山形県 観光イベントカレンダー (2024年11月・12月)

発行号の内容
-
イベント
イベント情報(1)
■山形まるごと市(高瀬第一会場) 日程:通年(年末年始は除く) 市町村:山形市 概要:地元の農家の皆さんが丹精込めて作った朝どり野菜や山菜などが並びます。 ・9:30~16:00 HP等:https://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/jigyosya/miryoku/kankojoho/1009309.html 場所:産地直売所たかせ 問い合わせ:山形市観光戦略…
-
イベント
イベント情報(2)
■金山町街並みライトアップ 日程:4/1(月)~11/30(土) 市町村:金山町 概要:夜も安心して町歩きを楽しんでいただけるように、町民と一体となって街並みライトアップを行っています。温かい光は金山町の魅力をより引き出します。特に大堰公園周辺の散策がおすすめです。 場所:金山町大堰公園 問い合わせ:金山町産業課商工観光係 【電話】0233-29-5640 ■肘折温泉名物 朝市 日程:4/20(土…
-
イベント
イベント情報(3)
■山形まるごと市(山寺会場) 日程:6/1(土)~11/24(日) 期間中の(土)(日)(祝)(振休) 市町村:山形市 概要:新鮮な野菜や果物はもちろん、豊富な種類の山菜や秋の味覚をぎゅっと凝縮したジュースも絶品です。 ・9:00~16:00 HP等:https://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/jigyosya/miryoku/kankojoho/100930…
-
イベント
イベント情報(4)
■最上川三難所そば街道30周年記念スタンプラリー 日程:9/1(日)~11/30(土) 市町村:村山市 概要:最上川三難所そば街道は今年で発足30周年を迎えます。そこで、そば街道全店舗制覇にて各店舗にて1回ずつ使用できる「1000円食事券」9枚をプレゼントするスタンプラリー型イベントを開催します。この機会に村山のそばを存分にご堪能ください。 HP等:https://sobakaido.jp/arc…
-
イベント
イベント情報(5)
■長沼孝三がみた人の怪 日程:9/18(水)~12/28(土) 市町村:長井市 概要:長井市出身の彫刻家である長沼孝三。慈愛の作家が晩年に示した人間や社会の内面に切り込んだ作品群による展示会を開催します。 HP等:https://www.bunkyounomori.com/event-exhibition/2024%E5%B9%B4%E5%B1%95%E7%A4%BA/%E9%95%B7%E6%B…
-
イベント
イベント情報(6)
■産直スタンプラリー最上町 日程:9/29(日)~11/4(月・振休) 市町村:最上町 概要: (1)500円以上の買い物でスタンプがもらえる! (2)スタンプ2つ集めたら、豪華景品が当たる抽選に応募できる! (3)さらに2つ目の産直では、その店舗ならではのプレゼントがもらえる‼ 是非皆さんスタンプを集めて応募ください! HP等:https://mogami-portal.net/event/%e…
-
イベント
イベント情報(7)
■絵本作家ラーワーちひろ展 日程:10/4(金)~11/24(日) 市町村:新庄市 概要:絵画作品を中心にお風呂などの立体作品の展示 ・9:00~17:00(最終日は15:00まで) ・休館日…毎週月曜日 HP等:https://www.city.shinjo.yamagata.jp/s026/005/202410.01.html 場所:新庄市 雪の里情報館 雪国ギャラリー 問い合わせ:雪の里情報…
-
イベント
イベント情報(8)
■天童秋まつり 日程:10/13(日)~11/30(土) 市町村:天童市 概要:「天童の秋」をテーマとした写真を募集する〔秋まつりフォトコンテスト〕、優雅な菊の花を展示し、美しさを競い合う〔菊花展〕、天童高原産の純粋な「でわかおり」を使用した手打ちそばを味わえる〔天童高原新そばまつり〕など、様々なイベントで皆様を歓迎いたします。 HP等:https://www.city.tendo.yamagat…
-
イベント
イベント情報(9)
■隠れ蕎麦屋の里 新そば・旬そばキャンペーン2024 日程:11/1(金)~2/28(金) 市町村:白鷹町 概要:自宅を店として開放し、ひっそりと蕎麦屋を営業していたことから、いつの頃からか「隠れ蕎麦屋の里」と呼ばれるようになった白鷹町。 お蕎麦を食べて抽選でプレゼントが当たる「新そば・旬そばキャンペーン」を開催中。 HP等:https://kanko-shirataka.jp/log/?l=54…
-
イベント
イベント情報(10)
■第61回尾花沢市民文化祭 日程:11/2(土)~11/4(月・振休) 市町村:尾花沢市 概要:音楽、舞踊の公演、絵画や手芸作品の展示など、芸術・文化を身近に感じる3日間です。 HP等:https://www.city.obanazawa.yamagata.jp/kosodate-bunka/lifelong-learning/syougai_event/3261 場所:尾花沢市文化体育施設サルナ…
