広報たきざわ 令和6年6月15日号

発行号の内容
-
文化
岩手山山開き 7月1日(月)
滝沢市と八幡平市、雫石町の3つの登山口で、登山者の安全を祈願する神事と山開き式を開催します。終了後は一斉に登山を開始。3市町がそれぞれの旗を掲げて頂上を目指します。 (1)安全祈願神事(午前6時~) 滝沢市:馬返し登山口 八幡平市:焼走り登山口 雫石町:御神坂登山口 (2)登山コース 滝沢市:柳沢コース(片道5・5キロメートル) 八幡平市:焼走りコース(片道6・7キロメートル) 雫石町:御神坂コー…
-
くらし
くらしのダイヤルーお知らせー
■年金に上乗せが可能 国民年金付加年金制度 国民年金第1号被保険者と任意加入被保険者は、定額保険料(本年度は月額1万6980円)に付加保険料(月額400円)を足して納めることで、老齢基礎年金を受け取る際に付加年金が上乗せされます。 付加年金の年額は「200円×付加保険料納付月数」です。例えば、50歳から60歳までの10年間に付加保険料を納めた場合の年額は「200円×120月」で2万4千円になります…
-
講座
くらしのダイヤルー募集ー
■食生活改善推進員養成講座 生活改善推進員の養成講座を開催します。 内容:生活習慣病予防や食育に関する内容の講話や実技、調理実習など 日時:7月11日~令和7年2月の毎月1回(木曜日、全8回)午前10時~午後1時半 場所:市民福祉センター 対象:市民 定員:12人(先着) 費用:無料 持ち物:エプロン、三角巾など 申し込み・問い合わせ:7月3日(水)までに健康づくり課【電話】656・6527へ申し…
-
文化
くらしのダイヤルー催しー
■講演会芭蕉の東北紀行「奥の細道」 芭蕉が東北の名勝地に感動した心を探ります。 主催:市青少年育成市民会議 内容:芭蕉の東北紀行「奥の細道」~松島・平泉・象潟(きさかた) 日時:6月29日(土)午後2時半~午後3時半 場所:滝沢ふるさと交流館ホール 講師:盛岡大学・盛岡大学短期大学部学長 高橋俊和(たかはしとしかず)氏 対象:高校生以上 費用:無料 ※市青少年育成市民会議の会員以外も事前申し込みな…
-
くらし
いわてモバイルメール
県や市町村が配信する防災・災害や観光など各種行政情報の中から、欲しい情報だけを選んで、メールで受け取ることができます。 滝沢市からは防災行政無線の放送内容などを発信中! 登録は本紙QRコードから!
-
くらし
くらしのダイヤルー相談ー
■遺伝相談 「高齢出産や生まれつきの病気による子どもへの影響が心配」「結婚したいが、自分や相手の家族に遺伝の病気などで気掛かりなことがある」などの相談を受け付けます。 主催:県央保健所 日時: (1)一次相談(保健師による相談)月曜日~金曜日の午前9時~午後4時 (2)二次相談(遺伝相談医による相談)原則毎月第2水曜日の午後2時~(7月は第4水曜日、8月はなし) 場所:県央保健所(盛岡市内丸11番…
-
くらし
録音・点字広報の案内
目が不自由な皆さんにも「広報たきざわ」に掲載されている内容を伝えるために「広報たきざわ録音版」「広報たきざわ点字版」を作成しています。 対象:市内に住む希望者 申し込み・問い合わせ:たきざわ魅力発信室 【電話】656-6562
-
くらし
7月のカレンダー
-
くらし
移動図書館車~かっこう号運行日程
利用料:無料 貸出冊数:1人5冊まで 貸出期間:次の巡回日までの約2週間 問い合わせ:湖山図書館 【電話】687-2222
-
講座
介護予防と交流の場いきいきサロン(介護予防教室)
心身共に生き生きとした実りある生活をいつまでも送りたいもの。そのためには、地域の交流や人とのつながり、生きがいを見つけることが重要です。 市地域包括支援センターの職員が各地のいきいきサロンを訪問し、健康相談や血圧測定、介護予防の話、レクリエーションなど介護予防教室を開催しています。 カレンダーには、介護予防教室が開催されるいきいきサロンの日程を掲載しています。近くで開催される際は、気軽に参加してく…
-
くらし
休日救急当番医(滝沢市は午前9時~午後0時半、盛岡市は午前9時~午後5時)
※滝沢市内当番医の診療科目について不明な場合は、受診前に当番医に確認してください。 ■滝沢市 7日土井尻医院 大釜竹鼻【電話】684-1325 14日飯島医院 鵜飼狐洞【電話】684-1001 21日山口クリニック 穴口【電話】641-6818 28日滝沢中央病院 鵜飼笹森【電話】684-1151 ▽お知らせ 滝沢市の令和6年7月の祝日の診療はありません。 ■盛岡市・内科 7日三愛病院 月が丘一丁…
-
子育て
子どもの健診・相談などの日程(母子健康手帳を持参してください)
■乳児健診 ・17日(水)市民福祉センター 3~4カ月児(13:00~14:00受け付け) 令和6年3月6日~4月17日に生まれた子どもが対象。 ■1歳6カ月児健診 ・4日(木)滝沢ふるさと交流館 令和4年11月9日~12月8日に生まれた子どもが対象。(9:30~10:30受け付け) ■1歳児歯科健診 7月はありません。 ■1歳6カ月児・3歳児休日健診 7月はありません。 ■3歳児健診 ・18日(…
-
その他
その他のお知らせ(広報たきざわ 令和6年6月15日号)
編集・発行:滝沢市(たきざわ魅力発信室) ■掲載希望は、発行日の1カ月前までに依頼してください。 ・掲載の確約と採否の連絡はできません。掲載文は校正時に修正する場合があります。 ・掲載は無料ですが、営利目的など市の掲載基準に反するものは掲載できません。 ※営利目的や確実な掲載を希望する場合は、広告枠(7千円)を利用してください。 広報たきざわは毎月1日と15日(お知らせ版)発行です。 見やすいユニ…