広報いわぬま 令和6年5月号

発行号の内容
-
くらし
くらし Information
■発熱などにより医療機関を受診する際のお願い 発熱などの症状により、医療機関を受診する場合は、まずは医療機関に電話連絡を行い、事前にご相談をお願いします。 ■平日夜間初期救急診療 岩沼市医師会および亘理郡医師会の協力により、平日夜間のみ開設しています。 場所:総合南東北病院 1階 受付時間:平日19時~21時30分 診察申込:【電話】070-6635-9454 ※事前に電話で受診可能かどうか問い合…
-
健康
けんこう Information
■白寿・長寿をお祝いしました 菅井ゆき子さん(101歳)〔三色吉北〕、鷲尾信子さん(100歳)〔中央三丁目第二〕、髙橋コウさん(99歳)〔大手町〕、廣澤武二さん(99歳)〔三色吉中〕、森はなさん(99歳)〔玉浦西一丁目〕がめでたく誕生日を迎えられ、市から特別敬老祝金が贈られました。 これからもお元気でお過ごしください。 ■カラダみるCafe(予約不要) 市民の方を対象に、血圧・血管年齢測定・InB…
-
くらし
5月の相談
-
くらし
みんなのひろば
■岩沼童謡クラブ会員募集 童謡・叙情歌・新しい曲などを楽しく和やかに歌っています。老若男女問わず初心者の方も大歓迎です。随時、入会と見学が可能です。 日時:毎月第1・3火曜日10時~12時(4月は休み) 場所:西コミュニティセンター 講師:小野綾子、堀内由起子、顧問・古積郁子 申込・問合せ:井口 【電話】090-2842-4420 ■英会話スタディサポート会員募集 気軽に英会話を楽しみませんか。知…
-
くらし
[生活安全情報]岩沼警察署からのお知らせ
■特殊詐欺の傾向が変わってきています! ・不審な相手からの電話以外にも、メールやSNS、インターネット接続中のパソコンなども特殊詐欺被害の入り口となる危険性があります。 ・パソコン画面に「ウイルスに感染しました」などと表示された場合は、一度パソコンの電源を切り、家族や警察に相談しましょう。 ■飲酒運転根絶! ・毎年5月22日は「飲酒運転根絶の日」です。死亡事故などの重大事故に直結する飲酒運転は、凶…
-
健康
宗さんと!フレイル予防フェスタ in 岩沼[無料]
「フレイル」とは、加齢とともに心と体が衰えた状態を指します。放っておくと要介護のリスクが高まりますが、早めに気付いて正しい対策をとれば、また健康な状態に戻ることが可能です。このイベントでは、年を重ねても元気に過ごすためのポイントを、さとう宗幸さんと一緒に歌ったり笑ったりしながら楽しく学べます。 日時:5月26日(日)14時~15時15分(開場:13時) 場所:市民会館 大ホール 内容: ・基調講演…
-
その他
人口と世帯/火災と救急/市内の交通事故件数
■人口と世帯(6年3月末現在) ■火災と救急(6年3月中) ■市内の交通事故件数(6年3月末現在)
-
その他
その他のお知らせ(広報いわぬま 令和6年5月号)
■今月の表紙 日本基督教団岩沼教会が国の登録有形文化財になります。市内の建造物が国の登録有形文化財に登録されるのは、竹駒神社馬事博物館に次いで2例目です。(本紙3ページに関連記事) ■市公式SNS・岩沼係長SNS フォローand登録お願いします! 「岩沼市 SNS」で検索 or 二次元コードから登録 ※二次元コードは、本紙の表紙をご覧ください。 ■能登半島地震義援金の募金箱の設置 日赤岩沼市地区で…
- 2/2
- 1
- 2