広報かるまい お知らせ版 467号 (令和6年7月24日発行)

発行号の内容
-
子育て
【宇漢米館】子育て支援広場(ピヨピヨ広場)イベントのお知らせ
問い合わせ先: かるまい文化交流センター宇漢米館内ピヨピヨ広場【電話】26-8250(内線144) 健康福祉課・福祉担当【電話】46-4736)
-
イベント
ふるさと大使委嘱状交付式・記念イベントを開催します
軽米町ふるさと大使に、男性アイドルグループ「甘党男子」で活躍している当町出身の神久保翔也さんを委嘱することになりました。ふるさと大使委嘱状交付式と記念イベントを開催しますので、ぜひお越しください。 記念イベントでは、甘党男子メンバー全員が歌の披露やお菓子配りなどのミニライブを行います。 日時:8月12日(月)10:00~(開場9:30) 場所:かるまい文化交流センター宇漢米館 多目的ホール ※事前…
-
子育て
ピヨピヨ広場のお休みのお知らせ
8月の子育て支援広場(ピヨピヨ広場)のお休みは以下のとおりです。 8月5日(月)、8月6日(火) 8月13日(火)~8月16日(金)、8月19日(月) 8月20日(火)、8月26日(月)、8月27日(火)
-
くらし
かるまい文化交流センター 宇漢米館の休館日のお知らせ
8月のかるまい文化交流センター宇漢米館の休館日は以下のとおりです。 なお、休館日であってもバス待合所はご利用いただけます。 休館日(月曜日、月曜日が祝日の場合は翌平日):8月5日(月)、8月13日(火)、8月19日(月)、8月26日(月)
-
くらし
8月4日(日)はクリーンアップデーです
8月4日(日)は、クリーンアップデー(町内一日一斉清掃の日)です。 みんなで協力し、きれいで住みよい町にしましょう。 クリーンアップデー(町内一日一斉清掃の日)は、毎年8月第1日曜日です。この日以外に清掃活動を行う地区では、区長さんなどの指示に従ってご参加ください。 地域内の道路の空き缶拾いや公共施設の清掃など、各地区の衛生組合長や行政連絡区長、子ども会育成会長の指示のもと、協力し合い行ってくださ…
-
講座
認知症サポーター養成講座を開催します
認知症サポーターとは、認知症について正しく知り、偏見を持たず、認知症の人や家族を温かく見守る地域の応援者のことです。病気のことや接し方を学び、認知症になっても安心できる街づくりを一緒に目指してみませんか? 日時:8月28日(水)13:30~15:00 場所:かるまい文化交流センター宇漢米館 第1会議室 定員:15名程度 持ち物:筆記用具、飲み物 申込み:8月26日(月)までに下記へお申し込みくださ…
-
イベント
二戸病院祭(病院公開)を開催します
二戸病院では、見学・体験等を通じて病院や医療への理解を深めるとともに、未来の医療人材の確保を目的に二戸病院祭(病院公開)を開催します。 病院の設備や手術室の見学、緊急車両の展示等の「展示・見学コーナー」、検査機器等を実際に体験する「体験・相談コーナー」、健康に役立つ「公開講座」など、見て触れて聞いて学ぶ楽しい企画を用意し、皆さんのお越しをお待ちしています。 日時:8月3日(土)10:00~13:0…
-
くらし
お盆期間中のバスの運行
お盆期間中、町民バスは運休となります。お間違えのないようご注意ください。 運休期間:8月14日(水)~16日(金) ※コミュニティバス(鶴飼線、民田山線)は通常運行となります。 問い合わせ先:政策推進課・移住交流担当 【電話】46-2115
-
講座
二戸地域成年後見人養成講座 受講者を募集します
認知症などにより、判断能力が十分でない人の財産管理や福祉サービスの利用契約などの支援を行う、地域の「成年後見人」を養成します! 開催日:10月2日、9日、16日、23日、11月6日、13日、20日の全7日間 場所:岩手県二戸地区合同庁舎3階、二戸市シビックセンター2階 内容:成年後見人として活動するための基礎及び実務講座 対象者:二戸地域に居住する年齢25歳以上で講座終了後成年後見人として活動でき…
