大玉村(福島県)

新着広報記事
-
スポーツ
大玉ジュニアタイガース中等部が始動~スポ少登録で広がる活動の幅~ 「もっと野球がしたい!」という声に応え、今春、大玉中学校の野球部を中心に「大玉ジュニアタイガース中等部」が立ち上がりました。スポーツ少年団への登録を活用し、休日練習や大会出場の幅が広がり、柔軟な活動が実現しています。発足直後の4月には、県北大会で見事初優勝を飾り、県大会への出場も果たしました。 さらに、選手のユニフォームや帽子には地元企業のロゴを掲げていす。地域の応援をかたちに変え、地域とともに歩...
-
くらし
晴れの受賞おめでとうございます 6月28日、改善センターにおいて、大玉村合併70周年記念式典及び令和7年度大玉村表彰式が行われ、村政発展に功績のあった27名に押山村長から受賞者一人ひとりに表彰状と記念品が贈呈されるとともに、92名の方へ感謝状が贈られました。また、受賞者を代表して前大玉村議会議長の遠藤義夫さんより謝辞が述べられました。 ※令和7年度大玉村表彰受賞者名簿・令和7年度大玉村表彰受賞者名簿の詳細は本紙またはPDF版をご...
-
くらし
祝大玉村 合併70周年 「村民とともに歩んだ70年」さらなる発展を誓って 6月28日、改善センターにおいて「大玉村合併70周年記念式典」が執り行われました。 第1部の式典では、例年11月に実施されていた大玉村表彰式を、今回は記念式典にあわせて同時に行われるとともに、感謝状贈呈式も実施され、村の発展に尽力された皆様のこれまでの功績に対し、敬意と感謝が表されました。 第2部の祝賀パーティーでは、「コール大玉」による美しい合唱...
-
くらし
村の話題あっちこっち ■県人権擁護委員連合会長表彰を受賞 ~地域の皆様の信頼を得て活動された功績~ 人権擁護委員の渡辺光太郎さんが、福島県人権擁護委員連合会長表彰を受賞しました。渡辺さんは、令和2年から法務大臣より人権擁護委員に委嘱され、小中学校や村内での人権相談に積極的に参画されているいるほか、長年にわたり人権擁護と人権思想の普及高揚に貢献された功績が認められての受賞となりました。 ■子どもたちの学びに“新聞の力”を...
-
くらし
村長メモ探訪 6/1~30 6/1(日) 令和7年度福島県水防訓練(伊達市) 6/2(月) 来客)福島民報社鴫原様(村長室) 選挙管理委員会永年勤続表彰(村長室) 令和7年度救助隊管理者観閲(本宮市) 地域おこし協力隊打合せ(村長室) 6/3(火) 福島県町村会定期総会(福島市) 来客)JAふくしま未来組合長様(村長室) 6月定例庁議(庁内) 来客)増子タクシー様(村長室) 自治功労者表彰伝達式(村長室) 区長会議打合せ(村...
広報紙バックナンバー
-
広報おおたま 2025年7月号
-
広報おおたま 2025年6月号
-
広報おおたま 2025年5月号
-
広報おおたま 2025年4月号
-
広報おおたま 2025年3月号
-
広報おおたま 2025年2月号
-
広報おおたま 2025年1月号
-
広報おおたま 2024年12月号
-
広報おおたま 2024年11月号
-
広報おおたま 2024年10月号
-
広報おおたま 2024年9月号
-
広報おおたま 2024年8月号
-
広報おおたま 2024年7月号
自治体データ
- HP
- 福島県大玉村ホームページ
- 住所
- 安達郡大玉村玉井字星内70
- 電話
- 0243-48-3131
- 首長
- 押山 利一