広報あいづばんげ 令和6年5月号

発行号の内容
-
くらし
町の人口と世帯(4月1日現在)
人口:13,978人(-102) 男:6,757人(-47) 女:7,221人(-55) 世帯:5,257世帯(-11)
-
くらし
今月の納税など
納期限:令和6年5月31日(金) ・軽自動車税 ・水道料金、下水・農集排使用料 ・住宅使用料 ・保育料・預かり保育料 ・放課後児童クラブ負担金 ・学校給食費
-
くらし
各地区コミュニティセンター センター長・地域づくりコーディネーター紹介
4月1日に各地区コミュニティセンターのセンター長が委嘱されました。 新しくセンター長として4名の方をお迎えし、新体制で運営をしていきます。 地域づくりコーディネーターにおいては変更ありませんので、引き続きよろしくお願いします。 ■坂下コミュニティセンター 【電話】83-0522 ・まちづくりセンター 池田(いけだ)このみ ・センター長 武田光德(たけだみつのり) ・地域づくりコーディネーター 渡部…
-
くらし
今月のしょうへい
町長自らがまちの魅力やイベントの告知などをYoutubeで発信する「今週のしょうへい」 毎週金曜日に投稿していますので、ぜひチャンネル登録をよろしくお願いします♪ ・障がいがあってもなくても安心して暮らせる地域へ ・ニュースポーツ体験会 and スポーツ少年団体験会 ・ほりにし会津坂下町オリジナルラベル販売開始! ・はたらくクルマ給水車 ※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧ください。
-
その他
その他のお知らせ(広報あいづばんげ 令和6年5月号)
表紙:ピカピカの1年生 ■今月は「町史編さん調査余話」はお休みさせていただきます。 ■戸籍の窓口 ▽お誕生おめでとう(3月6日~4月5日届出) ※今月号の「戸籍の窓口〈町外届出分〉」の掲載はありません。掲載を希望される方は、出生から半年以内に役場までご相談ください。 ▽哀悼の意を表します ※詳細は、本紙またはPDF版21ページをご覧ください。 ■広報あいづばんげ 5月号 No.717 令和6年4月…
- 2/2
- 1
- 2