-
しごと
ハローワーク二戸求人情報
令和6年7月8日現在、ハローワーク二戸に申し込みのあった求人の中から掲載しました。この求人の中には、決定済みになっている場合があります。あらかじめご了承ください。 問い合わせ先:ハローワーク二戸 【電話】23-3341
-
講座
英会話サークル in かるまいを開催します
映画上映にちなんで、「ハイキュー!!」をテーマに英語で語り合ってみましょう!どなたでもご参加いただけます。中高生も大歓迎です! 日時:8月10日(土)15:00~16:00 場所:かるまい文化交流センター宇漢米館 1階第1会議室 参加費:無料 テーマ:英語で「ハイキュー!!」 持ち物:筆記用具 申し込み:参加申し込みは不要です。直接会場までお越しください。 英会話サークルは毎月1回開催中です。 問…
-
イベント
「町ゆかりの画人と遊画会の絵画展」を開催します
町ゆかりの画人と遊画会の絵画展を開催します。お誘いあわせの上、ぜひご参加ください。 日時:8月7日(水)~20日(火)10:00~17:00(最終日は15:00まで) 場所:かるまい文化交流センター宇漢米館 1階エントランスホール奥の特設ギャラリー 主催:遊画会(軽米町文化協会所属) 問い合わせ先:遊画会事務局 【電話】080-6023-9475(竹澤)
-
くらし
けいりょう標語を募集します
計量計測技術センターでは、11月の計量記念日と計量管理強調月間に関連し、計量に関する知識の普及、啓発を図るため、広く県民の方々から標語を募集しています。 募集締切:8月30日(金) 応募資格:岩手県在住者 問い合わせ・申込み先:一般社団法人計量計測技術センター 【電話】019-639-0909
-
くらし
お盆期間中の出張所閉所のお知らせ
8月14日(水)、8月15日(木)、8月16日(金)は、晴山・小軽米両出張所の業務をお休みします。ご不便をおかけしますが、ご用の際は役場本庁へお越しくださるようお願いします。 問い合わせ先:町民生活課・総合窓口担当 【電話】46-4735
-
イベント
久慈琥珀の手作り体験 and 交流会を開催
県主催の出会い・結婚応援イベントを開催します。 日時:8月25日(日)11:00~14:40 会場:YOMUNOSU(久慈市情報交流センター) 対象:20歳~45歳の独身者(男性は県北地域在住の方、女性は地域制限なし) 定員:男女各10名(最少催行人員…男女各4名) 参加料:男性2,000円、女性500円(ランチ・体験料込み) ・女性は友人紹介割引あり(紹介者・友人とも参加料無料) 申込方法:QR…
-
スポーツ
パークゴルフ場を無料開放します
8月9日の「パークゴルフの日」に合わせ、ハートフルパークゴルフ場を無料開放します。 この機会に体力づくりや仲間づくりにパークゴルフを始めてみませんか?お気軽にご来場ください。 時間:9:00~17:00 料金:8月9日に限り、使用料(道具貸出料含む)は無料です。 問い合わせ先: ハートフルパークゴルフ場【電話】46-3889 教育委員会事務局・生涯学習担当【電話】46-4744
-
くらし
プレミアム付商品券完売のお知らせ
7月12日に販売開始の軽米町プレミアム付商品券2,400セットは、皆様のご厚意により完売しました。 次回は、10月1日から2,400セットの販売を予定しています。 問い合わせ先:軽米町商工会 【電話】46-2711
-
その他
その他のお知らせ(広報かるまい お知らせ版 467号(令和6年7月24日発行))
広報かるまい お知らせ版 467号 令和6年7月24日発行 毎月第2・第4水曜日発行 全世帯配布 軽米町役場 政策推進課 編集 【電話】46-2115【FAX】46-2335