広報くにみ お知らせ版 令和6年6月25日号

発行号の内容
-
くらし
教育長人事案の不同意に対するコメント
■町長コメント 令和6年6月第3回国見町議会定例会(第3日目)において、教育長再任の人事案が不同意となりました。不同意は誠に残念ですが、教育長が不在となる7月1日以後も、町と町教育委員会がともに協力し、教育行政がこれまでどおり行えるよう進めてまいりますので、ご理解願います。 ■町教育委員会コメント 教育長が不在となる期間においては、地方教育行政の組織及び運営に関する法律第13条第2項に基づき、教育…
-
くらし
交通事故に遭わないために、もう一度、交通ルールとマナーを確認しよう
■ドライバーの皆さまへ 交差点では、対向車・歩行者・自転車をよく確認しましょう。運転しながらの携帯電話の使用は禁止です。 ■歩行者の皆さまへ 道路を横断するときは必ず横断歩道を利用しましょう。信号をきちんと守り、青信号になっても左右の安全を確認してから渡りましょう。 ■自転車を運転する皆さまへ 自転車に乗るときは、ヘルメットを着用のうえ、自動車、歩行者の動きに十分注意してください。 問合せ:住民防…
-
くらし
農家の皆さまへ 道路の泥汚れに注意してください
農繁期を迎え、田畑で農業機械を使用する機会が増えています。農業機械使用後は泥を落としてから道路を走行するようお願いします。 車道や歩道に固まった泥が落ちていると、自動車や歩行者・バイク・自転車・車いすの走行の妨げになり大変危険です。 道路を汚した場合は、速やかに泥の撤去と清掃をお願いします。 問合せ: 産業振興課農林振興係【電話】585-2986 農業委員会【電話】585-2890
-
健康
胃がん検診(胃カメラ)を実施します
■対象者・自己負担金 問合せ:ほけん課保健係 【電話】585-2783
-
健康
乳がん・子宮頸がん検診(施設検診)を実施します
受診録がお手元に届きましたら、指定医療機関に直接電話で予約をしてください。 受診録は過去5年間に乳がん・子宮頸がん検診を受診された方に、健康推進員が家庭訪問により配付します。今年度の受診を希望される方で、7月3日(水)までに受診録が届かない方は、ほけん課保健係までご連絡ください。なお、今年度対象年齢に到達する方(乳がん検診…40歳、子宮頸がん検診…20歳)には直接郵送で送付します。 ■検診実施期間…
-
くらし
令和6年度の国民健康保険税率は“据置き”
■令和6年度国民健康保険税率 税率は、県へ支払う納付金や保健事業など必要な歳出見込額から、国・県の交付金などの歳入見込額を差し引いた不足分を「集める国保税の総額」とし、これを所得や世帯の人数に応じて割り振ることで決定します。 その結果、令和6年度は税率を上げなくても必要な額の収納が見込まれるため、国保税率を変更せず「据置き」としました。なお、国民健康保険税納税通知書は、7月中旬に世帯主宛てに送付し…
-
くらし
国民年金保険料の免除申請受付
収入が少ないなどの理由で国民年金を納められない方のために免除制度や納付猶予制度があります。 ■免除額 全額、一部免除(4分の3、2分の1、4分の1を納付すると残りの保険料が免除) ※免除された保険料は、10年以内であれば、後から納付することができます。 ■審査 本人、配偶者、世帯主それぞれの前年の所得などを基準に審査 ■申込方法 令和6年度の申込みは7月から開始となります。希望される方は、マイナン…
-
健康
農作業中の熱中症に注意しましょう
今夏は猛暑が予想されています。熱中症対策を万全にして農作業を行いましょう。 ■農作業で注意すること ・できる限り高温時の作業は避けて日かげや風通しの良い場所で作業を行うとともに、こまめな休憩と水分補給を行いましょう。 ・体調がすぐれない場合には作業は行わないようにしましょう。 ・単独での作業はできる限り避け、やむを得ず1人で作業を行う場合には、事前に家族や周囲の人に伝え、携帯電話等で連絡が取れる状…
-
くらし
鳥類(カラス)追い払いを実施します
例年、町内でカラスによる農作物被害が発生していることから、被害予防対策として地区内の巡回及び追い払い活動を実施します。銃器を使用するため、周囲に銃砲音が響きますのであらかじめご承知おきください。 ■一斉追い払い 7月6日(土)日出から日没の間 ■班編成による追い払い 7月28日(日)から8月4日(日)日出から日没の間 問合せ:産業振興課農林振興係 【電話】585-2986
-
くらし
令和6年度あんぽ柿原料柿の幼果期検査を実施します
令和6年度のあんぽ柿生産に向けて、原料柿の安全性を確認するため、今年度も幼果期検査を実施します。原料柿を生産されている方で、これまでに幼果期検査並びに収穫前検査を実施していないほ場は幼果期検査が必要となります。 ■持込日時 7月1日(月)から7月5日(金)(午前9時から午後3時) ■持込場所及び問い合わせ先 ・JAふくしま未来伊達地区本部営農経済課、各営農センター ・伊達果実農業協同組合 ・伊達地…
-
その他
その他のお知らせ(広報くにみ お知らせ版 令和6年6月25日号)
■広報くにみお知らせ版 令和6年6月25日号 編集・発行:国見町総務課