広報はまとんべつ 速報版(令和6年4月25日発行)Vol.1764

発行号の内容
-
くらし
ゴールデンウィーク期間中 役場への電話連絡について
ゴールデンウィーク中の土・日・祝日は、役場閉庁日となります。閉庁日であっても、電話は繋がりますが、「災害等」に限り役場代表電話【電話】2-2345までご連絡ください。 なお、電話はコールセンターへ転送されますので、コールセンターの職員に用務を伝えていただければ、直接役場担当職員へ連絡され、役場担当者から折り返しご連絡させていただきます。 電話をかけてから、折り返しの連絡があるまで多少時間がかかりま…
-
くらし
ゴールデンウィーク期間中 ゴミ収集・受入のお知らせ
■ごみの収集予定 ▽燃やせるごみ・燃やせないごみ・資源物 運休:5月3日(金)~6日(月) ※4月29日(月)は通常どおり収集します。 ▽生ごみ 通常運行 ▽大型ごみ 通常運行(事前予約制) ■処理場へ直接搬入する場合 ▽燃やせるごみ・燃やせないごみ・大型ごみ(南宗谷衛生施設組合) 通常どおり ▽危険ごみ(金ケ丘一般廃棄物埋立処分地施設) 休み:4月29日(月)、5月3日(金)~6日(月) ▽資源…
-
くらし
ゴールデンウィーク期間中 社会教育施設の休館日のお知らせ
■休館日 ・多目的アリーナ 4月30日(火)、5月7日(火) ・青少年会館 4月28日(日)、30日(火)、5月7日(火) ・町立図書館 4月29日(月)、5月3日(金)~6日(月) 問合せ:町教育委員会生涯教育係 【電話】2-4666
-
くらし
ゴールデンウィーク期間中「滝の湯」の沸かし湯対応のお知らせ
次の期間中は、温泉の供給を停止し、水道水での沸かし湯となりますのでお知らせします。 期間:5月3日(金)~5日(日) 問合せ:役場住民課環境生活係 【電話】2-2549
-
くらし
ゴールデンウィーク期間中 デマンドバスの予約について
次の期間は予約受付ができませんのでゴールデンウィーク中にデマンドバスを利用される際は5月2日(木)午後5時までに予約をお願いします。 遠方のご家族や親せきでデマンドバスを利用される方がおりましたら、完全予約制であることをお伝えいただくようご協力願います。 なお、ゴールデンウィーク中のバス運行は予約があれば通常通り行います。 ※天候や道路状況により運休する場合があります。 予約受付ができない期間:5…
-
くらし
デマンドバス乗降地の変更のお知らせ
デマンドバスの乗降地について、下頓別地区においては運行ルート上の好きな地点から乗・降車が可能としていましたが、カーブが連続しており、バスの停車及び乗・降車の安全性が確保できないため、下記の2地点での乗・降車とさせていただきます。 デマンドバスご利用の皆さまにはご不便をおかけしますが、事故防止及び安全運行にご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。 下頓別地区乗降口:「100坪看板前」「道道…
-
くらし
アメニティ公園開放のお知らせ
4月26日(金)からアメニティ公園(駐車場・遊具・トイレ)を開放します。 ・ちょっとした火遊びでも大変な火事につながります。絶対にやめましょう。 ・公園内の施設に異常があった時は、使用をやめて役場建設課に連絡してください。 ・開放時期でも少量の雪が残っている場合があります。利用する場合は十分注意願います。 問合せ:役場建設課土木係 【電話】2-2358
-
くらし
観光施設の開放期間のお知らせ
■はまとんべつ温泉「足湯」 日時:4月26日(金)~9月20日(金)午前10時~午後5時 場所:白鳥公園隣接「足湯」(水泳プール向かい) ■ベニヤ原生花園展望塔 日時:4月26日(金)~9月20日(金)午前9時~午後5時 場所:ベニヤ原生花園 問合せ:役場産業振興課商工観光係 【電話】2-2346
-
くらし
今年の狂犬病注射は6月に実施します
例年5月に実施しております狂犬病予防注射について、今年度は下記の日程で実施します。巡回ルート・時間の詳細については広報速報版5月25日号にて別途お知らせします。 問合せ:役場住民課環境生活係 【電話】2-2549
-
くらし
お気軽にご相談ください 障がい者相談員
浜頓別町は、下記の障がい者相談員が活動しています。 一覧については本紙をご参照ください 身体や知的に障がいのある方のさまざまな相談に応じています。 相談は無料ですので、お困りのときはお気軽にご相談ください。 ※障がいのある方の相談は浜頓別町役場保健福祉課でも受け付けています。 問合せ:役場保健福祉課福祉係 【電話】2-2551
-
くらし
行事予定
