小平町(北海道)

新着広報記事
-
くらし
おびまるからのお知らせ ■9月の納税告知板 道町民税(普徴第2期) 国保税(第3期) の納期限は、 9月30日(火)です! 納税等はお早めに!
-
くらし
まちのトピックス ・小平中学校 緑の募金(7/16) ・〔B and G財団〕 防災拠点の設置および災害時相互支援体制構築事業決定書授与式(7/28) ・第6回鬼フェス(8/2) ■ご厚志ありがとうございました!! 道路工業 株式会社 (代表取締役社長 中田 隆博)様 移住等体験用住宅ほか環境整備 7/29(火)
-
健康
〔保健だより〕インフルエンザ予防接種 公費助成のお知らせ 対象:小平町に住所を有し、接種を希望する方で、次の(1)(2)に該当する方(年齢は接種当日の年齢) (1)65歳以上 (2)60歳以上65歳未満で、一定の心臓、腎臓もしくは呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害を有する方 (健康保険証や身体障害者手帳の写し等、接種対象者であることを確認できるものを持参願います) ※上記以外の方は、町からの助成はありませんので、希望される医療機...
-
くらし
〔暮らし情報〕公営住宅入居者募集中 ■入居者の方へお知らせ 入居者、同居者に異動(出生、死亡、転居等)が生じた場合、新たに同居を希望する場合等は届出が必要となりますので、お忘れの場合は速やかに提出願います。 申込み:令和7年9月10日(水)締切 生活環境課または各支所にある申込書に必要事項を記入し、生活環境課管理係へお申込み願います。 添付書類: ・入居希望者全員の住民票 ・昨年の所得がわかる書面(収入のある方全員の源泉徴収票のコピ...
-
くらし
〔まちの伝言板〕定額減税補足給付金(不足額給付)について ■制度概要 令和6年度に実施した定額減税補足給付金(調整給付)において、支給額に不足が生じた方等に対し、給付金を支給します。 ■不足額給付(1) ・対象者 令和6年度に実施した当初調整給付の算定に際し、令和5年所得等を基に推計した令和6年分推計所得税額を用いて算定したことにより、令和6年分所得税額及び定額減税の実績額等が確定した後に、本来給付すべき額と当初調整給付額との間で差額が生じた方(ただし、...
広報紙バックナンバー
-
広報おびら 2025年9月号
-
広報おびら 2025年8月号
-
広報おびら 2025年7月号
-
広報おびら 2025年6月号
-
広報おびら 2025年5月号
-
広報おびら 2025年4月号
-
広報おびら 2025年3月号
-
広報おびら 2025年2月号
-
広報おびら 2025年1月号
-
広報おびら 2024年12月号
-
広報おびら 2024年11月号
-
広報おびら 2024年10月号
-
広報おびら 2024年9月号
自治体データ
- HP
- 北海道小平町ホームページ
- 住所
- 留萌郡小平町字小平町216
- 電話
- 0164-56-2111
- 首長
- 関 次雄