ほろのべの窓 令和7年4月号 No.726

発行号の内容
-
くらし
4月町民くらしのカレンダー
※子育て支援の事業については告知端末機でご案内します。随時ご確認ください。
-
くらし
春の火災予防運動
実施期間:令和7年4月20日(日)~4月30日(水) 統一標語:『守りたい 未来があるから 火の用心』 この時季は、乾燥や強風により火災が発生しやすくなります。火の取扱いに十分注意し、身の安全や貴重な財産を守りましょう。 また、コンセントはタコ足配線やホコリが溜まることで火災の原因となりますので、適切な使用や清掃をお願いします。 問合せ:北留萌消防組合消防署 幌延支署 【電話】5-1159
-
子育て
新入学児童に交通安全グッズ等が寄贈されました
幌延小学校及び問寒別小中学校へ今春入学する新1年生10名へ町内外の企業や協議会8団体から、ランドセルカバーなどといった交通安全グッズや授業に使用するノートや鉛筆などの筆記用具が寄贈されました。 グッズを寄贈していただきました皆さまに対し、心から感謝申し上げます。 (1)幌延町交通安全推進協議会 学童用帽子、学童用傘、安全安心クリアファイル、交通安全折り紙、ハンドルライト、自転車LEDフラッシュライ…
-
その他
その他のお知らせ(ほろのべの窓 令和7年4月号 No.726)
■今月の表紙 3月13日(木)に行われた「幌延中学校卒業式」の様子です。 思い出が詰まった校舎で記念写真。みなさんとってもいい笑顔です。 ■まちのうごき 令和7年2月末日現在 ※( )内は前月比 人口 男:1,059(-4) 女:972(-1) 合計:2,031(-5) 世帯数:1,178世帯(-3) 幌延町ウェブサイト 【HP】https://www.town.horonobe.jp/ この広報…
- 2/2
- 1
- 2