■4月25日~5月12日 ■町長の動向(4月25日~5月12日) 4/24(水)~26(金)北海道町村会第78回定期大会ほか(札幌市)
-
しごと
読み聞かせボランティア募集
町教育委員会では、ブックスタート事業での読み聞かせボランティアを募集しています。ブックスタートとは、赤ちゃんと保護者が触れ合う機会の充実を図るとともに健やかな子どもの発達を地域・家庭が一体となって支援することを目的とした事業です。 内容:乳幼児・3歳児への絵本の読み聞かせ 実施時:日程は随時ハガキでお知らせします。 申込み・問合せ:町教育委員会生涯教育係 【電話】2-4666
-
子育て
町立図書館 こどもの読書週間特別企画のお知らせ「えほんdeしりとり」
タイトルが“しりとり”になるように図書館の絵本を集めよう! 3冊つなげて借りると、ガチャを回せます。 ガチャの中に入っているシールを集めて景品をGETしよう♪ 期間:4月23日(火)~5月30日(木) 場所:浜頓別町立図書館 対象:どなたでも(利用者カードが必要です。) 問合せ:町立図書館 【電話】2-3935
-
くらし
町立図書館からのお知らせ―5月の特集展示―
■「旅とご飯特集」(1階展示) 旅行シーズン、どんなところに行って、何をして楽しもう。ヒントになる本を集めました。 ■「のりものだいすき!特集」(2階展示) 全国の様々な地域につながる鉄道。色んな地域の鉄道を見てみませんか(道立図書館借受) ■「あの偉人、どんな人?特集」(2階展示) お札に描かれている人って何をした人?肖像画に選ばれた人物にまつわる本を集めました(道立図書館借受)
-
くらし
5月旭川医大出張診療日
■産婦人科 ▽5月 9日(木)板橋医師(一日診療) 10日(金)板橋医師(一日診療) 23日(木)片山医師(一日診療) 24日(金)片山医師(一日診療) ■整形外科 ▽5月 9日(木)松倉医師(一日診療・予約制) 30日(木)松倉医師(一日診療・予約制) ■眼科 ▽5月 1日(水)高橋医師(午前診療・予約制) 15日(水)高橋医師(午前診療・予約制) 22日(水)廣川医師(午前診療・予約制) 29…
-
文化
外国人とおしゃべり会開催!
浜頓別町に住む外国人と町民の異文化交流を目的としたおしゃべり会を行います。日本語、英語、ボディランゲージ、何語で話してもOK!コミュニケーションが一番大事なので、間違って話すのを怖がらないでご参加ください!お菓子を食べながらおしゃべりして、最後に一緒にゲームをします。 日時:5月19日(日)午前10時~正午 場所:役場2階大会議室 申込み:5月15日(水)までに役場地方創生推進室に申込みください。…
-
しごと
ハローワーク求人情報
ハローワーク名寄が発行している求人情報は、役場にも設置していますので、ご利用ください。 設置場所:役場1階町民ホール・役場2階産業振興課 発行日: ・毎月発行求人情報 4月24日(水) ・新規求人週間情報 毎週水曜日 問合せ:ハローワーク名寄 【電話】01654-2-4326
-
健康
町民健康ドックのお知らせ
生活習慣病は、自覚症状がなくても進行すると後に心筋梗塞や脳卒中、がんなどの重大な病気の原因になります。年に1回はご自分の身体の状態を見直すため、健診を受けましょう。 ※(1)~(9)の健(検)診は自由に選択できます。 ※国保加入者は(1)(3)(4)(5)まとめての受診がお得です。(町より2,000円を補助します) ※感染症の影響等により、中止・延期・日程変更する場合があります。 ※胃カメラ検診で…
-
くらし
献血車が来ます。ご協力をお願いします!
あなたの献血で多くの患者さんの命が救われます。皆さんのご協力をお願いいたします。 ■ラブラッドアプリからの予約はこちら 献血Web会員サービスラブラッド会員の方は、本紙右記から献血予約が可能です。 ■お電話での予約はこちら 北海道赤十字血液センター旭川事務所【電話】0166-76-6452 平日のみ午前9時~午後5時 予約なしでも献血可能です。ご協力いただける方は、体調をご確認の上でお越しください…
-
くらし
令和6年度町民クリーン作戦
自然環境の保全と美化意識の高揚を図るため、町民のみなさんと協力して清掃活動に取り組むとともに環境省が示す「ゼロカーボンアクション30」の環境保全活動を兼ねて町民クリーン作戦を実施しますので参加願います。 日時:5月18日(土)午前9時~11時30分 集合場所:役場庁舎前(集合・解散) 内容:町内のごみ拾い ※軍手・ごみ袋は用意いたします。火ばさみも用意いたしますが数に限りがあるので、できるだけ各自…
- 1/2
- 1
- 2