広報おおたま 2024年12月号

発行号の内容
-
健康
健康相談等について(1月分)
・福島いのちの電話 相談時間:午前10時~午後10時、毎月第3土曜日…午後10時~翌日午前10時【電話】024-536-4343 ・よりそいホットライン 相談時間:24時間365日【電話】0120-279-226(フリーダイヤル) ・女性のミカタ健康サポートコール 相談時間:月~金午前9時~午後5時【電話】024-535-5615
-
子育て
乳幼児健康診査(1月分)
※3~4か月児健診、10か月児健診の日程は赤ちゃん訪問時にお知らせします。 ※1歳6か月児健診の日程は、対象となる方へ個別に通知します。 ※体調不良の方や当日都合のつかない方は、別日をご案内しますので保健センターまで電話でご相談ください。
-
くらし
休日当番医
・受付時間は、午前9時から午前11時30分、午後2時から午後4時30分です。(外来のみ診療) ・定期的な診察や予防接種など緊急性のない受診はご遠慮ください。 (1)*印は小児科対応医療機関 (2)当番医が変更になる場合もあります。最新の情報は一般社団法人安達医師会ホームページでご確認ください。(【HP】http://www.adachi-med.or.jp) (3)診療時間は余裕をもって受診してく…
-
くらし
休日・夜間の救急医療機関
○入院治療を必要とする重症救急患者の診療を行います。 ◎夜間(午後6時~翌日午前8時) ●休日(午前8時~翌日午前8時) ※診察については、事前に病院へお問い合わせください。 問合せ: 枡記念病院【電話】22-3100 枡病院【電話】22-2828 谷病院【電話】33-2721 二本松病院【電話】23-1231
-
くらし
11月分大玉村ごみ総排出量と昨年との比較(単位:トン)
※総排出量は、家庭ごみと事業系一般廃棄物を集計したもの。
-
くらし
11月分使用済み天ぷら油の回収量と本年度累計
回収場所は、役場、保健センター、地域包括支援センター、福祉センターさくら、改善センター、大山公民館、直売所・農業サポートセンター、JA大玉支店です。回収場所には、専用の収容箱が置いてあります。 ※その他の回収場所とは、村内での前記以外の回収場所です。
-
くらし
ごみ排出量減量化シリーズ
■不要となった家電製品等は正しい処分方法を行って下さい! 不要となった家電4品目(エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)やその他の電化製品は、正しく処分しましょう。安易な処分依頼は不適切な行為を助長することになり、不法投棄や空地への大量放置につながります。 1 廃棄物として家電を処分する時は、廃棄物処理法の許可を得ていない回収業者に絶対に渡さないでください。特に、露天敷地回収、軽ト…
-
くらし
郡山北警察署本宮分庁舎(大玉駐在所)からのお知らせ
■大玉村で窃盗被害が多発しています! 大玉村で窃盗被害が多発しています。 特に、車内に置いたままの財布や道路のグレーチングが盗まれる被害が発生しています。みなさんにお願いがあります!! ・不審者(挙動不審な人等)を見たら通報してください。 ・泥棒が嫌がる対策をとりましょう。(センサーライト、防犯カメラ等の設置) ・泥棒を寄せ付けない村にしましょう。(一戸一灯運動等) ・車内に貴重品を置かないように…
-
その他
村長交際費(11月分)
-
その他
村の人口 11月末日現在
面積:79.44平方キロメートル 男:4,398人(対前月比)-2 女:4,436人(対前月比)-4 計:8,834人(対前月比)-6 世帯数:3,202戸(対前月比)+2 (住民基本台帳人口)
-
子育て
いつもおしごとごくろうさまです
大山幼稚園・玉井幼稚園の皆さんが、折り紙等を使用して描いた来年の手作りカレンダーを届けてくれました。 いただいたカレンダーは村長室、副村長室にそれぞれ掲示しております。ありがとうございました。 ※詳細は本紙またはPDF版をご覧ください。
-
くらし
在日ペルー大使館公邸料理人によるペルー料理教室
■ペルーの「美食」学ぶ 11月21日、在日ペルー大使館の公邸料理人ウーゴ・ルエダシェフによるペルー料理教室が改善センターで開催され、参加者15人がペルーの食文化について学びました。 「世界有数の美食」と言われるペルー料理の普及につなげたいと在日ペルー大使館が企画し、代表的な料理の「セビーチェ(魚介のマリネ)」と「ロモサルタード」の2品を調理、試食し楽しい時間を過ごしました。 ◇料理教室に参加してみ…
-
その他
その他のお知らせ (広報おおたま 2024年12月号)
■大玉村は「日本で最も美しい村」連合に加盟しています。 ■『戸籍に氏名のフリガナが記載されるようになります。』は本紙22ページをご覧ください。 ■広告掲載を希望される方は、政策推進課情報広報係(【電話】24-8098)へお申し込みください。 ■編集・発行 大玉村役場 政策推進課 代表【電話】(0243)48-3131 〒969-1392 福島県安達郡大玉村玉井字星内70 ■大玉村HP・大玉村フェイ…