広報やまがた 令和6年4月15日号

発行号の内容
-
くらし
山形市からのお知らせ ーご案内
■ゴールデンウイーク中のごみ収集等 ごみの収集は、祝日も通常通り行います。平日同様、指定の収集曜日にお出しください。 ※ごみの自己搬入は、エネルギー回収施設(立谷川)、エネルギー回収施設(川口)、立谷川リサイクルセンターは通常通り受け入れます。上野最終処分場は、土・日曜日、祝日は休みです。「埋め立てごみ」は立谷川リサイクルセンターで有料袋に入れたもの、または共通収集シールを貼ったものであれば受け入…
-
くらし
山形市からのお知らせ ー補助
■森林整備課のお知らせ ▽市産材を利用した店舗等の内装の木質化を支援します 対象:〈対象店舗〉山寺地区、蔵王温泉地区、中心市街地の飲食店、小売店、商業施設 内容: 〈補助額〉使用する市産材の材料費の3分の2以内(上限30万円。消費税および地方消費税相当額を除く) 〈募集戸数〉先着3件 ※詳しくは、市ホームページをご覧ください。 ▽市産材を使用した家づくりを応援します 内容: 〈補助金額〉1戸当たり…
-
くらし
軽自動車税(種別割)納税通知書は、5月上旬に発送します
軽自動車税(種別割)は、毎年4月1日現在の原動機付自転車・軽自動車・小型特殊自動車・二輪小型自動車等の所有者(割賦販売の場合は買主)に課税されます。 ※4月2日以降に名義変更や廃車手続きをした場合、税額の減額や払い戻しはありません。 ▽納期限は5月31日です 納税通知書に記載の金融機関やコンビニ窓口、スマートフォンアプリで納付してください。口座振替をご利用の方は、5月31日に引き落としになります。…
-
くらし
あなたの消費行動が未来をかえる!~エシカル消費~
▽「エシカル消費」とは エシカルとは「倫理的」という意味です。地域の活性化や雇用などを含む、人・社会・地域・環境に配慮した消費行動のことを「エシカル消費」といいます。持続可能な社会を実現するために、今エシカル消費の普及が求められています。 [エシカル消費の行動例] ▽「人」や「社会」への配慮 ・福祉施設で作られた製品を購入する ・売上金の一部が寄付につながる商品を選ぶ ・国際フェアトレード※商品を…
-
くらし
山形市からのお知らせ ー募集
■済生館会計年度任用職員募集 内容:〈募集職種〉社会福祉士、保育士、看護師、薬剤師、臨床検査技師、作業療法士、理学療法士、言語聴覚士、看護補助、医療補助 ※詳しくは、お問い合わせください。 問合せ:済生館管理課 【電話】625-5555 ■山形テルサボランティアスタッフ募集 内容: 〈活動内容〉自主事業(公演)当日の会場準備、案内、受け付け、場内監視、記録写真撮影など 〈活動期間〉令和7年3月31…
-
くらし
~地産地消情報コーナー~
“おかひじき” 「おかひじき」の名は、形が海草の「ひじき」に似ていることから付いたとされ、江戸時代に庄内浜で採れたおかひじきの種が、最上川をさかのぼり、内陸に持ち込まれたのが栽培の始まりといわれています。栄養価に優れシャキシャキした食感が特徴で、3月~11月ごろまで出回っています。緑色が鮮やかで艶があり、茎が太すぎないものを選ぶのがポイントです。 さっとゆでておひたしやあえ物、サラダのほか、炒め物…
-
イベント
山形市からのお知らせ ーイベント(1)
■山形まるごと市(5月開催分) 地元の特産品や新鮮な農産物を販売しています。 ▽高瀬第一会場(産地直売所たかせ) 通年開催 午前9時30分~午後4時 ▽高瀬第二会場(珈房たかせ前広場) 毎週日曜日 午前10時~午後3時 ▽西蔵王会場 5月3日(金・祝)~5日(日・祝) 午前10時~午後3時 ※一部の会場で出店者を募集しています。 詳しくは、市ホームページをご覧ください。 問合せ:観光戦略課内同実行…
-
イベント
山形市からのお知らせ ーイベント(2)
■スプリングフェスティバル「はたらく車大集合」 憧れのはたらく車が街なかに大集合!商店街でさまざまなイベントを開催します。 とき:5月5日(日・祝)午前10時~午後3時45分 ところ:ほっとなる通り(七日町~十日町通り歩行者天国) ※ナナ・ビーンズ~十日町角車両通行止め。 ※詳しくは、山形商工会議所ホームページをご覧ください。 問合せ:ブランド戦略課 【電話】内線422 ■市社会福祉協議会の催し …
