広報おおさき 2024年4月号

発行号の内容
-
くらし
くらしの情報(7)
■職業訓練センターの講座 ▽表計算ソフト(エクセル)基礎 日時:5 月20日(月)、22日(水)、24日(金)、27日(月)、29日(水)、31日(金)( 全6回) 18時20分~21時 場所:大崎地域職業訓練センター 対象:雇用保険加入者 料金:11,500円(テキスト代含む): 定員:10人 申込:5月10日(金)まで申込書を大崎地域職業訓練センター(989-6156 古川西館3-9-10)へ…
-
スポーツ
古川総合スポーツ大会
■家庭バレーボール 日時:6月9日(日) 9時受け付け 場所:古川総合体育館 対象:古川地域在住、または通勤・通学している人 種目:(1)ゴムボールの部(1チーム14人以内) (2)ビニールボールの部(1チーム12人以内) 料金:1人100円 申込:5月30日(木) 19時までに申し込み (30日19時から古川総合体育館で代表者会議・抽選会を開催) その他:登録チームには申込書を送付 ※両種目とも…
-
スポーツ
古川総合体育館のスポーツ教室
■合気道 開催日:土曜日 (1)小学生 時間:13時30分~14時30分 料金:3,000円 (2)一般初級者~ 時間:14時30分~15時30分 料金:3,000円 ■居合道 開催日:土曜日 時間:14時~17時 対象:一般初級者~ 料金:2,200円 ■ノルディックウオーキング 開催日:第1・3水曜日 時間:10時~11時30分 対象:一般初級者~ 料金:1,100円(レンタルポール別途200…
-
イベント
地域交流センター(あすも)の講座
■絵本の好きな子あつまれ!「絵本タイムの会」 日時:4月24日(水) 10時~ 内容:絵本の読み聞かせ 対象:0歳児~就学前の子どもとその保護者 定員:先着15組 料金:1回200円 申込:随時電話で申し込み ■パソコン教室「ブログ作成」 日時:4月17日(水) 18時30分~20時30分 内容:ブログを開設し、日記を投稿する方法を学ぶ 対象:18歳以上の市民 定員:先着8人 料金:300円(資料…
-
くらし
農林業系汚染廃棄物の焼却処理に関するお知らせ
東京電力福島第一原子力発電所の事故で放射能汚染された農林業系廃棄物の焼却処理を、中央クリーンセンター、東部クリーンセンターで実施しています。各種の放射性セシウム濃度および空間線量の測定結果は、いずれも基準値内でした。 ■各種測定結果(混焼期間:1月1日~1月31日) ▽焼却内容の実績(単位:ベクレル/Kg) ▽排ガスの測定結果 ▽焼却灰などの測定結果(単位:ベクレル/Kg) ▽大日向クリーンパーク…
-
くらし
大崎市の人口 他
■3月1日現在の大崎市の人口(単位:人・世帯) 問合せ:総務課統計担当 【電話】23-5195 ■今月の納税 5月から市税などの納付が始まります。口座振替は、納付書に比べて手間が省け、納め忘れがなく便利です。次のいずれかの方法で申し込みができます。詳しくは、納税課まで問い合わせください。 申込方法: (1)金融機関窓口へ口座振替依頼書を提出 (2)スマートフォンやパソコンからWeb口座振替受付サー…
-
子育て
4月の子育て支援情報
・申込期限がある場合は、4月1日(月)から受け付けします。 ・子育てわくわくランド以外の支援センターは、土・日曜日、祝日は休みです。
-
子育て
4月の育児相談・乳幼児健診
・母子健康手帳は、各地域の問い合わせ先窓口で交付しています。 ・育児相談・乳幼児健診は、住んでいる地域の会場で受けてください。 ※1 歯科健診、歯科相談がありますので、歯磨きをしてから来てください。 ※問診票・相談票は出生(転入)届出時に配布している「こどもの健康ノート」の中にあります。(3歳児健康診査の問診票は該当者へ個別に送付) ※都合がつかない場合は、問い合わせ先に相談してください。
-
健康
予防接種
詳しくは、市ウェブサイトまたは担当課に確認してください。 ※二次元コードは、本紙をご覧ください。 問合せ: 健康推進課保健・地域医療担当 【電話】23-2215 各総合支所市民福祉課 松山 【電話】55-2114 岩出山 【電話】72-1212 三本木 【電話】52-2114 鳴子 【電話】82-3131 鹿島台 【電話】56-7114 田尻 【電話】38-1155
-
くらし
相談コーナー
4月の相談日 ■人権相談・行政相談 ▽古川地域(社会福祉課)本庁舎2階北側 人権・行政:4月11日(木)・25日(木) 13時30分~16時 問合せ:社会福祉課生活相談担当 【電話】23-9125 ▽松山地域(松山総合支所) 人権:4月23日(火) 10時~15時 行政:4月23日(火) 13時30分~16時 問合せ:松山総合支所地域振興課 【電話】55-2111 ▽三本木地域(三本木総合支所) …
-
健康
休日の救急診療/平日夜間の救急診療/休日歯科など
■休日の救急診療 4月の休日救急当番医 大崎市医師会・加美郡医師会 ※発熱などの症状があるときは、当番医に出向く前に電話で相談してください。 ※都合により変更となる場合があります。電話や大崎市医師会のウェブサイトなどで確認してください。 ■平日夜間の救急診療 急病やけがの「応急治療」を行います。薬は1~2日分程度しか渡すことができませんので、翌日、かかりつけ医や専門の医療機関などを受診してください…
-
健康
4月の骨髄バンクドナー登録・4月の献血
■4月の骨髄バンクドナー登録 ※事前に電話予約が必要です。 問合せ:大崎保健所疾病対策班 【電話】91-0714 ■4月の献血 ※本人確認のため、運転免許証、個人番号カード(マイナンバーカード)、パスポートなどを持参してください。 ※荒天の場合など、日程の変更や中止になることがあります。 ※献血に協力いただける事業所などを募集しています。社会福祉課(【電話】23-6012) まで連絡ください。 問…
-
イベント
今月の表紙
本市の魅力の再発見と新たな観光資源の発掘につなげることを目的に開催した「第14回おおさき観光写真コンテスト」の作品審査を、2月8日に行いました。 県内外から寄せられた「一般部門」116作品の中から、最優秀賞1作品、優秀賞2作品、優良賞5作品、特別賞5作品の計13作品を選定しました。「学生部門」では、36作品の中から、最優秀賞1作品、優秀賞1作品、優良賞1作品の計3作品を選定しました。 また、今年は…
-
その他
その他のお知らせ(広報おおさき 2024年4月号)
広報おおさき No.217 2024年4月1日発行【毎月1日発行】 編集・発行:大崎市総務部秘書広報課 【電話】0229-23-5023 【住所】〒989-6188 宮城県大崎市古川七日町1番1号 ■大崎市役所代表 【電話】0229-23-2111 【HP】https://www.city.osaki.miyagi.jp/ 【E-mail】[email protected]
- 2/2
- 1
- 2