小平町(北海道)

新着広報記事
-
子育て
まちのトピックス
-
くらし
〔暮らし情報〕引っ越しごみの排出について
町では、引っ越し等で一度に多量のごみを排出することを禁止しています。 少しずつ計画的に排出するか、自己搬入するなどのご協力をお願いします。 ■一般廃棄物(家庭ごみ・事業系一般廃棄物)は、自己搬入することができます。 ※注意 ・搬入の際には、指定ごみ袋ではなく、中身の見える袋等に入れて搬入願います。 ・可燃系埋立ごみと不燃系埋立ごみは別々に計量しますので、分けて搬入してください。 ・その場で搬入量に…
-
くらし
〔暮らし情報〕家電リサイクル法の対象機器について
テレビ(ブラウン管式・液晶式・プラズマ式)、洗濯機・衣類乾燥機、冷蔵庫・冷凍庫、エアコンの家電リサイクル対象機器は、粗大ごみとして排出することはできません。 ■収集方法・料金 ・家電を購入したお店や、最寄りの家電量販店等で手続きをすることができます。 ・料金は「メーカーのリサイクル料金」+「小売店の収集・運搬料金」です。 ・料金は各メーカーや排出する家電により異なりますので、家電を購入したお店など…
-
くらし
〔暮らし情報〕『小平町合同墓』について~「小平町合同墓」の申請受付をしております~
合同墓とは、ひとつのお墓に複数のお骨を一緒に納める合同式のお墓です。諸事情で「お墓を建てたり、寺院に納骨することが難しい」「お墓の管理ができない」など、お墓のことで困っている方の不安解消を目的とした施設です。 ■使用できる人 (1)死亡時において小平町に住所または本籍を有していた親族の焼骨の埋蔵を希望する人 (2)申請者が小平町に住所を有している方であって、親族の焼骨の埋蔵を希望する人 (3)町有…
-
くらし
〔暮らし情報〕上下水道係からのお知らせ
1.転入・転出、町内転居等の届け出はお早めに 引っ越しなどにより、新たに水道を使用する場合や水道の使用を中止する場合は、届け出が必要です。次のいずれかの方法で届け出をしてください。 ・電話による連絡 ・上下水道係または、各支所の窓口で手続き 2.上下水道料金の口座振替をご利用の方へ 水道事業では、「口座振替領収書」の発行を廃止しています。 振替結果については、通帳記帳による確認や、毎月検針日にお渡…
広報紙バックナンバー
-
広報おびら 2025年3月号
-
広報おびら 2025年2月号
-
広報おびら 2025年1月号
-
広報おびら 2024年12月号
-
広報おびら 2024年11月号
-
広報おびら 2024年10月号
-
広報おびら 2024年9月号
-
広報おびら 2024年8月号
-
広報おびら 2024年7月号
-
広報おびら 2024年6月号
-
広報おびら 2024年5月号
-
広報おびら 2024年4月号
-
広報おびら 2024年3月号
自治体データ
- HP
- 北海道小平町ホームページ
- 住所
- 留萌郡小平町字小平町216
- 電話
- 0164-56-2111
- 首長
- 関 次雄