広報くじ 令和6年7月1日号 No.440

発行号の内容
-
くらし
図書館だより
■市立図書館 ▽朗読劇ユニットやまねこけん公演 「土神ときつね」ほか。申し込み不要、入場無料です。駐車場が限られており、公共交通機関や乗り合わせをお願いします。 日時:7月28日(日)14時~ 会場:よむのす1階多目的室 対象:どなたでも ▽久慈の石っこ図鑑を作ろう!! 夏休み自由研究のためのワークショップ 日時:7月21日(日)14時30分~15時30分 会場:よむのす2階学習室 対象:市内の小…
-
その他
5月のデータ
■人口と世帯数(5月31日現在) ▽人口 31,521人(-787) 男:15,235人(-398) 女:16,286人(-389) ▽世帯 15,418世帯(-47) ※()内は前月比 ■市内の火災 ▽発生件数 0件(4/±0) ▽死傷者数 0人(0/±0) ■救急活動 ▽出動件数 120件(647/+49) 交通事故:5件(21/-13) 急病:83件(476/+66) その他:32件(150…
-
イベント
平庭にぎわうつつじの季節の恒例行事
平庭高原つつじまつりが6月9日、平庭中継基地駐車場を会場に開催されました。 恒例の景品付き餅まきやレンゲツツジの苗木の格安販売に多くの人が来場。屋台には、短角牛を使用した揚げ物や田楽などのグルメが並びました。洋野町在住の演歌歌手、三本木智子さんや盛岡音楽事務所の歌手らによる歌謡ショーも開催。来場者は初夏の平庭の自然の中、グルメや歌謡ショーを楽しみました。 同日、平庭闘牛場で平庭闘牛大会つつじ場所も…
-
くらし
久慈百景
■あなたの写真や動画で久慈をPRしませんか? Instagramで久慈の風景や魅力を撮影した写真や動画に、ハッシュタグ「#久慈百景」をつけて投稿するだけ! 現在、7,200件を超える投稿がされています。皆さんの素敵な写真や動画で、一緒に久慈を全国、そして世界にPRしませんか。
-
くらし
皆さんの写真を広報に掲載します
撮影条件:未就学の子どもやペット、結婚などのお祝い事や久慈に関係する写真 ※紙面の都合により掲載されない場合があります。ご了承ください。 応募方法:氏名(ペンネーム可)、住所、撮影日・場所、写真のタイトル・説明を記入し、メール送付かデータを持参 問合せ:地域づくり振興課 【電話】52-2116【E-mail】[email protected]
-
その他
編集後記
・大相撲春日野部屋の久慈合宿を取材。力士に会った皆さんの表情に、私も自然と笑顔になります。(芦口) ・広報研修に参加し、考え方から実践的な技術など貴重な時間を過ごせました。次号も頑張るぞ!(阿部)
-
その他
その他のお知らせ(広報くじ 令和6年7月1日号 No.440)
■今月の表紙 お相撲さんに挑戦! ■地区プール休場のお知らせ 設備の不具合のため、当面の間、夏井地区プール、宇部地区プールを休場します。 問合せ: 生涯学習課【電話】52-2156 市民体育館【電話】61-3353 ■保護猫譲渡会を開催します 保護した猫の命をつなぐため、新しい飼い主を探しています!見学のみも可能です。詳しくは問い合わせください。 日時:7月14日(日) (1)10時~12時 (2…
- 2/2
- 1
- 2