広報ひらかわ 2025年3月号

発行号の内容
-
くらし
行政・人権合同相談~お気軽にご相談ください~
行政が行う仕事や手続き、サービスなどについて「こうしてほしい」「困っている」「分からない」ことはありませんか。また、学校や職場、家庭内での問題など日常生活で困っていることはありませんか。そのような時、解決の手助けをするのが行政相談委員と人権擁護委員です。お困りの際はお気軽にご相談ください。 一覧については本紙をご参照ください ■行政・人権合同相談所 開設日:4月18日(金)、6月6日(金)、8月2…
-
くらし
国民年金通信
■令和7年度の国民年金保険料は、月額17,510円です 保険料は、毎年度改定されますが令和7年度は前年度より530円引き上げられ、月額17,510円となります。保険料は日本年金機構から4月上旬に送付される1年分の納付書により翌月の末日までに納めてください。 ■国民年金保険料を前納すると割引があります 国民年金は、一定期間の保険料をまとめて納めることにより保険料が割引となる「前納割引制度」があります…
-
文化
市の広報が広報紙部門で「入選」、広報写真部門で「佳作」を受賞しました!
青森県広報コンクールで市の広報が広報紙部門(市部)で「入選」、広報写真部門(1枚写真部)で「佳作」を受賞しました! 青森県広報広聴協議会が主催する青森県広報コンクールにおいて、「令和6年9月号」が広報紙部門(市部)で入選、「令和6年10月号」が広報写真部門(1枚写真部)で佳作に選ばれました!今後も読みやすい広報紙づくりに取り組んでまいります。 9月号の特集は「平川市を継承する人たち」 10月号の表…
-
くらし
平川市LINE公式アカウントはじまってます!
■友だち追加方法 友だち追加してね! 1.LINEアプリを開く 2.画面左下の「ホーム」を押します 3.画面右上の「+」を押します 4.QRコードを押します 5.本紙QRコードをカメラで読取り、リンク先を開いて「追加」を押します ・防災 ・イベント ・証明書の申請 ・ごみの分別方法 ・学校給食の献立確認 ・集団検診申込み ・熊情報の確認 ・戸籍関係証明書申請など
-
健康
健康長寿のまち青森県ナンバー1を目指して!健康ひろば(1)
■検診のおしらせ ▽集団検診 ▽婦人科検診(個別) 子宮頸がん検診(20歳以上の女性):内診など 乳がん検診(40歳以上の女性):マンモグラフィ ※実施医療機関で受診できます。受診するためには子育て健康課が発行する「平川市がん検診受診対象者証明書」が必要です。 ▽令和7年度の検診について 詳しくは、3月中に保健協力員が配布する各種検診のお知らせまたは4月に配布する「平川市健康カレンダー」をご覧くだ…
-
子育て
健康長寿のまち青森県ナンバー1を目指して!健康ひろば(2)
■母子のおしらせ ▽乳幼児健康診査 ・4か月…令和6年12月生/4月15日(火)12:10~12:30 ・1歳…令和6年4月生/4月16日(水)12:10~12:30 ・1歳6か月…令和5年9月生/4月23日(水)12:20~12:40 ・3歳…令和3年9月生/4月11日(金)11:50~12:20 ▽すくすく広場※要予約 日時:4月17日(木)10:00~11:30 場所:市役所第2庁舎(旧健康…
-
くらし
夜間・休日市民課窓口の開設について
※パスポート関連、住民異動届(各種届出、転入・転出など)の業務は取扱いいたしませんので、ご注意ください。
-
その他
人のうごき/事故件数
■2月末現在の人口と世帯数 ※( )は前月比。 人口:29,272人(-13) 世帯数:12,375世帯(-1) 女性:15,487人 男性:13,785人 転入:44人 転出:37人 ■2月の交通事故件数 交通事故:6件(負傷者8人、死者0人) ■2月の出動件数 火災出動:1件 救助出動:0件 救急出動:92件 その他:4件
-
くらし
夜間・休日納税窓口 3月の開設日
夜間:3月28日(金)17:00~19:00 休日:3月30日(日)8:30~17:00 場所:税務課収納係
-
子育て
柏農魅力発信プロジェクト
柏木農業高校(柏農)が持つ様々な魅力やイベント情報などを、本誌で取り上げていきます。 ■多くの人の手に届くことを願って「柏(ぱく)っとライス」を開発しました! 柏農は、生徒が生産した「はれわたり」をパックご飯にした「柏っとライス」を開発し、2月17日、市長を表敬訪問しました。商品のパッケージは、稲や水田とともに写る笑顔の生徒たちをプリントしたものなどとなっており、生徒の名前を入れて「○○のごはん」…
-
くらし
「西地区あおぞら農園」の利用者募集!
地域運営組織として活動する「一般社団法人平川市西地区まちづくり委員会」では、「西地区あおぞら農園」を開設します。農園を利用したい方を募集しますので興味のある方はお申込みください! 場所:苗生松川崎地内 貸出期間:5月1日~11月30日の7か月間 区画:1区画あたり4.0m×10.0m(40.0平方メートル)の全15区画 ※1人あたり最大2区画まで利用可能 主な貸出条件: ・借り受ける者が農業者でな…
-
その他
その他のお知らせ(広報ひらかわ 2025年3月号)
■情報ひろば 平川市役所【電話】0172-44-1111(代表) ホームページ【URL】https://www.city.hirakawa.lg.jp/ ■マチイロ スマートフォンで「広報ひらかわ」! より多くの皆さんに「広報ひらかわ」の情報を届けるために、スマートフォン用アプリ「マチイロ」を導入しています。このアプリを使うと「広報ひらかわ」をいつでもどこでも読むことができます。ぜひご利用ください…
- 2/2
- 1
- 2