広報おびら 2024年8月号

発行号の内容
-
子育て
〔まちの伝言板〕小平・鬼鹿幼年消防クラブ防火パレードのご案内
小平・鬼鹿幼稚園が「火の用心」を呼びかけるために楽器等の演奏を練習しました。そのお披露目として下記の日程で元気いっぱいに市街地を行進しますので、たくさんのご声援をお願いします。 ■小平幼年消防クラブ(小平幼稚園) 日時:令和6年9月2日(月)10時00分 場所:小平消防署前から小平幼稚園まで ・10時00分に消防署前で開会式を行い、終了後出発します ・雨天の場合は文化交流センター多目的ホールで演奏…
-
講座
〔社会教育だより〕第3回 ノルディックウォーキング教室
町民の方であればご参加いただけますので、お気軽に参加ください。(高齢者社会活動等参加ポイントカード持参の方には、1ポイント付与します。) 日時:8月19日(月)19:00~1時間程度 集合場所:文化交流センター発 コース:文化交流センター発→おびまる広場周辺→文化交流センター着 指導者:小平町スポーツ推進委員 参加料:無料(保険は各自で加入願います) 持ち物: ・服装 ・運動のできる服装と運動靴 …
-
スポーツ
〔社会教育だより〕第45回 小平町民健康マラソン大会
第45回小平町民健康マラソン大会はおびまる広場特設コースで開催します。皆様のご参加をお待ちしております。 日時:9月8日(日)10:00競技開始 コース:おびまる広場~花岡海岸線 参加料:100円 対象:小平町民 申込み:8月16日(金)まで *参加申込書に記入の上、参加料を添えて海洋センターにお申し込みください。 問合せ:海洋センター 【電話・FAX】59-1216
-
文化
〔社会教育だより〕令和6年「町民俳句大会」実施要領
毎年恒例の町民俳句大会を今年も開催します。参加者全員に参加賞を、入選された方には記念品を贈呈いたします。 季題: 小学生の部…「夏の空」「金魚」 中学生…「風鈴」「日焼」 一般…「茄子の花」「青嵐」 俳句数: 小中学生の部…1句 一般…2句まで 応募方法:応募用紙に記入の上、文化交流センターへ提出してください。小中学生は学校を通じて応募願います。 締め切り:8月30日(金)〔期日厳守〕 問合せ:文…
-
子育て
〔社会教育だより〕地域学校協働本部からのお知らせ
■8月~9月のおび・むすび ・本の貸出業務補助(月・水・金の10:15~10:30) ・本の整理整頓、図書室の飾りつけ(来てくださる方の都合に合わせて) ・9月3日(火)避難訓練(午前中)~小平小から小平中へ避難する時の見守り 問合せ: 小平小学校教頭【電話】56-2822 文化交流センター【電話】56-9500 ■8月のおたすけ鬼鹿小 1学期は、鬼鹿小学校の学習や行事のお手伝いやご協力ありがとう…
-
講座
〔社会教育だより〕おびらふるさと塾 地元塾
【海岸ノ漁場屏風(鰊盛業屏風)と鬼鹿天応寺龍図天井画】 令和6年3月に小樽市指定有形文化財になった「海岸ノ漁場屏風(鰊盛業屏風)」。指定にあたって参考とされた小平町有形文化財龍図天井画(鬼鹿天応寺)の成果からわかったことをお話しします。 日時:8月21日(水)18:00~19:30 場所:文化交流センター 小ホール 参加対象:20名程度 講師:長澤政之(小平町教育委員会) 申込み:要申込(Tel・…
-
くらし
〔社会教育だより〕図書室だより
開館時間:午前10:00~12:00/午後13:00~17:00 休館日:毎週月曜日・年末年始(12月31日~1月5日) *月曜日以外の祝日は開館しています。 鬼鹿支所、達布支所を窓口に図書の借受、返却ができます。 図書館蔵書検索【URL】http://wwwl.ib-finder.net/obira/ ■新着図書 ■今月の本棚 「没後50年 いわさきちひろ特集」 今年の8月8日はいわさきちひろの…
-
くらし
各種情報(1)
■「ふとん丸洗い乾燥サービス」のご案内 社会福祉協議会では、高齢者地域ケア事業の一環として、次の方々を対象に「ふとん丸洗い乾燥サービス」を実施します。 対象者: *65歳以上の独居の方や虚弱者 *75歳以上の夫婦世帯 実施期間:令和6年9月24日(火)から令和6年10月31日(木)まで ※月・土・日曜日、祝日は除く 対象組数:1人1組(1組…敷布団・掛布団※羽毛可) ※夫婦の場合2組 費用:無料 …
-
くらし
各種情報(2)
■アイヌの方々からの様々なご相談をお受けします 日常生活でお困りのこと、嫌がらせ、差別など何でもご相談ください。 相談専用電話:フリーダイヤル0120-771-208 受付:月曜日~金曜日 ※祝日、12月29日~1月3日を除く 時間:午前9時~午後5時 「相談無料」「匿名可」「秘密厳守」 ▼本相談事業は、(公財)人権啓発推進センターが、厚生労働省生活相談充実事業により実施するものです。 問合せ:公…
-
くらし
ゆったりかんバス送迎運行表
8月の無料送迎バス運行日は28日[水曜日] ○鬼鹿方面 ○臼谷・小平方面 鬼鹿・臼谷・小平方面お帰り時刻 14:30 ○本郷・平和・寧楽・達布方面 本郷・平和・寧楽・達布方面お帰り時刻 15:30 予約:達布活性化センター前は予約制といたします。運行日の午前9時までに達布支所(【電話】85-1111)またはゆったりかんフロント(【電話】65-9111)にお電話いただけた場合のみ送迎いたします。 問…
-
くらし
8月カレンダー
◎印は日曜日の救急当番医です
-
その他
人口・世帯 6月末現在
世帯数 1,516世帯(-1) 人口 2,723人(-4) 男 1,307人(-3) 女 1,416人(-1) ( )は前月比 外国人住民を含む
-
くらし
町民憲章
・元気ではたらき伸びゆく豊かなまちにしましょう ・みんなで助けあい親切であたたかいまちにしましょう ・きまりを守り力をあわせて明るいまちにしましょう ・文化をたかめ心豊かな楽しいまちにしましょう ・海も緑も美しいきれいな住みよいまちにしましょう
-
その他
その他のお知らせ(広報おびら 2024年8月号)
■第7次小平町社会教育中期計画基本目標 育てよう!学ぶ喜び・チャレンジ精神☆ 広げよう!出会いの輪 ■防災行政無線の放送内容が聞き取れなかった場合には 役場防災ダイヤル 【電話】56-2100 ■小平町役場(代)【電話】56-2111 【FAX】56-2110 鬼鹿支所【電話】57-1111 達布支所【電話】58-1111 ■広報おびらへのお問い合わせ 企画振興課企画振興係 ホームページアドレス:…
- 2/2
- 1
- 2