占冠村(北海道)

新着広報記事
-
くらし
占冠村の新しい顔ぶれ
一覧については本紙をご参照ください ■新しいALT(外国語指導助手)が着任!アシュリー・ニコール・スプレンガーさん コロラド州アスペン市から来たアシュリーです。2000年3月31日にアスペンで生まれました。 好きな曲に合わせて歌うのが大好きで、高校時代のニックネームは、ミュージカルの音楽をよく聴いていたので「ミュージカル・ガール」でした。でも、私が聴く音楽はそれだけではありません。アップビートなア…
-
くらし
きちんと分けて資源に!ゼロカーボンシティ占冠の実現にご協力を!(1)
きちんと分けて資源に!ゼロカーボンシティ占冠の実現にご協力を! プラスチック製容器包装の出し方 皆さんが普段出しているプラスチックごみ(通称プラごみ)。一言でプラごみと言っても、プラスチック製品やプラスチック製容器包装、ペットボトルなど、それぞれ分別や処理方法が異なります。 占冠村を含め富良野沿線5市町村では、「プラスチック製容器包装」をプラごみとして収集しています。各地域から出たプラごみは中間処…
-
くらし
きちんと分けて資源に!ゼロカーボンシティ占冠の実現にご協力を!(2)
■ベール品質調査の結果について 富良野沿線で出されたプラごみは中間処理施設で選別された後、運びやすくするために圧縮・梱包されてブロック状の「ベール」へと変わり、その後リサイクル事業者に引き渡されています。また、ベールの品質改善を図るため、年に1回(公財)日本容器包装リサイクル協会によって異物や汚れたものが混入していないかの調査が行われます。この調査を「ベール品質調査」といい、調査の結果が悪いと回収…
-
くらし
勤労者のための貸付金制度のご案内
占冠村では、村内で働く勤労者および季節的に雇用される方(季節労働者)の生活の安定を図るため、生活資金・教育資金の貸し付けを行っています。 取扱金融機関:北海道労働金庫富良野支店 【電話】23-6000 問合せ:企画商工課商工観光担当 【電話】56-2124
-
くらし
狂犬病予防注射を実施します!
狂犬病は、犬だけでなく人にもうつる病気です。発症した場合ほぼ100%死に至るといわれています。そのため、狂犬病予防法により、犬の飼い主には生後91日以上の飼い犬に毎年1回必ず狂犬病予防注射を受けさせることが義務付けられています。人と犬の健康を守るため、飼い犬には必ず注射を受けさせましょう。 実施日:5月8日(木) ※昨年度の行程と大きく変更しています。 ※時間は目安であり、多少前後する場合がありま…
広報紙バックナンバー
-
広報しむかっぷ 2025年5月号
-
広報しむかっぷ 2025年4月号
-
広報しむかっぷ 2025年3月号
-
広報しむかっぷ 2025年2月号
-
広報しむかっぷ 2025年1月号
-
広報しむかっぷ 2024年12月号
-
広報しむかっぷ 2024年11月号
-
広報しむかっぷ 2024年10月号
-
広報しむかっぷ 2024年9月号
-
広報しむかっぷ 2024年8月号
-
広報しむかっぷ 2024年7月号
-
広報しむかっぷ 2024年6月号
-
広報しむかっぷ 2024年5月号
自治体データ
- HP
- 北海道占冠村ホームページ
- 住所
- 勇払郡占冠村字中央
- 電話
- 0167-56-2121
- 首長
- 田中 正治