広報いわぬま 令和6年7月号

発行号の内容
-
健康
けんこう Information
■白寿・長寿をお祝いしました 村主つや子さん(105歳)〔土ケ崎第三北〕、氏家とし子さん(102歳)〔朝日東第二〕、曽我登美子さん(102歳)〔三色吉北〕、本郷はきのさん(100歳)〔玉崎上〕、相原さたさん(99歳)〔中央四丁目第二〕、髙橋まさこさん(99歳)〔恵み野東〕がめでたく誕生日を迎えられ、市から祝詞または褒状が贈られました。 これからもお元気でお過ごしください。 ■元気サポーター体験会(…
-
くらし
7月の相談
-
くらし
みんなのひろば
■岩沼歩いて暮らせるまちづくりネット参加者募集 市民ハイキング 金蛇水神社からグリーンピアまで約3キロの道のりをゆっくりと歩きます。神社までは市民バスを利用します。 日時:7月21日(日)9時30分~15時 ※雨天中止。 集合場所:岩沼駅西口バス停前 対象:小学生以上の健康な方 参加費:500円 ※別途交通費が実費でかかります。 持ち物:昼食、飲み物、雨具、タオル、健康保険証など 申込期限:7月1…
-
くらし
[生活安全情報]岩沼警察署からのお知らせ
■宮城県警察官・警察職員募集中です 職種:警察官A(大卒)第2回目、警察官B(大卒以外)、警察官選考考査(サイバー捜査官、再採用) 申込期間:7月26日(金)~8月23日(金) ■7月は「青少年の非行・被害防止全国強調月間」です ・夏休みの解放感から、家出や深夜徘徊(はいかい)などの不良行為、薬物乱用などの非行に走りやすく、犯罪などの被害に遭うケースが多くなります。 ・夏休みの過ごし方やスマートフ…
-
くらし
使用済みのパソコンや携帯電話などの小型家電の無料回収を行います
小型家電の中には、鉄、アルミ、金、銀、レアメタルといった希少な金属が含まれています。この大切な資源のリサイクル(再利用)を目的に、小型家電の回収を行います。ごみの減量、資源の有効活用のため、皆さんのご協力をお願いします。 日時:7月6日(土) ・西部地区…9時~9時40分 ・中央地区…9時40分~10時20分 ・東部地区…10時20分~11時 ・全地区…11時~11時30分 ※混雑が予想されるため…
-
イベント
ミクロの世界をのぞいてみよう
電子顕微鏡を使ってミクロの世界に触れてみませんか。物の形の面白さ、不思議さ、理科の楽しさを体験しましょう。夏休みの自由研究などにも活用できます。 日時:8月2日(金)~4日(日) ・9時30分~11時45分 ・13時30分~15時45分 ※1組30分程度。 場所:市民図書館2階 定員:各日先着8組 対象:市内小・中学生とその保護者 ※未就学児も保護者同伴の場合は、参加可。 予約受付期間:7月1日(…
-
その他
人口と世帯/火災と救急/市内の交通事故件数
■人口と世帯(6年5月末現在) ■火災と救急(6年5月中) ■市内の交通事故件数(6年5月末現在)
-
その他
その他のお知らせ(広報いわぬま 令和6年7月号)
■今月の表紙 5月14日、相の原保育所で行われた「人権の花運動」で、子どもたちが人権擁護委員と一緒に花を植えました。 (本紙6ぺージに関連記事) ■市公式SNS・岩沼係長SNS フォローand登録お願いします! 「岩沼市 SNS」で検索 or 二次元コードから登録 ※二次元コードは、本紙の表紙をご覧ください。 ■有料広告に関するお問い合わせ先 問合せ:(株)エフエムいわぬま 【電話】23-5080…
- 2/2
- 1
- 2