広報さまに 令和6年8月号

発行号の内容
-
くらし
通いの場 ~お悩み相談会を開催します~
-
子育て
生涯学習 得徳情報
■全道大会・全日本大会出場選手にエールを! 6~7月に開催された各種大会にて優秀な成績をおさめ、全道大会・全日本大会への出場が決まった様似中学校の生徒3名が、7月22日(月)に荒木町長を表敬訪問し、大会に向けて意気込みを話してくれました。生徒3名の意気込みを聞いて、荒木町長は「大会に出場するからには優勝を目指してほしいと思います。ここまで支えてくれた人に感謝して頑張ってきてください。いい報告を期待…
-
くらし
図書館だより
■8月の特集コーナー ~さわやか特集~ 8月!夏本番ですね。今年も暑い日が続き、すでにバテバテ…なんてかたもいらっしゃるかもしれません。図書館の8月特集では、そんな暑さを吹き飛ばすさわやかな気分になれる本をたくさん集めました!涼しさを感じるような本、逆に汗をかいてさわやかに過ごすための本、大人の本から子どもの本まで数多く揃えています。このほかにも、図書館では随時5種類以上の特集展示を用意してお待ち…
-
子育て
8月の幼児センター・子育てサロンの予定
■8月の幼児センター・子育てサロンの予定 ■子育てサロン(幼児センターぱんだ組) ▽水遊び 8月2日(金) 時間:10:00~11:00 場所:幼児センターぱんだ組前 持ち物:着替え、替えの靴、帽子、飲み物など ※申し込みの必要はありません ※雨天中止です ※きょうだいでの参加も可能です ▽おはなし会 8月7日(水) 時間:10:30~ 場所:幼児センターぱんだ組 絵本の貸出や読み聞かせがあります…
-
健康
保健福祉センター きらく
■8~9月きらく事業カレンダー ■介護予防教室 ~きらくらぶ~ “きらく”に健康寿命を伸ばしましょう! 保健福祉センターでは今年度より新しい介護予防教室を開催します!!きらくらぶでは、楽しくできる体力づくりや腰痛予防、気になる認知症予防のプログラムを行うほか、栄養や口腔機能についても学ぶことが出来ます。保健師、管理栄養士、歯科衛生士、作業療法士があなたの健康づくりをお手伝いします! 対象者:町内在…
-
くらし
防災無線ダイヤル
防災無線で放送された内容を確認できます。プッシュ式電話機から次の電話番号へダイヤルしてください。 【電話】0146-36-2555 ※放送内容の保存期間は、放送から24時間です。
-
その他
人のうごき
令和6年6月末現在。 ( )内は前月比 人口 3,816(+2) ・男 1,849(+4) ・女 1,967(-2) 世帯数 2,056(+5)
-
その他
その他のお知らせ(広報さまに 令和6年8月号)
■今月の表紙 はい! 決めポーズ ~幼児センター運動会~ ■目指せ登録者3,816人 メールで情報をGET! 様似町登録制メールに登録をお願いします ・通行止め情報 ・イベント情報… ・防災無線の放送内容 ※広報さまに発行のお知らせも配信しています 登録、配信履歴は本紙またはPDF版に掲載の二次元コードから ■自衛官募集 ■あとがき ・取材で、門別競馬場に行きました。間近で競走馬が疾走する姿はすご…
- 2/2
- 1
- 2