行ってきました。 1991年にアスペン市と占冠村は晴れて姉妹都市となり、コロナ禍で2年遅れ…
-
文化
令和6年度占冠村総合文化祭
占冠村の文化・芸術を楽しむ秋の恒例イベント「占冠村総合文化祭」が、11月2日(土)、3日(日)の2日にわたり占冠村コミュニティプラザで開催されました。今年も村民の皆さんによる多彩な作品や演目が披露され、2日間で延べ251人と多くの来場者でにぎわいました。 作品の展示は両日とも行われ、会場には陶芸をはじめ手芸や書道、絵画や写真など皆さんの力作がずらりと並び、「上手にできてるね~」「きれいだな~」など…
-
スポーツ
Village Topics-村の出来事
■10/30(水)障がいを抱えても明るく楽しく 身体障害者福祉協会 ふれあい交流会身体障がい者への理解を深めることを目的として、上川地区身体障害者福祉協会主催の「ふれあい交流会」が開催されました。同協会の会員の方々が参加し、占冠村コミュニティプラザでゲームを通じて交流した後、星野リゾートトマムに会場を移してリゾート内の施設見学やファームエリアでアクティビティを楽しんでいました。 ■11/10(日)…
-
子育て
第2期占冠村まち・ひと・しごと創生総合戦略 中学生および後期課程生アンケートの実施結果
令和2年3月に策定した「第2期占冠村まち・ひと・しごと創生総合戦略」において、「中学生の占冠村への愛着度(令和6年度)を4.6点(5点満点)以上とする」ことを数値目標として設定しております。 現時点における愛着度の把握とともに、今後の施策の推進に当たっての具体的な希望などを把握するため、昨年度に引き続きアンケートを実施しました。 ■結果の概要(回答者14人、回答率100%) 1.占冠村への思いにつ…
-
くらし
マイナ保険証をお持ちでなくてもこれまで通りの医療が受けられます
令和6年12月2日に、現行の健康保険証は新たに発行されなくなり、その後はマイナンバーカードの健康保険証利用(マイナ保険証)を基本とする仕組みに移行します。 ただし、切り替えがまだお済みでない方も「資格確認書」で保険診療を受けられますので、ご安心ください。また、今お持ちの健康保険証は、有効期限まで最大1年間利用できます。有効期限が切れる場合でも、必要な方には資格確認書が交付されます。 ※国民健康保険…
-
くらし
後期高齢者医療制度のお知らせ 医療費のお知らせ(医療費通知)について
■「医療費のお知らせ」とは? 健康管理の重要性をより強く意識していただくため、対象期間に医療機関等を受診した全ての被保険者の皆さまへ診療日数や医療費等を掲載した「医療費のお知らせ(医療費通知)」を、年2回、ハガキで送付しています。 ▽イメージ図 ▽「医療費のお知らせ」を活用しましょう 診療日数や医療費等に間違いがないか確認するとともに、医療費の推移や健康状況を把握することで自身の健康管理に努めまし…
-
くらし
令和6年度福祉灯油等支給事業のお知らせ
冬期間における生活の安定と福祉の増進を図ることを目的とし、採暖用燃料(福祉灯油等)に係る費用の一部を支給します。 1世帯当たり支給額:21,000円 申請受付期間:令和6年12月2日(月)~令和7年2月28日(金) 対象世帯:令和6年11月1日以降、引き続き村内に居住している「令和6年度村民税の非課税世帯」のうち、次のいずれかに該当する世帯 (1)70歳以上の高齢者がいる世帯 (2)身体障害者手帳…
-
くらし
お知らせ
■働いている調理師の皆さまへ~調理師業務従事者届について~ 調理師法では、調理業務に従事している調理師は、2年ごとに12月31日現在の調理従事場所等を届け出なければならないと定められており、今年は届け出の必要な年となっています。届け出が必要な調理師は、次の施設、店舗で調理の業務に従事している方です。 ・寄宿舎、学校、病院、事業所、社会福祉施設、介護老人保健施設、矯正施設、その他多数の人に飲食物を調…
-
くらし
企業版ふるさと納税による寄付について
ご寄付いただいた企業様をご紹介します。ご支援いただき誠にありがとうございました。 ■タレントスクエア株式会社様(東京都) 寄付金額:10万円 企業HPのURL:【URL】https://talentsquare.co.jp/
-
くらし
占冠村の放射線量の状況(11月分)