-
講座
山形市からのお知らせ ー教室・講座
■《SUKSKポイント対象》認知症サポーター養成講座 とき:5月8日(水)午後1時30分~3時(午後1時開場) ところ:市役所11階大会議室 定員:先着40人 申込み:4月17日から、電話で長寿支援課へ 問合せ:長寿支援課 【電話】内線599 ■「コミュ力」ありますか?~第32回哲学カフェ~ とき:5月8日(水)午後2時~4時 ところ:市民活動支援センター 定員:先着10人程度 申込み:電話で市民…
-
イベント
コミュニティセンターの催し
■出羽コミュニティセンター ▽紅花栽培作業を一緒にしてみませんか! 紅花の種まき~紅摘み~紅餅づくり~種取り~紅染めと一連の作業を一緒にできる方を募集しています。 申込み:電話で出羽コミュニティセンターへ ※作業内容等詳しくは、お問い合わせください。 問合せ:出羽コミュニティセンター 【電話】684-7030 ■滝山コミュニティセンター ▽瀧山窯陶芸教室 [平清水焼コース 平清水焼の伝統製法を学ぶ…
-
くらし
国・団体等のお知らせ(1)
(1)とき (2)ところ (3)対象・定員 (4)内容 (5)費用 (6)申し込み (7)その他 ■借金返済に関する相談窓口 (1)平日午前8時30分~午後4時30分(祝日、年末年始除く) (4)借金の状況を伺い、必要に応じ弁護士等の専門家に引き継ぐ (5)無料 問合せ:山形財務事務所 【電話】641-5201 ■危険物取扱者・消防設備士の免状を所有する方へ (4)当該免状に貼ってある写真は、10…
-
くらし
国・団体等のお知らせ(2)
(1)とき (2)ところ (3)対象・定員 (4)内容 (5)費用 (6)申し込み (7)その他 ■生涯学習講座「PCスキルアップ初級」 (1)5月17日(金)午後1時~(全10回・各回90分) (3)10人 (5)2千円 (6)往復はがきまたはメールで (7)詳しくは、ホームページで 問合せ:霞城学園高校 【電話】647-0522 ■庭園と呈茶を楽しむ会 (1)5月18日(土)午前10時~午後3…
-
くらし
タウン情報
(1)とき (2)ところ (3)対象・定員 (4)内容 (5)費用 (6)申し込み (7)その他 ●旧山形師範講堂(山形北高講堂)に関する資料(写真・エピソード)募集 (4)思い出の写真(コピー可)・エピソード・今後の活用アイデア (6)ホームページで 問合せ:実行委員会事務局 黒木 【電話】633-5630 ●キッズテニス教室 (1)4月~11月毎週日曜日午前8時~9時 (2)ヒルズサンピア山形…
-
健康
健康ナビ1
保健所の開庁時間:午前8時30分~午後5時15分 ◆《育児》 ▽ママパパ教室 とき:5月11日(土)午後1時10分~4時30分ごろ(午後1時から受け付け) ところ:霞城セントラル3階視聴覚室等 内容:助産師、歯科衛生士の講話、沐浴(もくよく)体験、妊婦ジャケット装着、おむつ交換体験等 対象・定員:初産で妊娠週数16~33週ころの方 先着約16組 持ち物:母子健康手帳、母子健康手帳副読本 申込み:4…
-
健康
健康ナビ2
◆《健康》 ▽《SUKSKポイント対象》再発見ウオーキング~山形城史跡を巡る~ とき:5月15日(水)午前9時45分~11時30分(午前9時30分から受け付け) ところ:霞城公園駐車場集合(南門側) 内容:山形市ウオーキングマップ(5)のコースを基に運動普及推進員と約5kmのウオーキング 定員:先着15人 費用:無料 持ち物:飲み物、雨具 申込み:5月8日までに、電話で健康増進課へ 問合せ:健康増…
-
その他
その他のお知らせ(広報やまがた 令和6年4月15日号)
■表紙 御殿堰(ごてんぜき)(十一屋七日町本店脇) 3月29日完成 ■山形市役所 〒990-8540 旅篭町二丁目3番25号 【電話(代表)】641-1212 ■人口 ・人口…241,507人(-295人) ・男性…116,100人(-133人) ・女性…125,407人(-162人) ・世帯数…103,983世帯(-73世帯) ※令和6年2月1日現在 ※( )は対前月比 ■今月の納税 ・固定資産…