広報わっさむ お知らせ版 令和6年4月5日号

発行号の内容
-
くらし
診療所からのお知らせ
診療所、4月分の勤務医をお知らせします。 ※診療所の開錠時間は午前8時です。 ※午前の受付時間は11時45分まで、午後は4時30分までです。 ※山下院長が不在のため、17日(水)~19日(金)の外科診察は出張医(伊尻医師)です。 ※診療所内ではマスクの着用をお願いしています。指示に従っていただけない場合は、診療をお断りすることがあります。ご協力をよろしくお願いします。 ◆夜間や休日などの診療時間以…
-
くらし
目指そう ごみのないきれいなまちづくり
自治会や団体等でごみ拾い等を行なう場合、火バサミの貸し出しやごみの回収を行います。 事前にご連絡をいただいた場合はごみ処理料金はかかりません。透明または半透明のごみ袋に入れてください。 ごみのないきれいなまちづくりにご協力をお願いします。 問合せ:住民課環境衛生係 【電話】32-2422
-
くらし
4/13.14(土・日) 和寒町議会 議会報告会
町議会では、「わかりやすい議会」「開かれた議会運営」に取り組んでおり、議会活動の報告や町民の方との意見交換を行うため、毎年議会報告会を開催しています。 下記の日程で開催しますので、町民皆さまの多くの参加をお待ちしております。 ※対象自治会は参考ですので、ご都合のつく日時・場所にお越しください。 開催時間は2時間程度を予定しています。 問合せ:議会事務局 【電話】32-2436
-
くらし
4/16(火) 悩みや困りごとの相談会
暮らしに関する悩みごと、困りごとについて、ひとりで悩まずにご相談ください。(仕事、お金、家族、人との関係のことなど)一緒に解決方法を考えます。 開催日時:4月16日(火) (1)午後1時~午後1時50分 (2)午後2時~午後2時50分 開催場所:保健福祉センター 申込方法:開催日の前日までに電話、FAX、メールで予約【要事前予約】 申込先:自立相談支援事業所「かみかわ生活あんしんセンター」 【電話…
-
くらし
4/20(土) 春の全道火災予防運動
4月20日(土)から30日(火)までの11日間、「令和6年春の全道火災予防運動」が実施されます。 これからは空気が乾燥し、強風が吹くなど火災が発生しやすい時期になるため、火の取扱いには十分注意し、火災のない安心・安全なまちづくりにご協力ください。 「令和6年春の全道火災予防運動」の一環として、4月20日(土)に消防団員が消防車で火災予防の広報を行います。火災とお間違いになりませんようご協力をお願い…
-
くらし
4/21(日) ドクダミ湯で肌トラブルゼロへ
保養センター4月の変わり湯は「ドクダミ湯」です。 この湯は、湿疹や水虫、かぶれに効果があるといわれています。 ドクダミのお風呂をお楽しみください。 日時:4月21日(日)午後4時30分~午後9時30分 ※土日はサウナもご利用できます。 問合せ:住民課環境衛生係 【電話】32-2422
-
講座
楽笑(らくしょう)体操教室
「転ばないからだ」「疲れにくいからだ」をつくるために、誰でも簡単に楽しく運動できる体操教室です。 見学や体験もできますので、お気軽にご参加ください。 対象:概ね65歳以上の方 日時:毎月2回(木曜日) 午前の部…午前9時30分~午前11時 午後の部…午後1時30分~午後3時 4/11、4/25、5/9、5/23、6/6、6/20、7/11、7/25、8/8、8/22、9/12、9/26、10/10…
-
くらし
既存住宅耐震診断・改修補助
木造住宅の耐震性能を図るため、耐震診断及び耐震改修工事の費用の一部を補助する制度を設けています。 対象となる住宅の診断や改修をお考えの場合は、建設課までご相談ください。 問合せ:建設課建築係 【電話】32-2424
-
くらし
所得税及び復興特別所得税の口座振替納付日について
令和5年分の確定申告の口座振替日は、次のとおりです。 所得税及び復興特別所得税の確定申告:4月23日(火) 個人事業者の消費税および地方消費税の確定申告分:4月30日(火) ※振替日の前日までに預貯金残高の確認をお願いします。 振替日に引き落としできなかった場合は、納付書等での納付となります。 納期限の翌日から延滞税がかかる場合がありますので、ご注意ください。 問合せ:名寄税務署 【電話】0165…
-
くらし
資源ごみの出し方
資源ごみの出し方について、よく見かける間違いやすい点をお知らせします。 ・分別された資源ごみ(缶、びん、ペットボトル)の中に異物(たばこ、ごみ等)は絶対に入れないでください。せっかく分別されても異物が入っているとリサイクルできなくなります。 ・びんのふたは取り外してそれぞれ分別して捨ててください。 プラ製→容器包装プラ、コルク製→可燃ごみ、金属製→不燃ごみ (金属とプラがくっついている混合ごみは不…
-
くらし
指定ごみ袋の無償交付
紙おむつ等の衛生ごみを日常的に排出しなければならない世帯等の負担を軽減するため、乳幼児(3歳未満)の保護者、要介護者、障がいをお持ちの方を対象に、燃やせるごみの袋(20リットル)を対象者1人につき月5枚を基本にお渡ししています。 対象者の方には、ご案内を差し上げていますが、まだ受け取られていない方がいましたら、環境衛生係まで申請してください。 対象世帯: ・3歳未満のお子さまのいる世帯 ・社会福祉…
-
しごと
塩狩峠記念館及びわっさむ塩狩峠公園周辺で出店しませんか
毎年塩狩峠一目千本桜は、花見客が連日多く訪れ、塩狩峠記念館及びわっさむ塩狩峠公園は賑わいを見せています。 今年も多くの花見客が訪れることが予想されることから、利用者の利便性の向上、施設の利用促進のため、移動販売車及び露店の出店を募集します。 期間:4月27日(土)~5月26日(日)午前9時~午後5時 場所:塩狩峠記念館駐車場の一部(字塩狩1番地)及びわっさむ塩狩峠公園周辺駐車場(字塩狩279番地)…
-
くらし
交通安全情報 No.127
令和6年3月26日 警察本部交通部 交通総合対策センター ■春の全国交通安全運動の実施 4月6日~15日 <;運動重点>; 1 こどもが安全に通行できる道路交通環境の確保と安全な横断方法の実践 ★ポイント★ (1)一歩下がろう~車道際は車が近くを通過するので危険! (2)左右の安全確認~青になっても、道路の反対側に友達がいても車が来ていないかしっかり確認! 2 歩行者優…
-
くらし
タウン情報 TOWN INFORMATION 2024年04月
行事日程は、変更になる場合がありますので、お確かめのうえご利用ください。 ホームページアドレス 【HP】http://www.town.wassamu.hokkaido.jp
-
その他
その他のお知らせ(広報わっさむ お知らせ版 令和6年4月5日号)
2024.4.5発行 NO.364 編集:総務課情報管理係 【電話】32-2421 ※お知らせ版は全ての人が読みやすいユニバーサルデザインフォントを使用しています