測定:日令和6年11月14日(木)、15日(金) (単位/マイクロシーベルト毎時) ※北海道の空間放射線量率モニタリング結果(上川総合振興局0.021~0.098)と比較して平常レベルと判断されます。「北海道の空間放射量率モニタリング結果」は、下記のホームページで公開されています。 『環境放射線測定結果(北海道立衛生研究所)』【URL】http://www.iph.pref.hokkaido.jp…
-
くらし
運転免許更新時講習会
会場:富良野市ふれあいセンター 富良野市春日町12番5号 ■優良講習(30分) 日時: ・12月5日(木)13時~ ・12月16日(月)13時~ ■一般講習(1時間) 日時: ・12月5日(木)14時~ ・12月16日(月)14時~ ■違反講習(2時間) 日時: ・12月10日(火)13時~ ・12月19日(木)13時~ ※警察署等で更新手続きを終えていなければ、更新時講習は受講できません。 問合…
-
くらし
村営住宅等入居者募集のご案内
■募集団地 受付期限12月16日(月) ▽中央地区 4戸 ・千歳団地 3LDK1戸 ・中央団地 2LDK1戸、3LDK1戸 ・第2千歳団地※ 4LDK1戸 ▽トマム地区 1戸 ・トマム団地 3LDK1戸 ※第2千歳団地は所得基準が異なります。 詳しくは建設課建築担当へお問い合わせください。 ■入居資格 次の条件を満たす方が申し込むことができます。 ・占冠村にお住まいの方、村外から移住される方 ・月…
-
子育て
地域とともに コミュニティ・スクール情報~占冠中学校~
■販売実習のご紹介 本校2年生の森敬太さんは、村内で開かれた2つのイベントで販売実習を行いました。実際にお客さんと対話し、コミュニケーション能力を高め、将来の就労に向けた実践を積むことを目的としています。 ▽保健福祉センター「ノンノ」で開かれた「ふれあい広場」 9月7日(土)に「ふれあい広場」が開催されました。そこでは、敬太さんがデザインしたイラストをプリントしたエコバッグを販売しました。販売実習…
-
くらし
こちら駐在所です
■飲酒運転の根絶 ~「さめたはず…」 その選択が 車を凶器に変える~ ▽飲酒運転は悪質な犯罪! 飲酒は安全運転に必要な情報処理能力、注意力、判断能力を低下させ、重大事故につながる危険を高めます。一人一人が「飲酒運転をしない、させない、許さない、そして見逃さない」ことを強く意識して、北海道から飲酒運転を根絶しましょう。 また、二日酔いでの運転も「飲酒運転」になります。アルコールチェッカーなどを使用し…
-
くらし
火災・救急・救助119 消防瓦版纏(まとい)No.434
■家庭内での事故防止について 2024年もあとわずかとなり、年末年始の準備に入る方も多いのではないでしょうか。実家に帰省したり、子どもや孫が遊びに来たりする機会も増えると思いますが、普段子どものいない環境の家には子どもにとって危険な要因が数多く存在しているものです。 今月は子どもの事故発生事例について発生件数の多い順に掲載しますので、いま一度注意していただき、火事や事故のない年末年始を過ごしましょ…
-
くらし
野生動物対策の状況
■エゾシカ にぎやかだった繁殖行動も下火になり、シカたちの気配がやや薄く感じられるようになりました。例年のことながら、秋のオスの激しく刹那的な躍動は一抹の哀愁を帯びて、実に鬼気迫るものがあります。 10月のシカ駆除は38頭で、うち30頭がオスでした。メスがいっそう身をひそめるのとは逆にオスは大胆になり、シカ同士の闘争や交通事故でも命を落としてしまいます。 シカの捕獲数は季節により変動します。捕獲の…
-
くらし
占冠村一般廃棄物最終処分場の残余容量
埋立ごみの処分を行う占冠村一般廃棄物最終処分場は、平成29年度に実施した残余容量調査において、令和4年1月で許容限度に達する見込みであるとの結果が出たことから、令和3年度にかさ上げ工事を行い、令和16年6月まで延命化するに至りました。 このたび、改めて最終処分場の測量調査・残余容量調査を実施したところ、最終処分場の許容限度年数は、令和16年6月から「令和24年12月」まで利用可能との見込みとなりま…
-
くらし
第50回衆議院議員総選挙の結果
10月27日(日)に第50回衆議院議員総選挙の投開票が行われました。占冠村の選挙結果についてお知らせします。
- 1/2
- 1
- 2