広報わっさむ お知らせ版 令和6年3月19日号

発行号の内容
-
くらし
令和6年度「おでかけハイヤー」の受付を開始します
75歳以上の方に初乗り運賃の一部を助成するハイヤー券(4月以降利用分)を3月19日(火)から販売します。 ハイヤー券1枚(300円※)で、初乗り運賃(720円)分を利用できます。 ハイヤー券:6枚つづり 1組1,800円 ※1人8組まで購入できます。 販売場所:保健福祉センターまたは役場お客さま窓口 その他: ・令和7年3月31日までに75歳に達する方が対象です。 ・現在利用しているハイヤー券(み…
-
くらし
お持ちの障がい者手帳をご確認ください
手帳に書かれた住所や氏名などが変わったときは、変更の届出が必要です。 必要なもの:お持ちの障がい者手帳 手続き場所:保健福祉センター 問合せ:保健福祉課福祉係 【電話】32-2000
-
しごと
危険物取扱者・消防設備士試験にチャレンジ!
専門的知識と技術を有する危険物取扱者及び消防設備士は、人々の財産を火災から守る重要な役割を果たしています。 ●令和6年度 危険物取扱者試験日程表 ※試験の種類…乙種は第1~6類すべて ●令和6年度 消防設備士試験日程表 ・甲種危険物取扱者試験及び甲種消防設備士試験には一定の受験資格が必要となりますので、詳しくは一般財団法人消防試験研究センターホームページ(【HP】https://www.shoub…
-
文化
「北原交流展示館」展示作品募集
北原交流展示館では、町民の皆さまによる写真や書・絵画・押し花絵・水墨画・陶芸・木彫など毎年多くの力作を展示しており、今年も展示する作品を募集します。 サークルや個人で制作している作品を展示してみませんか? 個人展、グループ展の相談もお待ちしています。お気軽にご相談ください。 募集作品:写真、書、絵画、手芸など自身で制作したもの 展示期間:5月1日(水)から10月31日(木) ※短期間の展示も受け付…
-
くらし
旭川年金事務所 出張相談
旭川年金事務所では、出張による年金相談を実施しております。年金事務所に事前予約のうえ、ご利用ください。 会場:士別市民文化センター(士別市東6条4丁目) 日程:4月25日(木)、5月23日(木)、6月20日(木)、7月25日(木)、8月27日(火)、9月26日(木)、10月24日(木)、11月26日(火)、12月26日(木)、1月28日(火)、2月20日(木)、3月25日(火) 時間:いずれの日も…
-
くらし
相続登記の義務化始まります
公共事業、復興事業などの土地利用を阻害する所有者不明土地の問題は、相続登記がされないことが大きな原因となっています。 所有者不明土地の発生予防の観点から、不動産登記法が改正され、令和6年4月1日から相続登記が義務化されることとなりました。 これにより、不動産を所有する方が亡くなられた場合、その相続人は、所有権の取得を知った日から3年以内(遺産分割協議の場合は、話し合いがまとまった日から3年以内)に…
-
その他
その他のお知らせ(広報わっさむ お知らせ版 令和6年3月19日号)
2024.3.19発行 NO.363 編集:総務課情報管理係 【電話】32-2421 ※お知らせ版は全ての人が読みやすいユニバーサルデザインフォントを使用しています