広報かわさき 令和6年4月号

発行号の内容
-
くらし
「広報かわさき」や「議会広報」がアプリで読めるようになりました!
このたび、「ちいき本棚」での広報かわさき・議会広報掲載を開始しました。これにより、パソコンはもちろん、スマホやタブレットでも簡単に広報を読むことができます。ぜひ、アプリをダウンロードしてみてください。 ◆ちいき本棚の使い方 (1)アプリ「SideBooks」をダウンロードします。 (2)アプリ内の本棚切り替えで「ちいき本棚」を選択します。 (3)都道府県フォルダから宮城県を選択後、川崎町を選択しま…
-
くらし
かわさき掲示板
◆注意事項 1.掲載にあたり氏名も紹介しますので、氏名を知られたくない場合などは、ペンネームを記入してください。 2.町内全体に配布されるのは、毎月5日ごろとなります。 3.詳しくは、地域振興課広報係(【電話】84-2117)まで。 イラスト掲載者には図書カード(500円分)をプレゼント ※詳細は本紙をご覧ください。
-
くらし
4月の行政相談会
町民の方々を対象にして、行政相談を実施します。 行政相談委員が、国や県、町などが行っている事業について、皆様からの意見・苦情をお聞きします。そして問題解決のためにアドバイスや、行政の制度・運営の改善に活かす制度です。 開催日時:4月9日(火)午前9時30分から11時30分まで 会場:山村開発センター(お部屋はお問い合わせください) 問い合わせ:町民生活課窓口係 【電話】84-2112
-
くらし
4月の無料法律相談
町民の方々を対象にして、無料法律相談を実施します。 家庭内のことや相続、そして契約などでお困りの方に、町で依頼した弁護士が相談に応じます。 予約制となっていますので、相談のある方は、あらかじめご連絡ください。 開催日時:4月23日(火)午後1時30分から4時まで 会場:山村開発センター2階研修室 相談時間:原則1人30分 予約申込期限:4月22日(月)正午まで 予約先・問い合わせ:総務課管財係 【…
-
その他
まどぐち
◆およろこびとおくやみ ※2月中にお届けのあったものです。(敬称略) ※詳細は本紙をご覧ください。 ◆町の人口と世帯数 (令和6年2月29日現在) 人口:8,067人(-31) 男:4,021人(-13) 女:4,046人(-18) 世帯数:3,400世帯(-11) ※( )内は前月比 ◆納税のお知らせ ◇4月末まで納期… ・介護保険料
-
くらし
戸籍証明書の請求が便利になりました
戸籍証明書(戸籍謄本等)が、本籍地以外の市区町村の窓口で請求できるようになりました。 ※取得できない証明書があったり、発行までに時間がかかったりする場合があります。 問い合わせ:町民生活課 窓口係 【電話】84-2112
-
くらし
川崎のいいとこ発信~観光協会通信~Vol.37
◆春の花フェスタ2024 期間:4月5日(金)~5月6日(月) 『国営みちのく杜の湖畔公園』の花々が咲き揃う季節がやってきました。「彩のひろば」の約1,400本の桜をはじめ、約100品種のチューリップやパンジー、ビオラ、シバザクラ、「だんだん畑」一面に咲く菜の花など種類も多彩。カメラ片手に美しい花々を収めながら、園内を巡るのもおすすめです。 ●国営みちのく杜の湖畔公園 住所:小野字二本松53-9 …
-
その他
その他のお知らせ(広報かわさき 令和6年4月号)
◆今月の表紙 ◇自分だけの正解を探して 3月、町内各小・中学校で卒業式が行われました。これから皆さんの進む道に決められた正解はありません。皆さん自身が「これでいい」と思う道を突き進んでください。時には道に迷うこともあるでしょう。その時は仲間と過ごした時を思い出して、自分の「正解」を見つけてください。 卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。 (写真:3月9日 川崎中学校) ◆家庭でできる温暖化…
- 2/2
- 1
- 2