広報別海 2024年6月号

発行号の内容
-
健康
町立別海病院からお知らせ
◆発熱外来について 新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として「発熱外来」を開設しています。 「発熱外来」は完全予約制です。発熱などの下記症状がある方はお電話でご相談、ご予約をお願いします。 直接来院せず、まずはお電話ください。 ◇発熱外来直通専用電話 【電話】75-2727 ◇予約受付時間 ・午前8時30分から午前11時まで ・午後1時30分から午後3時まで ◇該当する症状 〔大人(高校生以上)…
-
健康
6月の診療案内
受付時間: ・(午前)8:15~11:00 ・(午後)12:30~15:00 ・(夜間)17:15~18:30 診療開始: ・(午前)8:30~ ・(午後)13:30~ ・(夜間)17:30~ 表にある※の日にちは診察予定日です。 ◆出張医による診療科 ※出張医による診療科は、天候、交通機関などの都合により休診や時間変更となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 ◆整形外科外来からのお知…
-
くらし
町民みんなの なんでもべつかい
◆上西春別中学校2年生 上西春別中学校2年生が取り組んだ「別海PRプロジェクト『べつかい牛乳和食』」の学習の一環で作成したポスターです。生徒が考案したレシピや作り方動画も公開していますので、ぜひご覧ください。 牛乳・乳製品の消費拡大にご協力お願いします ※詳細は本紙をご覧ください。 問合せ:農政課農業政策担当【電話】0153-74-9251
-
くらし
今月の納期
町道民税(第1期)、固定資産税(第1期)、軽自動車税種別割は7月1日(月)まで ※納税には、便利な口座振替をご利用ください。 問合せ:税務課収納対策担当【電話】74-9258
-
くらし
乳和食レシピ
◆わかめときゅうりの酢の物 ◇材料(2人分) ・わかめ(乾燥)…4g ・きゅうり…1/3本(50g) ・しょうが…大1かけ(25g) ・ホエイ…70ミリリットル ・(A)米酢…大さじ2 ・(A)砂糖…小さじ2 ◇作り方 (1)わかめはさっと洗いしっかり水分を切る。きゅうりは薄い輪切り、しょうがは細いせん切りにする。 (2)ポリ袋(食品用)にAを合わせて1を加える。わかめが完全にもどるまで、1時間以…
-
その他
人の動き
◆令和6年4月末現在 ( )は前月比 人口:14,040(+22) 男:7,147(+19) 女:6,893(+3) うち外国人:560(+21) 世帯数:6,825(+53) 出生:4 死亡:10 転入:124 転出:106 その他:+4 ※平成31年1月から外国人を含む人数を掲載しています。
-
くらし
交通事故
◆令和6年4月末現在 ( )は令和6年1月からの累計 発生:1件(2) 死者:0人(0) 負傷者:1人(5)
-
くらし
火災と救急
◆令和6年4月末現在 ( )は令和6年1月からの累計 火災:3件(8) 〔死者0件(0)〕 救急:48件(188) 救助:0(7) ドクターヘリ搬送:2件(4)
-
その他
その他のお知らせ(広報別海 2024年6月号)
◆今月の表紙 ~中西別未来会議~ 中西別ふれあいセンターで開催された第1回中西別未来会議。 今月は、地元を守りたい、そんな思いを持つ方の声を聞いていきます。 ◆別海町役場【電話】75-2111 ・西春別支所【電話】77-2131 ・尾岱沼支所【電話】0153-86-2166 ・上風連連絡事務所【電話】75-7326 ・上春別連絡事務所【電話】75-6011 ◆別海町役場 開庁時間: ・本所・各支所…