広報とめ 6月号(349号)

発行号の内容
-
くらし
情報広場 Information~募集~(1)
■バス停留所に広告を掲載しませんか 市民バス停留所への広告掲載希望者を募集します。広告塔として活用ください。 対象:事業所や事務所店舗などがある個人や法人 掲載停留所: (1)登米市民病院前(5枠) (2)佐沼高校北(3枠) (3)佐沼高校正門前上り(3枠) (4)佐沼高校正門前下り(1枠) (5)登米総合産業高校前(5枠) (6)若草園(2枠) サイズ:A1版以内 掲載期間:令和7年3月まで 掲…
-
くらし
情報広場 Information~募集~(2)
■タウンウォーキング参加者を募集 効果的な歩き方や自宅でできる運動のレッスンです。1回だけの参加も大歓迎。気軽にご参加ください。 日時:6月6日(木)、7月4日(木)、8月1日(木)、9月6日(金)10月31日(木)、12月12日(木)、令和7年1月9日(木)、2月6日(木)、3月6日(木)/午前10時〜11時 場所:イオンタウン佐沼セントラルコート 講師:東北福祉大学/佐藤敬広(たかひろ)准教授…
-
イベント
登米祝祭劇場 水の里ホール・Abebisou 6月のイベント情報
-
くらし
情報広場 Information~お知らせ~
■アメリカシロヒトリを駆除しましょう アメリカシロヒトリは樹木の葉への食害のほか、洗濯物や建物に付着するなどの問題を起こす害虫です。発生した場合は、樹木所有者が責任を持って駆除をお願いします。 発生時期:年2回(例年6月中旬〜7月中旬、8月中旬〜9月中旬) 機器の貸し出し:行政区などで地域共同駆除をする場合、無料で高枝切りばさみや動力噴霧器などを貸し出しています。高枝切りばさみは、個人・事業所へも…
-
くらし
情報広場 Information~相談~
■特設人権相談所を開設します 登米人権擁護委員協議会では、人権擁護委員の日に合わせて、特設人権相談所を開設します。パワハラやいじめ、体罰、名誉毀損(きそん)などの相談に応じます。秘密は厳守します。 日時:6月3日(月)午前10時〜午後3時 会場:登米総合支所・南方公民館・中田農村環境改善センター 相談料:無料 問合せ: 仙台法務局登米支局(総務係)【電話】0220-52-2070 みんなの人権11…
-
くらし
ねんきんだより
■納付が困難な場合の免除・猶予制度 保険料を納め忘れたまま、障がいや死亡といった不慮の事態が発生すると、障害基礎年金や遺族基礎年金が受けられない場合があります。 経済的な理由などで国民年金保険料の納付が困難な場合には、「保険料免除制度」や「納付猶予制度(50歳未満)」がありますので、市役所各総合支所市民課窓口で手続きをしてください。 令和6年度分(令和6年7月分から7年6月分まで)の免除などの申請…
-
くらし
情報広場 Information~寄付~
ご寄付いただき、ありがとうございました。(3月受納順) ■登米建設業青年会様 小学校新一年生用・A4カラークリアファイル600枚 ■市内団体(匿名)様 中田児童館用・アニメDVD16枚 ■医療法人社団恭謹会上杉皮膚科医院様 子育て支援センター、児童館用・児童図書59冊、保育用品102個 ■株式会社グローバルワーク様 小学校用・ティーボールセット21組 ■みやぎ登米農業協同組合様 小学校新5年生用・…
-
くらし
6月の納税
-
その他
登米市の人口・世帯数
(令和6年4月末現在) ※上記人口・世帯数には外国人住民も含まれています
-
くらし
市内の交通事故発生状況
(令和6年4月末現在) ※佐沼・登米警察署調べ ※R6年1月からの延べ件数(前年同時期と比較) ■警察署からのお知らせ 多賀城市で多数の高校生が犠牲となった事故から19年が経過します。飲酒運転は犯罪です。 「飲酒運転 しない させない 許さない」
-
くらし
4月の災害件数
-
くらし
ときめき人~Tome bito~
「地方にはマジックを直接見たことがない人がたくさんいます。そんな人たちが、マジックを体感して驚いたり喜んでくれたりすることが、一番のやりがいなんです」と、はにかみながら語る。 マジシャンハムスターさんとマジックの出会いは、今から20年前の社会人の時。仕事やコミュニケーションに生かしたいと、マジックを学ぶ会に参加し、「これは自分に合っている」と直感。10年後、前職を辞めてマジシャンとして本格的に活動…
-
その他
編集後記
・可燃ごみについて取材。4月からプラスチック製品が資源ごみとして回収されるようになりました。私の家にはこどもたちが幼い頃に使っていた大量のおもちゃが。思い出が消えるようで寂しいと言い訳して放置していましたが、ついに重い腰を上げるときが来たようです。(高橋) ・東北新生園内には市道が通っています。全国のハンセン病療養所でこのように開かれている施設はまれで、昔から地域交流が盛んだったそう。現在、入所者…
-
その他
その他のお知らせ(広報とめ 6月号(349号))
■ぼくわたしむし歯がないんだよ ※詳細は、本紙またはPDF版13ページをご覧ください。 登米市は自主財源を確保するため、広報とめに有料広告を掲載しています。 ■登米市メール配信サービス (防犯や防災、市政に関する情報などを配信) 【URL】https://mail.cous.jp/tomecity/ ■登米市公式LINE (市政、イベント情報などを配信) 【URL】https://line.me/…
- 2/2
- 1
- 2