-
イベント
イベント情報(11)
■やまのべ・まるごと・フェスティバル 日程:11/3(日・祝) 市町村:山辺町 概要:山辺の特産品販売や友好都市・日立市からの特別出店など盛りだくさんです。 ・9:30~15:30 HP等:https://yamanobekanko.com/log/?l=544109 場所:山辺町総合体育館とその周辺 問い合わせ:やまのべ・まるごと・フェスティバル実行委員会事務局(山辺町商工会内) 【電話】023…
-
イベント
イベント情報(12)
■とざわ旬の市2024-秋- 日程:11/3(日・祝) 市町村:戸沢村 概要:とざわ旬の市には、戸沢村の秋の味覚が勢ぞろいします。食べてよし!買ってよし!ご家族そろってぜひおこし下さい! ・10:00~14:30 ・会場…戸沢村中央公民館特設会場 ・入場無料 HP等:https://www.kankoh.vill.tozawa.yamagata.jp/tozawasyunnoich-autumn/…
-
イベント
イベント情報(13)
■白い森芸術祭芸能まつり 日程:11/3(日・祝) 市町村:小国町 概要:小国小学校アリーナを会場に町内芸能団体による発表会が開催されます。 場所:小国小学校アリーナ 問い合わせ:小国町文化協会事務局 【電話】0238-62-2141 ■白鷹町産業フェア2024 日程:11/3(日・祝) 市町村:白鷹町 概要:白鷹町の産業が大集合します。野菜や果物、米沢牛の販売や楽しい体験コーナー、白鷹獅子の祭典…
-
イベント
イベント情報(14)
■「やまがた教育の日」教育資料館無料開館 日程:11/3(日・祝)~11/24(日) 市町村:山形市 概要:「やまがた教育の日」にあわせて、県立博物館分館の教育資料館の入館料が無料になります。 場所:山形県立博物館 問い合わせ:山形県立博物館 【電話】023-645-1111 ■つるおか新そばまつり 日程:11/3(日・祝)~12/1(日) 市町村:鶴岡市 概要: (1)「田川森ふるさと村」新そば…
-
イベント
イベント情報(15)
■いしぶちバギーチャレンジ~2024~奪われた埋蔵金 日程:11/5(火)まで リクエスト予約制となります 市町村:長井市 概要:「いしぶちバギーチャレンジ」がさらに大きくレベルアップしました!! 操作説明、安全講習を受けたら冒険のスタート。コース内のクイズを解いていき宝を取り戻すぞ!同乗するお客さまも楽しめるよう、電動スポンジガンの「いしぶちシューテイング」で盗賊団をやっつけよう! 見事クリアで…
-
イベント
イベント情報(16)
■講座『雪調職員の群像』 日程:11/9(土) 市町村:新庄市 概要:共著書『あの山この山』を通して、初期の積雪地方農村経済調査所(雪調)職員の交友と人物像に迫る ・13:30~15:00 ・講師 沼野夏生氏(東北工業大学名誉教授) ・定員 40名 ・資料代 500円 ・申込先 雪の里情報館(【電話】0233-22-7891) HP等:http://yukinosato.jp/?info=%e3%…
-
イベント
イベント情報(17)
■おおえの物産味覚まつり 日程:11/10(日) 市町村:大江町 概要:大江町のうまいものが一堂に会する、食欲の秋にふさわしい一大物産イベントです。 ・9:30~14:00 HP等:https://oekanko.jp/mikaku/ 場所:JR左沢駅前広場 問い合わせ:大江町地域振興課 【電話】0237-62-2139 ■最上町赤倉温泉 モルック体験講習会 日程:11/10(日) 市町村:最上町…
-
イベント
イベント情報(18)
■佐藤藤蔵祭(遊佐四大祭) 日程:11/10(日) 市町村:遊佐町 概要:西浜砂丘の荒地に黒松の植林に尽力し、田畑や農家の生活を救った佐藤藤蔵を慕い、感謝の気持ちをささげるための祭です。 HP等:https://www.yuzachokai.jp/spot/event1110/ 場所:西遊佐まちづくりセンター 問い合わせ:遊佐町役場総務課総務係 【電話】0234-72-5880 ■金俣新そば そば…
-
イベント
イベント情報(19)
■つる細工の学校 日程:11/16(土) 市町村:小国町 概要:小国町の伝統的な民芸品「つる細工」をつるの採取から作品作成まで、地元の講師から学べる企画です。 ・11/16(土)作品作成編 ・申し込み〆切…11/5(火) ・料金…5,500円 HP等:https://tour.arcadia-kanko.jp/products/detail/243 場所:水源の郷交流館ほたる 問い合わせ:(一社)…
-
イベント
イベント情報(20)
■kitokitoMARCHE 日程:11/17(日) 市町村:新庄市 概要:新庄市エコロジーガーデンを会場にした青空市。旬の農産物や加工品が並び、作り手との交流も魅力です。 ・期日…5月~11月第3日曜日 ・10:00~15:00 HP等:https://www.city.shinjo.yamagata.jp/k001/020/010/030/050/20150511140104.html 場所…
- 1/2
- 1
- 2