広報しんち 令和7年9月5日号

発行号の内容
-
イベント
わくわくランドイベント情報
-
くらし
9月は「福島県自殺対策強化月間」です 悩み、ストレスなどがつらいときは一人で抱え込まず、誰かに相談しましょう。 電話やSNSで気軽に相談できます。 電話で相談(【電話】0120-279-226) ※24時間対応、通話無料 問い合わせ:保健センター 【電話】62-2096
-
くらし
7月分 ごみ収集量 町で収集している可燃、不燃、資源のごみ収集量です。 (単位:kg) ■中身は処分してから出してください 資源ごみについて、塗料缶や缶詰、ソースなどの調味料、飲食物が入っているビンなど、中身が入ったままだとリサイクルできません。 中身は取り除いて、洗って出してください。 スプレー缶は最後まで使い切り、穴を開けないで出してください。 問い合わせ:町民生活課 生活環境係 【電話】62-2116
-
くらし
今月の納付 ・国民健康保険税 第3期 ・介護保険料 第3期 ・後期高齢者医療保険料 第2期 9月30日(火)までに納付、または引落口座残高の確認をお願いします。 問い合わせ: 税務課【電話】62-2119 保健福祉課【電話】62-2931 町民生活課【電話】62-2116
-
その他
人の動き 福島県現住人口調査月報に基づく 人口:7,386人(+3) 男:3,673人(+4) 女:3,713人(-1) 世帯数:2,781世帯(+8) 8月1日現在 ( )は前月比
-
文化
新地町ゆかりの画家 4人展、横山孝雄原画展
-
その他
その他のお知らせ (広報しんち 令和7年9月5日号) ■広報しんち 2025年9月5日 No.651 発行と編集:新地町役場企画政策課 【電話】0244-62-2112【FAX】0244-62-3194 【E-mail】[email protected] 〒979-2792 福島県相馬郡新地町谷地小屋字樋掛田30番地
- 2/2
- 1
- 2